新刊が出ました!
言語化をこうすれば未来は変わる!
実践的なノートの書き方!
読みながら自己肯定感が上がります
…………
……
……
……
……
10代の頃の失恋は
その後の人生の方向に
大きな影響を与えることがあります。
失楽園。
と言えば、
40代以降の方で
知らない方はほとんどいないですよね。
そう。
渡辺淳一さんです。
10代の頃の私に
強烈なインパクトを与えた
渡辺淳一さんの小説があります。
『阿寒に果つ』。
渡辺淳一さんの
高校時代の失恋をもとに書かれた私小説。
この本を初めて読んだのは
小学生でした。
衝撃でした!
しかも、実話。
私の記憶では
渡辺淳一さんの高校時代の初恋の女性
加清純子さんをモデルにしています。
純子さんは
美人天才画家としても有名で
いくつもの美術展で入選をして
瞬く間に芸術家たちのアイドルになります。
18才の純子さんは、
阿寒湖近くで命を断つのですが
その前に、
交際していた渡辺少年の家に、
赤いカーネーションを置いていくんですよね。
渡辺少年は、
あまりのショックで
生前の純子さんの足跡をたどります。
その過程で、
純子さんが、なんと!
「何人もの男性と」
同時複数交際していた事実を知るのです。
ショック!
しかも、阿寒に行く前に
その男性たち全員の家に
赤いカーネーションを置いていくのです。
私は、子どもながらに
純子さんという女性の
凝った演出に驚いたのです。
そんなことされたら。
絶対に男性たちの中で
永遠に生き続けることができるじゃないですか。
永遠に純子さんを忘れられないじゃないですか。
凄いナルシシズム……
凄い演出力……。
小学生の私はすっかり感心してしまいました。
しかも。
渡辺淳一さんは札幌南校なのですが
(当時、北海道では一番頭のよい高校)
純子さんは、もう一人
南高の男子とお付き合いしていたのです。
その男子とは、SF小説家の荒巻義雄さん。
荒巻さんも渡辺淳一さんも
有名小説家になりました。
高校生の純子さんの
「出世する男を見る目の確かさ」
「鑑識眼」
それにも、小学生の私はたまげたのです。
しかもですね。
純子さんは、
同じ年齢の男子だけではなく
年上の有名な画家のオジ様を何人も虜にして
交際していたのです!
しかも全員、著名人なのです。
もともと地位のある方と交際しただけではなく
渡辺淳一さん、荒巻義雄さんなど
「未来で有名になる男性」ともお付き合いしていたわけです。
文才もあったようなので
知的な男性たちを虜にしていたのでしょうね。
あるいは、
純子さんと関わった男性は全員、
何らかの爪痕を心に刻み込まれ
芸術的な何かが触発されていくのかもしれません。
(そっちの可能性も高い気が)
しかも、加清純子さん
という名前もインパクトありました。
「清い」「純な」
という漢字を使っていながら
魔性の小悪魔?の魅力を備えている。
しかし、1周まわって
「真の純粋性」を体現していたのではないか?
裏の裏は「表」ではないか?
など、小学生ながらに、
あれこれ妄想を働かせていたのです(笑)。
それくらい、
加清純子さんという存在は
私に影響を与えました。
10代で、
人間の色々なことが見えすぎてしまうと
早熟のあまり
命を絶つのも、わからなくはないですね。
全てを見通す鑑識眼で
純子さんには何が見えていたのでしょうか?
純子さんが
最後の地に選んだのが阿寒。
そんなわけで
私にとって「阿寒」は
ずっと特別な場所でした。
一度行ってみたいけど
滅多なことで行く場所ではない。
ずっとそう思っていました。
その阿寒についに行ったのです!
阿寒湖です。
↓
前フリが長い(笑)。
一昨日から今日のお昼まで
初!の「阿寒湖」にいました。
(今夜は富良野にいます)
今日は6℃まで気温が下がったようですが
天気は良かったです。
素敵な場所でした!
「陰」のエネルギーが多かったように思います。
アイヌの聖地でもあります。
その話は、次回の記事に書きますね!
\\もっと濃い話や事例はコチラ!//
メルマガは「無料」と「有料」の
2種類を書いています。詳細は以下です↓


新刊が出ました!
言語化をこうすれば未来は変わる!
実践的なノートの書き方!
読みながら自己肯定感が上がります
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
3万部突破
Amazonカテゴリー1ヶ月間ずっと1位
自己受容&自己肯定感が上がる
10秒スイッチを解りやすく説明
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
増刷
心理学と脳科学から解説
付属のCDで長年の願いが実現した方も!
論理的に10秒スイッチを学びたい方へ
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
増刷
1冊目の本です
「言葉」の使い方で人生が好転。
自らの体験&豊富な事例が満載
佐藤由美子