4次元、ときどき、虹 | ひろじの物理ブログ ミオくんとなんでも科学探究隊

ひろじの物理ブログ ミオくんとなんでも科学探究隊

マンガ・イラスト&科学の世界へようこそ。

 

ミオくん「やほーっ。次元の話、原稿描けたんだね」

ひろじ「うん、なんとか、先月の第3週にはね。今回は、テーマがテーマだけに、ちょっとたいへんだった。小学生が読める次元の話だから」

さり「でも、わたし、わりとわかりましたよ」

とっぴ「今回の話は、ぼくたちは出てこないよね。どうして、呼んでくれなかったの?」

ミオ「うーん、なんとなく、いきがかり上で。さりちゃんのともだちがいっぱいいたからね」

あかね「いいじゃない、とっぴ。小学生向けの話なんだから、小学生だけで冒険した方がさりちゃんもやりやすいんじゃない?」

むんく「ウン、ウン」

ろだん「そうだな。おれたち、ずいぶん冒険したから、さりの冒険はさりたちにまかせてやれよ」

とっぴ「ざんねんだなあ」

むんく「でも、次元の話だったら、ぼくも加わりたかった・・・」

あかね「小学生向けに次元の話なんて、できるのかしら」

ひろじ「うん。マンガの神様が、『アトム』なんかのSFマンガの作品中で、独特の方法で描いたことがあるし、ぼくも小学生の頃それを読んだよ。ぜんぶはわからなかったけど、なんとなく空間の4次元をイメージすることができた」

さり「あ、わたしたちも、わりとイメージできましたです。よくわかんないぞってことが」

とっぴ「あれ?」

 

 

ひろじ「今回は、数学的な空間の4次元や、相対性理論時空の4次元の話を扱ったけど、くわしい話は、この第7話がウェブで公開されてから、ここで裏話として書く予定だよ」

あかね「それ、楽しみに待ちます。さりちゃんの冒険も、ウェブ公開されたら絶対読みます」

とっぴ「ところで、この次は何のテーマ? ブラックホール、4次元ときたから、次はどんなのかなって。とんでもないのになりそうだよね」

あかね「量子力学」

むんく「統一理論・・・」

さり「???」

ひろじ「まあまあ、科探隊のみんな、つっぱしらないで! さりちゃん、なにがいい?」

さり「ええと、このあいだ、みんなでにじってなんだろうって・・・にじの橋のはしっこにいって見上げたら、にじの橋がぐうっと空に上がっていくのが見えるのか、とか、にじの橋って歩くことができるのかな、とか、です」

とっぴ「あ、それ、ぼくも不思議!」

ひろじ「そうか、そういうふうに思ったりするんだね」

ろだん「そういえば、虹って漢字、どうしてああ書くのかな」

とっぴ「え? それ、科学?」

ろだん「言葉って、たまに科学的な根拠があることがあるだろ」

あかね「日常の言葉でも?」

ろだん「前に防災の講演会をのぞいたとき、講師の人が、大雨で水没しちゃう町って、町名に泥とか水とか川とか海とか、海抜の低い場所を示す言葉が使われていることがあるんだって、いってたぞ」

むんく「そういえば、そうかも」

 

さり「にじって、どういう漢字なんですか」

あかね「虫に工って書くの・・・」

とっぴ「それ、どういう意味なの?」

あかね「えーっと・・・わかんない」

ろだん「きっと、なんか意味があるぞ。科学的かどうかはわからないけど」

ミオ「英語のにじなら、科学的な意味があるよ」

さり「英語だと・・・なんていうんです?」

とっぴ「レインメーカー!」

あかね「ちがうわ! レインボー!」

ろだん「レインボーが虹というのは知ってるけど・・・どんな意味なんだ・・・レインは・・・」

むんく「雨!」

ろだん「じゃ、ボーは・・・」

とっぴ「ボーッと生きてんじゃねえよ!・・・のボー?」

あかね「英語のボーって、なんだったかしら・・・」

ひろじ「英語だとrainbow。rainは雨、bowはRPGのゲームでよく出てくるアレだよ」

とっぴ「あ! アレか! ロングボウとか、ショートボウとかのボウ?」

さり「なんですか、それ」

とっぴ「弓だよ、ゆみ!」

さり「ゆみ・・・雨の、ゆみ・・・?」

 

ろだん「ああ、そういうことか!」

あかね「なるほど、ね」

むんく「うん」

とっぴ「あれ? ・・・まだわかんないの、ぼくだけ?」

さり「わたしも、わかりません」

ひろじ「さりちゃんは、今度の冒険でわかると思うよ。それまで、ちょっとナイショにしておこう」

ろだん「漢字の方が気になるなあ」

ひろじ「漢字だと、虹とか蜺(げい)とか書くね。虹蜺と、二つまとめて、にじの意味で書くこともあるね。二つまとめて書くのは、ちゃんと意味があるんだ」

ろだん「漢字だと、中国語が語源か・・・気になる!」

ひろじ「それは今度のさりちゃんの冒険で登場するかどうかはちょっと迷ってるけど、どちらにせよ、さりちゃんの虹の話が終わったら、詳しく説明するよ。待ちきれなかったら、自分で調べてみて。ネットより、ちゃんとした辞書や語源の辞典で調べた方がいいと思うけど」

とっぴ「なんだか、ぼくも気になってきたよ」

ミオ「それなら、ついでにカサのことも気にかけておいたら?」

 

とっぴ「傘(かさ)? 雨降りの時にさすアレ? こうもりがさとか、じゃのめがさとか」

ひろじ「ううん、ちょっと難しい漢字だけど暈(かさ)とかく。英語ではhalo(ハロ)だ。これも、虹に関わる言葉だから、できたら、さりちゃんの冒険で触れたいと思っている」

さり「うわあ、なんだか、とても楽しみになってきたです! さっそく、みんなに知らせてきます!」

あかね「今度は、さりちゃんの新しいともだちにも会いたいわ。つれてきてね」

さり「はい! わかりましたです!」

ミオ「じゃ、つぎの冒険で!」

さり「はい! ボーッとしないで、まってます!」

とっぴ「ひろじさんも、ボーッとしないで、はやく描いてよ!」

ひろじ「今、構想をねってるところなんだけど・・・がんばります」

ミオ「じゃ、みんな、またね〜!」

 

 

関連記事

 

光と色〜ミオくんと科探隊セレクション

 

摩擦とファインマン〜さりと12のひみつ第4話より

なぜ電子はどれも同じなのか〜さりと12のひみつ「次元のひみつ」に関連して

『さりと12のひみつ』第6話「ブラックホールのひみつ」の裏話

『さりと12のひみつ』第6話「ブラックホールのひみつ」8月5日公開

さりと12のひみつ第5話「カミナリ」の裏話

さりと12のひみつ第5話「カミナリのひみつ」公開〜落雷の誤解

さりと12のひみつウェブ連載始まりました

さりと12のひみつウェブ連載第2話

『さりと12のひみつ』第3話「ガリレオ伝説のひみつ」が公開されました

さりと12のひみつ第4話公開日とファインマン物理学

 

〜ミオくんと科探隊 サイトマップ〜

このサイト「ミオくんとなんでも科学探究隊」のサイトマップ一覧です。


 

***   お知らせ   ***

 

日本評論社のウェブサイトで連載した『さりと12のひみつ』電子本(Kindle版)

Amazonへのリンクは下のバナーで。

 

 

 

『いきいき物理マンガで冒険〜ミオくんとなんでも科学探究隊・理論編』紙本と電子本

Amazonへのリンクは下のバナーで。紙本は日本評論社のウェブサイトでも購入できます。

 

 

『いきいき物理マンガで実験〜ミオくんとなんでも科学探究隊・実験編』紙本と電子本

Amazonへのリンクは下のバナーで。紙本は日本評論社のウェブサイトでも購入できます。