6歳児シンママ♡超絶イヤイヤ期ワンオペ子育てがラクになる!子どもと笑顔で過ごしたいママのための1日10分心の整理ノート術♡/田中花

6歳児シンママ♡超絶イヤイヤ期ワンオペ子育てがラクになる!子どもと笑顔で過ごしたいママのための1日10分心の整理ノート術♡/田中花

30代シングルマザーが、しっかりした完璧なママを目指すやめたら、6歳の娘と笑
い合える日々を過ごせるようになりました♡子どもとの時間を大切にしながら、心から満たされる働き方を目指しています♡心を整理するノートの書き方を体系化してお伝えしています♡

Amebaでブログを始めよう!
岩手県在住、6歳年長女子のシンママ
おもしろHAPPY子育て中
「田中花」のブログへようこそ💛



ピンクハート1日10分、ノートを書くだけで
幸せがじんわり満ちる毎日を
ピンクハート


プロフィールはこちらから→🌼🌼🌼
 
 
仕事・結婚生活・育児のすべてが
しんどかった過去(全5話)→🎀🎀🎀


✨子育て人気記事✨
本当は娘と一緒に楽しい時間を過ごしたいだけ♡
イライラしたけど、5歳の娘に寄り添ってみました♡
実は、4歳の子どものイヤイヤ期にすごく悩んでいました。



ドキドキフォロー・コメント・シェア大歓迎ドキドキ

 

こんにちは、田中花ですニコニコ

 

 

前回の続きです!


 
 
 
相手の価値観を
受け入れてしまうと、
 
なんだか相手に負けてしまった
ような気持ちになって、
 
 
じゃあ私が大切にしたいことは
どうでもいいの?!
 
 
それって私のことが
どうでもいいから?!
 
 
と、そんな風に解釈して
反発していたことが私もあります。
 
 
 
その時は、
 
私のことを
わかってくれることだけ

大切にされている!
 
と思っていたので、
 
 
わかってくれないと、
大切にされていない!
 
と感じて、
よく怒りスイッチが入っていました。
(そして、数々の失敗を…(また遠い目))
 
 
 
 
講座生のM様は、旦那様が
全然わかってくれなくてイラっとする、
とお悩みでした。
 
 
 
私も同じように
悩んでいた経験があるので、
 
理解してもらえないと
イラっとしたり、
悲しくなる気持ちが
本当にすごくよく分かります…。
 
 
 
でも、そもそも、
 
わかってもらえないと大切に
されていないというのは、
本当ですか?
 

 
わかってもらえた時だけが
大切にされている、ということ
ですか?
 
 


わかってもらえないと
愛されていないんですか?
 
 
 
 
確かに、
 
理解してもらったり、
共感してもらえたら嬉しい!
 
と感じますが、
 
 
 
 
理解されなくても
愛されていいんですドキドキドキドキ
 
 
 
理解と愛は別物だからです!


 
 
例えば、私は娘の突飛な発言や
行動を理解できないなー
と思うこともありますが(笑)、
 
娘のことは大切です!
 
 
 
娘がどうでもよくて
興味がないから
理解できないのではなく、
 

単に、発想力の豊かさに
ついていけないだけです(笑)
 
 

理解と愛をくっつけずに
切り分けて考えると、
 
振り回されなくなるので
心がラクになります!
 
 
 
 
ノートや私とのやり取りで
ご自分の心と丁寧に向き合ったM様から
こんなご感想がドキドキ
 
 
とても受け取り上手なM様ラブラブラブラブ
 

 
たまたま望んだ形とは違うだけで
実はすごく愛されていましたラブドキドキドキドキ
 

 
それを受け取っていただけて、
もう本当に嬉しいですえーんハート

 

M様からさらにこんなご感想もドキドキ
 (そう仰っていただけて、感無量です…(TдT )) 


 (経験してきたので、お役に立てて嬉しいです!)




一緒に笑い合えて、
ますます愛が循環していく
豊かなパートナーシップを
これからも築いていきましょうラブラブラブラブ

 

 

 

 

 こちらもどうぞ ドキドキ

 

 

 

 

 

 

↓↓大好評につき、満席御礼!!

ピンクハートLINE公式で限定募集中!残1名!!ピンクハート

 

 

キラキラ参加無料の企画、
限定プレゼント有
キラキラ

 

 田中花のLINE公式へ

 ご登録はこちらから!

 

↓ポチっと1秒無料登録

友だち追加

 

ID検索は→@574mrmpi

 

 

 

ブログのご感想や、ご質問などは

LINEトークに送って頂ければ

私だけに直接届きます!

 

あなたからのメッセージ、

お待ちしておりますラブラブ

 


これまで何度も繰り返してきた
モヤモヤ、ぐるぐる、自分責めを
根っこからスッキリさせ、
 
深い部分から満たされて
幸せを感じられる、
 
キラキラ「しあわせ満ち満ちノート術」キラキラ
 

思考を言語化・可視化して整理できるので、
本当にオススメです!!
 


理由はわからないのに
モヤモヤする…。

やりたいことがあるのに、
なかなか動けない…。
 
家族にイライラして
しょうがない…。


そういったママさんのお悩みを
解消するのが得意なので、
お一人で悩まず、ぜひご相談ください爆  笑
 


星3ステップワークの資料!
(2万字超の大作、例文なんと100以上!)
       &
星毎朝8時にLINEでメッセージ配信!
       &
星24時間いつでも相談OKのLINEサポートが
21日間付き!(返信時間は指定有)

 

 

自分をほめて満たして、

心からリラックスしてHAPPYな時間が増えて

笑顔の多い日々を過ごせますようにドキドキ

 

自分の中の愛に気づき、

大切な人を大切にする人生をドキドキ

 

 

 

 

ドキドキ花式ノートセッションご感想ドキドキ

 

(ご自分を大切にできるようになった、R様からのご感想ドキドキ

 

 

 (自分責めをやめられたようこさんからのご感想ドキドキ)

『【お客様の声♡】ノートで、宝物みたいに大切な日々を過ごしている実感が湧きました♡』 岩手県在住、6歳年長女子のシンママおもしろHAPPY子育て中「田中花」のブログへようこそ💛1日10分、ノートを書くだけで幸せがじんわり満ちる毎日をプロフィ…リンクameblo.jp

 

 

 『【ノートセッションご感想】本音に気づくことができて、自分責めをカンタンにやめられました♡』5歳児のシンママおもしろHAPPY子育て中「田中花」のブログへようこそ💛毎日、仕事も子育ても頑張っている自分を「よくやってるね♡」とほめてみませんか?プロフ…リンクameblo.jp

 

 

 

 

ドキドキ関連記事リンクドキドキ

 

まじかるクラウン子育て記事まとめまじかるクラウン

 

【子育て】親になるのが怖かったのに、育児を楽しめるようになった理由♡

 

【HAPPY子育て♡】毎日の家事や育児は、やって当たり前のことだと思っていませんか?

 

子どもへの声かけひとつで『安心感、自分で考える力、成功体験』をまるっとプレゼントできる魔法♡

 

【子育て×ノート♡】5歳の娘に突然起きた、大事件?!

 

【子育て×脳心理学♡】子どもと一緒に、じんわりと温かい幸せな気持ちで過ごせる毎日を作るには?

 

【ママほめ×ゆる子育て♡】自分は子育てに向いていないママだと思っていました。

 

【ママほめ♡】「毎日本当によくやっているね♡」「いいお母さんだね♡」なんて思えませんでした。

 

【子育て×ママほめ♡】子育てを楽しんでいるママを見ると、うらやましかった頃。

 

 

 

晴れ育児しんどい期シリーズ(全6話)晴れ

 

右矢印【育児しんどい期①】実は、4歳の子どものイヤイヤ期にすごく悩んでいました。

 

右矢印【育児しんどい期②】人に頼るのが怖かった。ダメな母親と思われるのが怖かった。 

 

右矢印【育児しんどい期③】勇気を出して、人に頼ってみました。

 

右矢印【育児しんどい期④】良い親になれない不安を持ったままでいい?!

 

右矢印【育児しんどい期⑤】本当は大好きで、大切で、ただ愛したかっただけ♡

 

右矢印【育児しんどい期⑥】イライラの奥にあった、愛ある本音にたどりつくまで♡

 

 

 

大切な人に寄り添える自分になれる、

ノートの書き方はこちらの記事でご紹介チュー音譜音譜

 

 

ぽってり苺ノート人気記事まとめぽってり苺

 

 ふんわり風船星【自分とつながるノート術♡】快・不快、好き嫌いを感じるセンサーを取り戻すカンタンな習慣♡

 

ふんわり風船星【HAPPYをつくるノート術♡】1日10分ノートを書いて、自己肯定感を育てていこう♡


ふんわり風船星【HAPPYをつくるノート術♡】自己肯定の1番の核は、自分の「存在」にOKを出すこと♡


ふんわり風船星【ほっこり♡ノート術】どこかに出かけなくても、今すぐ癒されるには?ノートで自分と対話しよう♡

 

ふんわり風船星【自分をほめる♡ノート術】ダメな自分でさえ、今すぐにほめていい❤️

 

 

岩手県在住、6歳年長女子のシンママ
おもしろHAPPY子育て中
「田中花」のブログへようこそ💛



ピンクハート1日10分、ノートを書くだけで
幸せがじんわり満ちる毎日を
ピンクハート


プロフィールはこちらから→🌼🌼🌼
 
 
仕事・結婚生活・育児のすべてが
しんどかった過去(全5話)→🎀🎀🎀


✨子育て人気記事✨
本当は娘と一緒に楽しい時間を過ごしたいだけ♡
イライラしたけど、5歳の娘に寄り添ってみました♡
実は、4歳の子どものイヤイヤ期にすごく悩んでいました。



ドキドキフォロー・コメント・シェア大歓迎ドキドキ

 

こんにちは、田中花ですニコニコ

 

 

今日は、「しあわせ満ち満ちノート術」の

講座生様とのやり取りで

気づいたことをシェアしますドキドキ

 

 

 

小1と3歳の娘さんがいる
主婦のM様は、
 
 
旦那様といつもお互いに
批判ばかりになってしまい、
すごく疲れるあせる
 
 
とパートナーシップで
お悩みでした。
 
 
 
お話を伺うと、
 
旦那様は、
 
「感情のコントロールを
するのが相手への思いやり」
 
→ケンカを途中でやめるのが愛
 
 
 
M様は、
 
「本音でぶつかって
何でも話し合えるのが愛」
 
→ケンカを途中でやめるのは
 話し合うつもりがないから
 =愛がないから
 
 
と考えていました。
 
 
 
価値観の違いに
お互いが
イライラしている
 
状態でした。
 
 
 
どちらかが正しいとか
間違っているのではなく、
 
 
相手をこれ以上
傷つけたくなくて
ケンカを途中でやめるのも愛だし、
 
 
大切な相手だからこそ
まっすぐに伝えたいと思うのも、
 
わかってもらえなくて
悲しいと感じるのも愛で、
 
 
本当はもっと話し合って
お互いのことを知りたい、
 
 
興味があることを
分かち合えたら嬉しい、
 
 
一緒に楽しい時間を
過ごしたい、も愛ですドキドキドキドキ
 
 
 
価値観の違いは、
 
色の好みの違い
 
に似ています。
 
 
 
私は赤が好き、
 
そっか、あなたは青が好きなんだね。
 
 
ただ違う、というだけ。
 
 
 
赤よりも青を好きでいることが
正しかったり、間違っているわけでも、
 
より優れていたり、
劣っているわけでもありません。
 
 
同じ色でも、
色の濃さや明度の違いもあります。
際限なく種類があります。
 
 
 
価値観の違いとは、
 
何をどんな風に
大切にしていきたいか
 
という違いですドキドキ
 
 
 
でも、相手の価値観を
受け入れてしまうと、
 
なんだか相手に負けてしまった
ような気持ちになって、
 
 
じゃあ私が大切にしたいことは
どうでもいいの?!
 
 
と、イライラする気持ちになった
ことはありませんか??
(私はすごくよくありました…(遠い目))
 
 
 
次に続きます!
  


 
 

今日も自分に優しく、

穏やかで安心に満ちた時間を

過ごせますようにハート

 

 

 

そして、本質的な魅力も豊かさも

ますます溢れて

さらに開花していきますように…ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 こちらもどうぞ ドキドキ

 

 

 

 

 

 

↓↓大好評につき、満席御礼!!

ピンクハートLINE公式で限定募集中!残1名!!ピンクハート

 

 

キラキラ参加無料の企画、
限定プレゼント有
キラキラ

 

 田中花のLINE公式へ

 ご登録はこちらから!

 

↓ポチっと1秒無料登録

友だち追加

 

ID検索は→@574mrmpi

 

 

 

ブログのご感想や、ご質問などは

LINEトークに送って頂ければ

私だけに直接届きます!

 

あなたからのメッセージ、

お待ちしておりますラブラブ

 


これまで何度も繰り返してきた
モヤモヤ、ぐるぐる、自分責めを
根っこからスッキリさせ、
 
深い部分から満たされて
幸せを感じられる、
 
キラキラ「しあわせ満ち満ちノート術」キラキラ
 

思考を言語化・可視化して整理できるので、
本当にオススメです!!
 


理由はわからないのに
モヤモヤする…。

やりたいことがあるのに、
なかなか動けない…。
 
家族にイライラして
しょうがない…。


そういったママさんのお悩みを
解消するのが得意なので、
お一人で悩まず、ぜひご相談ください爆  笑
 


星3ステップワークの資料!
(2万字超の大作、例文なんと100以上!)
       &
星毎朝8時にLINEでメッセージ配信!
       &
星24時間いつでも相談OKのLINEサポートが
21日間付き!(返信時間は指定有)

 

 

自分をほめて満たして、

心からリラックスしてHAPPYな時間が増えて

笑顔の多い日々を過ごせますようにドキドキ

 

自分の中の愛に気づき、

大切な人を大切にする人生をドキドキ

 

 

 

 

ドキドキ花式ノートセッションご感想ドキドキ

 

(ご自分を大切にできるようになった、R様からのご感想ドキドキ

 

 

 (自分責めをやめられたようこさんからのご感想ドキドキ)

『【お客様の声♡】ノートで、宝物みたいに大切な日々を過ごしている実感が湧きました♡』 岩手県在住、6歳年長女子のシンママおもしろHAPPY子育て中「田中花」のブログへようこそ💛1日10分、ノートを書くだけで幸せがじんわり満ちる毎日をプロフィ…リンクameblo.jp

 

 

 『【ノートセッションご感想】本音に気づくことができて、自分責めをカンタンにやめられました♡』5歳児のシンママおもしろHAPPY子育て中「田中花」のブログへようこそ💛毎日、仕事も子育ても頑張っている自分を「よくやってるね♡」とほめてみませんか?プロフ…リンクameblo.jp

 

 

 

 

ドキドキ関連記事リンクドキドキ

 

まじかるクラウン子育て記事まとめまじかるクラウン

 

【子育て】親になるのが怖かったのに、育児を楽しめるようになった理由♡

 

【HAPPY子育て♡】毎日の家事や育児は、やって当たり前のことだと思っていませんか?

 

子どもへの声かけひとつで『安心感、自分で考える力、成功体験』をまるっとプレゼントできる魔法♡

 

【子育て×ノート♡】5歳の娘に突然起きた、大事件?!

 

【子育て×脳心理学♡】子どもと一緒に、じんわりと温かい幸せな気持ちで過ごせる毎日を作るには?

 

【ママほめ×ゆる子育て♡】自分は子育てに向いていないママだと思っていました。

 

【ママほめ♡】「毎日本当によくやっているね♡」「いいお母さんだね♡」なんて思えませんでした。

 

【子育て×ママほめ♡】子育てを楽しんでいるママを見ると、うらやましかった頃。

 

 

 

晴れ育児しんどい期シリーズ(全6話)晴れ

 

右矢印【育児しんどい期①】実は、4歳の子どものイヤイヤ期にすごく悩んでいました。

 

右矢印【育児しんどい期②】人に頼るのが怖かった。ダメな母親と思われるのが怖かった。 

 

右矢印【育児しんどい期③】勇気を出して、人に頼ってみました。

 

右矢印【育児しんどい期④】良い親になれない不安を持ったままでいい?!

 

右矢印【育児しんどい期⑤】本当は大好きで、大切で、ただ愛したかっただけ♡

 

右矢印【育児しんどい期⑥】イライラの奥にあった、愛ある本音にたどりつくまで♡

 

 

 

大切な人に寄り添える自分になれる、

ノートの書き方はこちらの記事でご紹介チュー音譜音譜

 

 

ぽってり苺ノート人気記事まとめぽってり苺

 

 ふんわり風船星【自分とつながるノート術♡】快・不快、好き嫌いを感じるセンサーを取り戻すカンタンな習慣♡

 

ふんわり風船星【HAPPYをつくるノート術♡】1日10分ノートを書いて、自己肯定感を育てていこう♡


ふんわり風船星【HAPPYをつくるノート術♡】自己肯定の1番の核は、自分の「存在」にOKを出すこと♡


ふんわり風船星【ほっこり♡ノート術】どこかに出かけなくても、今すぐ癒されるには?ノートで自分と対話しよう♡

 

ふんわり風船星【自分をほめる♡ノート術】ダメな自分でさえ、今すぐにほめていい❤️

 

 

岩手県在住、6歳年長女子のシンママ
おもしろHAPPY子育て中
「田中花」のブログへようこそ💛



ピンクハート1日10分、ノートを書くだけで
幸せがじんわり満ちる毎日を
ピンクハート


プロフィールはこちらから→🌼🌼🌼
 
 
仕事・結婚生活・育児のすべてが
しんどかった過去(全5話)→🎀🎀🎀


✨子育て人気記事✨
本当は娘と一緒に楽しい時間を過ごしたいだけ♡
イライラしたけど、5歳の娘に寄り添ってみました♡
実は、4歳の子どものイヤイヤ期にすごく悩んでいました。



ドキドキフォロー・コメント・シェア大歓迎ドキドキ

 

こんにちは、田中花ですニコニコ

 

 

 

今日は、2/12のみずがめ座新月から

スタートした、

 

「しあわせ満ち満ちノート術」

ノート講座生様からのご感想を

ご紹介しますラブラブラブラブ

(講座は3/5で終了しました♡)

 

 

 

もうすぐ6か月の娘さんがいる
育休中のH様は、
 
 
育児でやりたいことができずに
モヤモヤしていて、
 
 
自分の時間が全然取れず、
家事と育児で終わってしまうと、
生産性のない1日だった
と感じてしまう…
 
 
とお悩みでした。
 
 
 
H様のやりたいことは
具体的に何なのかを
伺ってみると、
 
 
「もっと色々学びたい!!」
 
と熱い気持ちをお持ちでしたが、
 
 
娘さんを放置して
自分のやりたいことを
優先していいのだろうか、
 
 
と罪悪感を感じて
モヤモヤして
悩んでいらっしゃいました。

 
 
 
そこで、色々学びたい理由を
H様に伺ってみると、
 
・好きな仕事に関する勉強がしたいから
・娘により良い育児をしたいから
 
でした。
 
 
 
H様の願いは、
 
①娘の相手をして
娘のことを満たしてあげたいドキドキ
 
②娘のためにより良い育児を
したいから学びたいドキドキ
 
③好きなことを仕事にして
子どもと遊ぶ時間を確保したいから
学びたいドキドキ
 
 
右矢印どれも子どものためを
 想っての願いでしたえーんドキドキドキドキドキドキ
 
 
 
 
じゃあ、H様はどうしたいのかというと、
 
 
1 子育てで後悔したくない!
 
2 やりたいことができないのを
  娘のせいにしたくない!
 
 
 
だから、娘との時間も
やりたいことも
どちらも大切にしたい!!
 
 
とノートで気づいて、
しっかりと決断されていましたハート
 
 
 
そして、どういう時間配分だったり、
どの時間帯だったら
 
H様にとって心地よく両立できそうかを
早速、試行錯誤されていますラブラブラブラブ
 
 

その後、イレギュラーな事態なども
発生したのですが、
 
その時に感じた気持ちと
丁寧に向き合いながら、
 
 
H様は、確実に一歩を踏み出して
叶えたい願いに向かって
進んでいらっしゃいますラブドキドキドキドキドキドキ
 
 
 
H様から、育児でやりたいことができない
モヤモヤがだいぶスッキリしたとの
ご感想をいただきました爆  笑キラキラキラキラ
※FB=フィードバックのこと 
(スッキリして本当に良かったです♡)

 
 
H様から嬉しいご感想がえーんドキドキドキドキドキドキ
 




家族との時間をいつも大切にしながら、

6か月の娘さんの育児を

頑張っている心優しいH様ラブラブラブラブ

 

 

お忙しい中、ノートの時間を作って

毎日報告してくださっていましたキラキラ

 

 

 

家族との時間、1人の時間が

どんな時間配分になっても

 

H様のご家族への深い愛は

変わることはなく、

 

H様は自分の望む方へ

既に進んでいらっしゃいますラブ

 

 

 

1人の時間で好きなことを学んで

エネルギーチャージしながら、

 

さらに成長していきたいドキドキ

 

という願いを

これからも引き続き、

心地良く叶えていきましょうハートハート


 


今日も自分に優しく、

穏やかで安心に満ちた時間を

過ごせますようにハート

 

 

 

そして、本質的な魅力も豊かさも

ますます溢れて

さらに開花していきますように…ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 こちらもどうぞ ドキドキ

 

 

 

 

 

 

↓↓大好評につき、満席御礼!!

ピンクハートLINE公式で限定募集中!残1名!!ピンクハート

 

 

キラキラ参加無料の企画、
限定プレゼント有
キラキラ

 

 田中花のLINE公式へ

 ご登録はこちらから!

 

↓ポチっと1秒無料登録

友だち追加

 

ID検索は→@574mrmpi

 

 

 

ブログのご感想や、ご質問などは

LINEトークに送って頂ければ

私だけに直接届きます!

 

あなたからのメッセージ、

お待ちしておりますラブラブ

 


これまで何度も繰り返してきた
モヤモヤ、ぐるぐる、自分責めを
根っこからスッキリさせ、
 
深い部分から満たされて
幸せを感じられる、
 
キラキラ「しあわせ満ち満ちノート術」キラキラ
 

思考を言語化・可視化して整理できるので、
本当にオススメです!!
 


理由はわからないのに
モヤモヤする…。

やりたいことがあるのに、
なかなか動けない…。
 
家族にイライラして
しょうがない…。


そういったママさんのお悩みを
解消するのが得意なので、
お一人で悩まず、ぜひご相談ください爆  笑
 


星3ステップワークの資料!
(2万字超の大作、例文なんと100以上!)
       &
星毎朝8時にLINEでメッセージ配信!
       &
星24時間いつでも相談OKのLINEサポートが
21日間付き!(返信時間は指定有)

 

 

自分をほめて満たして、

心からリラックスしてHAPPYな時間が増えて

笑顔の多い日々を過ごせますようにドキドキ

 

自分の中の愛に気づき、

大切な人を大切にする人生をドキドキ

 

 

 

 

ドキドキ花式ノートセッションご感想ドキドキ

 

(ご自分を大切にできるようになった、R様からのご感想ドキドキ

 

 

 (自分責めをやめられたようこさんからのご感想ドキドキ)

『【お客様の声♡】ノートで、宝物みたいに大切な日々を過ごしている実感が湧きました♡』 岩手県在住、6歳年長女子のシンママおもしろHAPPY子育て中「田中花」のブログへようこそ💛1日10分、ノートを書くだけで幸せがじんわり満ちる毎日をプロフィ…リンクameblo.jp

 

 

 『【ノートセッションご感想】本音に気づくことができて、自分責めをカンタンにやめられました♡』5歳児のシンママおもしろHAPPY子育て中「田中花」のブログへようこそ💛毎日、仕事も子育ても頑張っている自分を「よくやってるね♡」とほめてみませんか?プロフ…リンクameblo.jp

 

 

 

 

ドキドキ関連記事リンクドキドキ

 

まじかるクラウン子育て記事まとめまじかるクラウン

 

【子育て】親になるのが怖かったのに、育児を楽しめるようになった理由♡

 

【HAPPY子育て♡】毎日の家事や育児は、やって当たり前のことだと思っていませんか?

 

子どもへの声かけひとつで『安心感、自分で考える力、成功体験』をまるっとプレゼントできる魔法♡

 

【子育て×ノート♡】5歳の娘に突然起きた、大事件?!

 

【子育て×脳心理学♡】子どもと一緒に、じんわりと温かい幸せな気持ちで過ごせる毎日を作るには?

 

【ママほめ×ゆる子育て♡】自分は子育てに向いていないママだと思っていました。

 

【ママほめ♡】「毎日本当によくやっているね♡」「いいお母さんだね♡」なんて思えませんでした。

 

【子育て×ママほめ♡】子育てを楽しんでいるママを見ると、うらやましかった頃。

 

 

 

晴れ育児しんどい期シリーズ(全6話)晴れ

 

右矢印【育児しんどい期①】実は、4歳の子どものイヤイヤ期にすごく悩んでいました。

 

右矢印【育児しんどい期②】人に頼るのが怖かった。ダメな母親と思われるのが怖かった。 

 

右矢印【育児しんどい期③】勇気を出して、人に頼ってみました。

 

右矢印【育児しんどい期④】良い親になれない不安を持ったままでいい?!

 

右矢印【育児しんどい期⑤】本当は大好きで、大切で、ただ愛したかっただけ♡

 

右矢印【育児しんどい期⑥】イライラの奥にあった、愛ある本音にたどりつくまで♡

 

 

 

大切な人に寄り添える自分になれる、

ノートの書き方はこちらの記事でご紹介チュー音譜音譜

 

 

ぽってり苺ノート人気記事まとめぽってり苺

 

 ふんわり風船星【自分とつながるノート術♡】快・不快、好き嫌いを感じるセンサーを取り戻すカンタンな習慣♡

 

ふんわり風船星【HAPPYをつくるノート術♡】1日10分ノートを書いて、自己肯定感を育てていこう♡


ふんわり風船星【HAPPYをつくるノート術♡】自己肯定の1番の核は、自分の「存在」にOKを出すこと♡


ふんわり風船星【ほっこり♡ノート術】どこかに出かけなくても、今すぐ癒されるには?ノートで自分と対話しよう♡

 

ふんわり風船星【自分をほめる♡ノート術】ダメな自分でさえ、今すぐにほめていい❤️