潜在意識が激変!10秒スイッチ開発♪                

「未来を変える理学」

心理コンサルタントの佐藤由美子です
ベル黒歴史?プロフィールはコチラ

★書くほど人生のシナリオが変わる
「劇場型ライティング講座」
1~2期満席

 

 

ベル新刊が出ました!

言語化をこうすれば未来は変わる!

実践的なノートの書き方!

読みながら自己肯定感が上がります

 

……クローバー……クローバー……クローバー……クローバー……クローバー……

 

今日はビックリすること

が起きました真顔

 

 

 

ホラー?笑い泣き

祝福?爆笑

どっちなのか不明なほど

インパクトありました。

 

 

 

今進行中の
新メソッドの準備のために

私は、3月の春分の日以降

神社ツアーをしてきました。

 

 

その甲斐あってか?

開始早々

「死ぬまで気づけなかったことに

気づけました」

「痩せました」

「夫が変わりました」

 

 

 

などなど。

「いや、まだ何もしてないだろう真顔

という段階で

ご報告があります。

 

 

ほんと、まだ具体的なことは

「何も」やっていないのです。

 

 

 

空間情報を扱うと

このようなことが起きるのですね……。

知らんけど。

 

 

 

で。冒頭の

「ホラー?祝福?

どっちやねん」事件に戻ります。

どっちやねん!

 

 

 

今日ふと思いついて

札幌のタイ古式マッサージが

上手なサロンに行ってきました。

 

 

 

その後、近くに北海道神宮がある!

と気づき、行ってきました。

 

 

 

ショボーン「そう言えば、

神社ツアーから戻ってきた後

地元の神社に行っていなかったな…」

 

 

参拝して

「おかげさまで戻ってきました」

と報告しました。

 

 

 

不思議なことに、

今まで何回か参拝してきた

北海道神宮ですが

今までと違う領域と繋がれた感じがしました。

 

しかし。

問題はここからです!

 

 

 

参拝が終わり、帰ろうとすると

カラスの鳴き声が聞こえたな……

とは思っていました。

 

 

特に気にすることもなく

神宮沿いの道路を歩いていると……

「あ、あれ??」

 

 

 

気配というか視線というか?

感じるものがあったのです。

 

な、なんと!

カラスの大群

私の後をつけてきたのです💦💦

 

 

 

一羽二羽の騒ぎではないです💦

おそらく、数十羽です滝汗

 

 

そのうちの数羽が

ヒュンヒュン!

と私のすぐ脇を横切っていくのです。

 

 

 

え?

ちょっと待って!!

こんなに至近距離で

カラスの大群に遭遇したこと

ないんですけど💦💦

 

 

 

襲うわけではなく

後をつけてくるんです。

 

 

 

バサーバサー!!

上空で羽の音。

ヒュンヒュン!

私の肩のそばで横切る音。

 

 

 

私の前方から歩いてくる人が

すれ違うとき、

私のことを目を丸くして見ています真顔

 

 

 

この人達の目線になってみると……

前方から

カラスの大群を従えた女

が歩いてくる。

 

 

 

そう見えているんだと思います。

「な、なに……この女💦」

そういう視線を痛いほど感じました。

 

 

 

この女に似あう言葉呪文

それは……

 

エコエコアザラク

エコエコザメラク

でしょ真顔

 

小学生の時に

はまった漫画です。

 

 

 

距離にして

100メートルはついてきました💦

 

 

 

北海道神宮は森の中にあります。

結構、敷地は広いのですが、

神宮の敷地を超えた途端

カラスの大群は追ってきませんでした。

 

 

 

完全に、神社のカラスでしたね。

にしても、一体どんな意味が?

思わずスマホで調べましたよ。

 

 

 

すると「神社で遭うカラスは吉兆」

と書いてありました。

もともと、カラスは「神の使い」

と捉えられているようでした。

 

 

 

ホッ。

ただ、夢占いと似ていて

こういうシンボルって

良い意味もあれば

悪い意味もあると思いますね。

 

 

 

どう捉えるか?

とりあえず「吉兆」にしときます(笑)

 

 

 

先月の神社ツアーから戻ってきた

私を労ってくれたに違いないニヤニヤ

(ほんまかいな)

image

 

さて。

神社ツアーレポの続きです。

 

 

1日目(23日):伊勢神宮

2日目(24日):大神神社(春日神社、恵比須神社)

3日目(25日):春日大社→出雲市入り

 

 

出雲市は初めてなのですが

前もって、ペンデュラムで

「どこに行くとよいか」

調べていました。

 

 

 

まず、「何か所に行くとよいのか?」

と聞くと「7か所」と出ました。

 

 

 

多い……。

なので、出雲は多めに3泊しました。

 

 

 

全く詳しくない中

ネットで適当に←

「ここですか?」

と手当たり次第に調べました。

 

 

 

その結果

この7箇所が選定されました。

下矢印

1.佐太神社

2.日御碕神社

3.稲佐の浜

4.玉造温泉

5.歴史博物館

6.須佐神社

7.宍道湖

 

 

 

この7箇所の地理関係がサッパリ💦

4日目と5日目で周る予定なので

その日になってから考えよう!

 

 

 

ところが、よりによって

4日目の朝、寝坊してしまいました。

毎日、15000歩も歩く日々で

疲れが溜まっていたのだと思います。

 

 

 

因みに、7か所の中に

一番有名な出雲大社が

入っていないんですよね。

でも、行きましたけどね!

 

 

 

私は、ペンデュラムの結果を

鵜呑みにしないのです。

「その本当の意図は?」

まで考えると

「空間の意思」のようなものが

見えてくることがあります。

 

 

そのあたりは

明日のメルマガで書きます!

(上級編のため)

 

 

 

4日目はお昼過ぎに起きてしまい

気づいたら14時過ぎ。

焦りました滝汗

 

 

 

慌てて、地理を調べたら

頭が混乱しました。

それぞれ、結構離れているからです。

私は車の運転をしないので

公共機関かタクシーで移動です。

 

 

 

落ち着け~落ち着け~💦

焦る私は結局、
ローランド方式

で分類しました真顔

 

 

 

「出雲大社周辺」か「それ以外」か。

(ローランドの、「俺か、俺以外か」

 

 

 

ふふふ。

これが、上手くいったのです。

さすが、ローランド!!

 

 

つづく。

記事よりも濃い内容書いています!

メルマガ登録していただくと

特典「未来を激変させる7つの鍵」が見れますよ~

下矢印  下矢印  下矢印



無料プレゼント中です!
どんな願望実現にも効く「一番大事なこと」15年の集大成です!

「7つの鍵」の表紙はコチラ下矢印
image


 

 

ベルベル人気記事

 

 

ベル新刊が出ました!

言語化をこうすれば未来は変わる!

実践的なノートの書き方!

読みながら自己肯定感が上がります

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

ベル3万部突破お祝い

Amazonカテゴリー1ヶ月間ずっと1位新機能

自己受容&自己肯定感が上がる

10秒スイッチを解りやすく説明

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

ベル増刷キラキラ 心理学と脳科学から解説メモ

付属のCDで長年の願いが実現した方も!

論理的に10秒スイッチを学びたい方へ

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 

ベル増刷キラキラ1冊目の本です宝石紫

「言葉」の使い方で人生が好転。

自らの体験&豊富な事例が満載

 

 

 

佐藤由美子