潜在意識が激変!10秒スイッチ開発♪                

「未来を変える理学」

心理コンサルタントの佐藤由美子です
ベル黒歴史?プロフィールはコチラ

★書くほど人生のシナリオが変わる
「劇場型ライティング講座」
1~2期満席

 

 

ベル新刊が出ました!

言語化をこうすれば未来は変わる!

実践的なノートの書き方!

読みながら自己肯定感が上がります

 

……クローバー……クローバー……クローバー……クローバー……クローバー……

 

いつの時代も、

「真実」は目に見えることの

反対側に隠されています。

 

 

 

人々が真に求める答えは、

ヒッソリと

もっとも「ありそうもない場所」

に隠されていることが多いものです。

 

 

 

しかし、今日は

このブログを

読んでくださっている方だけ

真実をお伝えしますね。

 

 

 

本当に望むことを実現したい!

でも、心の底では

自分を信じることができない。

そんなお悩みの方に朗報です!!

 

 

 

生涯を、「願望実現の研究」に捧げた

「ある人物」がいるのです。

 

 

 

その人物の名前とは……

下矢印

 

 

ポルトガル出身の

この人物の名を知っている人は

おそらく皆無でしょう。

 

 

 

1985年、

88才の誕生日を迎えたその日に

1人暮らしのアパートで

ヒッソリと息を引き取りました。

 

 

 

生涯独身で、研究に捧げた人生。

 

 

 

後に、ヒルカラ・ゴロリンチャの書斎から

どこにも発表されていない

「願望実現の奥義」が発見されたのです。

 

 

 

縁とは実に不思議なもの。
巡り巡って、私はその奥義を

「ある人物」から手渡されました。

 

 

 

その奥義

知りたいですか?

 

 

 

その前に……真顔

昨日、私のもとへ

兵庫県豊岡市から

無農薬の美味しいトマトが送られてきました!

下矢印

 

大きなトマト!!びっくり

 

 

 

早速、昨日の夜は

トマトとツナの冷製パスタをつくりました。

 

 

みずみずしくて、美味しかったです!

贅沢に、1人につき1個を使いました。

 

 

 

そして、今日は……。

この方の出番です!

下矢印

 

バルミューダさんです(笑)。

かなり、ヘビロテしています。

 

 

 

トマトのチーズ焼きをつくりました。

下矢印

 

チーズとの相性、抜群!!
1人につきトマト2個を使用しました。

贅沢過ぎる!!

 

 

 

隠し味は、このオリーブオイルです。

下矢印

 

オリーブオイル・ソムリエでもある

料理人 小暮剛さんのオリーブオイルです。

 

 

このオリーブオイルは

おそばにかけたり、

冷ややっこにかけたり……

色々な料理の隠し味に使えます。

 

 

 

めちゃくちゃ美味しかったです!

しかし、私はいただきながら思いました。

「あぁ……

ガーリックトーストを食べたい!」

 

 

 

この、トマトのチーズ焼きには

ガーリックトーストが合うはず!

バルミューダで焼いた

ガーリックトーストびっくり

 

 

 

絶対に食べたい!

しかし、時間は既に

20時半を過ぎていました。

 

 

 

この時間では

バゲットは手に入らないだろうな……。

そう思いながら

スーパー数軒に行きました。

 

 

 

やはり、どこにもなかったのです。

 

 

 

さて、質問です。

こういう時、どうしますか?

代替品で済ませようとしますか?

 

 

 

仮に、代替品で済ませると

潜在意識には

「未消化の感情」が残ります。

 

 

 

それを体験するまで

この感情は昇華されないのです。

 

 

なので、私は

「明日、必ずリベンジすること」

を誓いました(笑)。

 

 

 

トマトのチーズ焼きをもう一度作り

ガーリックトーストと食べます!

 

 

 

これは食べ物の例ですが

他の願いでも同様です。

 

 

 

「なかなか願いが叶わない」

と悩む人を観察していると

ある共通点があることに気づきます。

 

 

 

それは「一番ほしいものを

手に入れられなかった」

ことを体験しています。

 

 

 

こういう情報が潜在意識に入っていると

無意識に「2番目に欲しいモノ」

望むようになります。

 

 

 

ところが、潜在意識の中の

「未消化の感情」は

ずっとずっと燻ぶったままなのです。

 

 

 

これらが積み重なると

「ズレ」が生じます。

 

 

 

これを書き換えるには

「一番ほしいものを

まっすぐに願う」

に尽きるのです。

image

笑わないダイコクさま(出雲歴史博物館より)

 

 

 

実は、冒頭の

ヒルカラ・ゴロリンチャの奥義にも

全く同じことが書かれていたのです!

 

 

 

そして、二番目にほしいものばかり

追っていると

「一番ほしいものがわからなくなる」

とも書かれていました。

 

 

 

なので、あなたも望む人生を

手にいれたいのならば

「1番ほしいものは何か」

を理解することから始めてみてください。

image

 

 

ところで。

ヒルカラ・ゴロリンチャの正体を

あなたにだけコッソリ教えましょう。

 

 

image

上矢印

これは、今日のお昼に

夫が私に送ってきたメッセージです。

 

 

 

このメッセージには

ソファで昼寝をしている私を

隠し撮りしていた写真が

添えられていましたとさ真顔

 

 

 

いや。

なんでボルトガルやねん!

しかも、1985年って。

既に死んでるやん!真顔

 

 

 

そう突っ込んだのは

言うまでもありません。

 

 

 

その写真のイメージ図

下矢印

 

 昼からゴロりんちょ。

ヒルカラ・ゴロリンチャ。

 

 

 

今日の記事は

ヒルカラ・ゴロリンチャの

秘密に迫りました。真顔

ではでは。

 

記事よりも濃い内容書いています!

メルマガ登録していただくと

特典「未来を激変させる7つの鍵」が見れますよ~

下矢印  下矢印  下矢印



無料プレゼント中です!
どんな願望実現にも効く「一番大事なこと」15年の集大成です!

「7つの鍵」の表紙はコチラ下矢印
image


 

 

ベルベル人気記事

 

 

ベル新刊が出ました!

言語化をこうすれば未来は変わる!

実践的なノートの書き方!

読みながら自己肯定感が上がります

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

ベル3万部突破お祝い

Amazonカテゴリー1ヶ月間ずっと1位新機能

自己受容&自己肯定感が上がる

10秒スイッチを解りやすく説明

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

ベル増刷キラキラ 心理学と脳科学から解説メモ

付属のCDで長年の願いが実現した方も!

論理的に10秒スイッチを学びたい方へ

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 

ベル増刷キラキラ1冊目の本です宝石紫

「言葉」の使い方で人生が好転。

自らの体験&豊富な事例が満載

 

 

 

佐藤由美子