潜在意識が激変!10秒スイッチ開発♪                

「未来を変える理学」

心理コンサルタントの佐藤由美子です
ベル黒歴史?プロフィールはコチラ

★書くほど人生のシナリオが変わる
「劇場型ライティング講座」
1~2期満席

 

 

ベル新刊が出ました!

言語化をこうすれば未来は変わる!

実践的なノートの書き方!

読みながら自己肯定感が上がります

 

……クローバー……クローバー……クローバー……クローバー……クローバー……

 

こんばんは!

年をとると

趣味が変わるのでしょうか?

 

 

 

昔、『冬のソナタ』が大ヒットして

その後も

韓流ドラマは大流行になりました。

 

 

 

あの時

「一体何がそんなに面白いのだろう?」

と、興味を示さなかった私。

 

 

 

どちらかというと、

年配の女性が

夢中になっていたイメージがあります。

(本当はどうか知らないけれども)

 

 

 

が。

私もその「年配の女性」になった今。

「韓流ドラマ、面白い」

と思ってしまっています(笑)。

 

 

 

韓国のドラマって

憎しみや裏切りなど

感情のふり幅が

大きいものが多いですよね。

 

 

 

ある意味、ワンパターンなのかもですが

発想が斬新だな、

と思うものもあります。

 

 

 

その観点からみると

実は、1900年頃に話題になった

ジェットコースタードラマ

『もう誰も愛さない』

韓流ドラマの構造に非常に似ていると思います。

 

吉田栄作と田中美奈子主演で

山口智子も出ていました。

 

 

 

ほんの少し目を離すと

ドラマの展開が変わっていて

「ジェットコースターのよう」

と言われていたのです。

 

 

 

あのドラマをもう一度見たくて

数年前に、

DVDを買ったくらいです。

 

 

 

さて。

そんな私ですが、

最近大ヒット!したのが

韓国の『ロースクール』です。

 

 

前から存在は知っていましたが

あまり興味がなかったのです。

 

 

 

ロースクールって

どこがドラマになるんだろう?

という先入観ですね。

 

 

 

ひらすら勉強に打ちこむのって

ドラマ性に欠けるのでは?

と思い込んでいたのです。

(経験していただけに)

 

 

 

今年に入り、

日本で北川景子主演で

『ロースクール』が放映されました。

 

 

 

うちはテレビがないので

TVerで追いかけていたのですが

「やはり、ロースクールという舞台は

ドラマになりにくいよな」

と、想像通りな内容でした。

 

 

 

夢に向かう青春白書

という雰囲気は

予想通り。

 

 

 

ただ、途中でとってつけたように

事件に巻き込まれる!

という回があり

やや強引だな、と思いました。

 

 

 

総じて

「敢えてロースクールを

舞台にする意味って

あったんだろうか?」

と思うほど。

(関係者の方がいたらすみません💦)

 

 

 

日本の『ロースクール』が終った後

「韓国はどうやって

ドラマにしたんだろう?」

と、はじめて興味が沸いたのです。

 

 

 

で。

少し前に見始めたのですが

正直

ぶっ飛びました(爆)!

 

 

 

もう最初から

グイグイ惹きこまれ……

「え?そうくる?」

と予想を裏切られました。

 

 

 

ロースクールを体験しているだけに

「ありえない!」

ということばかり起きるのですが(笑)

あそこまで非日常のストーリーを

考えつくのは凄いな、と。

 

 

 

あと、結構本格的な

法律議論が展開され

それも、めちゃくちゃ面白かった!

 

 

 

日本版『ロースクール』は

くらべものにならないほど

本格的な法律の話。

(関係者の方いたらすみません💦)

 

 

 

少しだけネタバレすると

冒頭から、ロースクールで

殺人事件が起きます!

 

 

そして、その容疑者として

ロースクールの教授があがり

逮捕されてしまいます。

 

 

 

と思いきや

今度は、学生にも容疑がかかり

逮捕されます。

 

 

 

しかも、自らの無罪を

教授、学生らが

法律論を駆使して

法廷で立証していくという。

 

 

 

まさに、実施で

「法律を使って

どう問題解決するのか?」

を考えていく奇想天外な話へ。

 

 

殺人犯の容疑がかった教授自らが

法廷で、学生たちに

「これをどうやって解決する?」

「弁護士になったらどこに着目する?」

と考えさせるのです。

 

 

 

そんな授業って(笑)!

 

 

これは確かに

「ロースクールが舞台でないと

面白くない」

「ロースクールである意味がある設定」

と納得させられました。

 

 

 

ぬーニヤニヤ

シナリオ書いた人、天才やな。

と思ってしまった。

 

 

 

私が忘れていた法律の話が

面白くて……

あんな授業を日本でできたら

私は今頃、法律家に進んでいたのかも?

と思うほど、

法律が面白いと思いましたね。

 

 

 

そして、日本版『ロースクール』が

ほんわかした青春白書の話なのに

途中、強引に事件の話になったのは

韓国の『ロースクール』を

表面的に真似したからではないか?

と。

 

 

 

そんな思いがよぎりました。

 

 

 

しかし、私が

韓国の『ロースクール』にはまったのは

ストーリーが面白いから、

だけではありません。

 

 

 

主演?の教授役の

キム・ミョンミンの演技に

惹きつけられたのです。

 

 

 

立ち居振る舞い

目線、指先まで

神経が行き届いていて

役者さんってすごい!

と思いました。

 

 

最終回の最後の場面で

キム・ミョンミン演じる教授が

学校の中に設置された模擬法廷から
講義室に移動するシーンがあるのですが。

 

 

その時の演技が素晴らしくて

指先にまで

「学生たちに正義とは何かを伝える!」

という固い意志を宿らせているんですよ~。

 

 

わずか10秒ほどのシーンですが

そこだけリピートしている件真顔

 

 

 

もう、100回は

リピートした件。

 

 

 

たぶん、1000回は

リピ―トするだろうな(爆)

 

 

 

いや。

1万回見ても

飽きない自信ある。

(もはや変態)

 

 

 

やっぱり

意識の隅々にまで

宿らせているものがあると

「空間」をサッと変えてしまうんですね。

 

 

 

空間が一瞬で変わる様って

美しいです。

 

 

 

空間は、隅々にまで

意識を行き届かせると、変わりますし

人生も全く同じ構造なのです。

 

 

 

今日の記事は

変態レポートになった件真顔

ではまた~!

 

記事よりも濃い内容書いています!

メルマガ登録していただくと

特典「未来を激変させる7つの鍵」が見れますよ~

下矢印  下矢印  下矢印



無料プレゼント中です!
どんな願望実現にも効く「一番大事なこと」15年の集大成です!

「7つの鍵」の表紙はコチラ下矢印
image


 

 

ベルベル人気記事

 

 

ベル新刊が出ました!

言語化をこうすれば未来は変わる!

実践的なノートの書き方!

読みながら自己肯定感が上がります

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

ベル3万部突破お祝い

Amazonカテゴリー1ヶ月間ずっと1位新機能

自己受容&自己肯定感が上がる

10秒スイッチを解りやすく説明

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

ベル増刷キラキラ 心理学と脳科学から解説メモ

付属のCDで長年の願いが実現した方も!

論理的に10秒スイッチを学びたい方へ

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 

ベル増刷キラキラ1冊目の本です宝石紫

「言葉」の使い方で人生が好転。

自らの体験&豊富な事例が満載

 

 

 

佐藤由美子