新刊が出ました!
言語化をこうすれば未来は変わる!
実践的なノートの書き方!
読みながら自己肯定感が上がります
…………
……
……
……
……
引き続き「未来は今、現れている」
について書きます!
こんばんは。
昨日の最終で札幌に戻りました。
そして、今日は立春ですね!
いや~何から書いたらいいのか💦
急激に未来の世界線が変わりました💦
今回の東京出張は急遽決まりました!
「現実に現れるシンボル」を読み解いていたら、そうなったのです。
しかも、今気づいたのですが、
立春までにそれを完了させたことに意味があったのだな……と。
発端は、「シュロチク」から始まりました。
記事にも書きました。
シンボルをどう読み解くかは
その人の「視座」によって変わります。
私は一連の流れの中で、
「ある予感」がありました。
予定変更して、新しいことを始めるのだな、と。
その中で、急遽、東京出張を決めました。
「ここから2025年の新しい流れが始まる」
と思いました。
そのあたりを、1月31日の
フーミーさんのメルマガで書きました。
未来は目の前に現れている
詳しくは、上記メルマガに書いていますが、
シュロチクから始まった一連の
「流れの読み解き」を書いています。
発端は「シュロチク」のメッセージでした。
ある日の夜、突然、
シュロチクに憑りつかれた?
という話です(笑)。
現在進行中なので(!)、
「続きを書きますね!」
と、1月31日に予告しました。
このメルマガを書いた翌日から
東京出張でした。
そうしたら……
ヤラセ?
のような出来事が起きました。
それが前回の記事です。
またもや、シュロチクがあったのです(笑)。
前日に、メルマガで
シュロチクはサインだった
と書き「続きはまた次回に」
と書いたら、翌日に起きたのです(笑)。
もうこれでお腹いっぱい!
と思ったら、
続きがあったのです。
前回の記事は「出張1日目」の話です。
出張2日目、つまり昨日ですが、
またヤラセ?
のような出来事が起きました。
あまりにもビックリして、
用事の途中で、
Facebookに記事に書きました。
スクショをアップしますね。
そうなんです。
昨日ある場所に行ったのですが、
「ここで起きることが、
2025年の新しい起点になる」
と予感して行ったのです。
そうしたら……💦
Facebook記事の続きです。
そうなんです💦
目的地の部屋のど真ん中に
大きいシュロチクがあったのです!
こちらです。
大きなシュロチク!
ちょっと待てよ!
(キムタク?)
確かに
「シンボルは未来のメッセージを教えてくれる」
と書きましたが、
本当にここまでわかりやすく見せてくる?
昨日、この目的地で
ある方とずっと話していました。
シュロチクの前にある椅子に座ってらしたのですが、
私からすると、
その方の頭の上に
シュロチクが生えているように見える
という
こんな答え合わせ、あるでしょうか(笑)。
私は、この大きなシュロチクに呼ばれたのだな、
と思いました(笑)。
フーミーさんのメルマガ
未来は目の前に現れている
にも書きましたが、
発端は1月9日夜の「突然の直感」からです。
そこからネット検索して
シュロチクを手に入れないと!
と思い、
1月11日に1111円の買い物をし、
「一連の流れの意味は?」
とアンテナを立てていたら、
東京出張が急遽決まりました。
そして昨日、
この大きなシュロチクを目にして
「2025年に私がやるべきことがわかった」
のです。
「それ」を、
かなり急ピッチでやる必要があります。
3月~6月の間に講座として開催します。
まだ詳細は書けないのですが、
「シンボルと未来の関係の読み解き方」
のヒントになれば……
フーミーさんのメルマガの次号で続きを書きますね!
近日中に配信予定です!
シンボルやサインを「単発」で読むと、精度が低いというか
未来までは読み解けません。
では、どうやって?
そのヒントをお伝えしたいと思います。
普通に少人数講座でしかお伝えしない内容です。
お待ちください。
興味のある方は、まずこちらを読んでおいてくださいね!
未来は目の前に現れている
私自身の現在進行形の話です!
私自身、読み解きながら皆さんにお伝えしています。
因みに今日は立春なので、
新しい花を買いました。
ストレリチアです。
南国の鳥のような花です。
サンダーソニアです。
なぜか花の背景が不思議にぼやけています。
蕾のユリの花。
新しい流れを楽しみたいと思います!
\\もっと濃い話や事例はコチラ!//
メルマガは「無料」と「有料」の
2種類を書いています。詳細は以下です↓


新刊が出ました!
言語化をこうすれば未来は変わる!
実践的なノートの書き方!
読みながら自己肯定感が上がります
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
3万部突破
Amazonカテゴリー1ヶ月間ずっと1位
自己受容&自己肯定感が上がる
10秒スイッチを解りやすく説明
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
増刷
心理学と脳科学から解説
付属のCDで長年の願いが実現した方も!
論理的に10秒スイッチを学びたい方へ
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
増刷
1冊目の本です
「言葉」の使い方で人生が好転。
自らの体験&豊富な事例が満載
佐藤由美子