ご覧いただきありがとうございます。

小5&中1の姉妹ママですニコニコ

子供たちとの日常と私の気になった出来事について書いてます。

コメント、フォローなどお気軽にいただけると嬉しいです爆笑



こんにちは。
はむたろです。



この時、小児科で紹介できると言われた思春期外来のある病院が2つありました。



A病院病院 うちから約30分

B病院病院   うちから約20分




ホームページの雰囲気はA病院の方がよさげ。

でも、通うならB病院の方が近くていいかも。



そんなことを考えながらどちらも電話をかけてみました。

そして、早めに見てくれそうな方でお願いすることにしましたニコニコ




どちらの病院でも受付の仕方は同じでした。

まずは受付担当の人が大体の内容を確認します。


うちの場合は、あまり食べないことや体重の減少についてお話しました。


それから、大体1週間位で担当の先生から電話があり、実際の受診日を決めます。



この頃がちょうど4月の中旬でした。



A病院の受付の人からは、早くても受診は5月に入ってからかも、と言われました。


B病院の受付の人からは、受診は4、5ヶ月待ちになるかも、と言われましたびっくり



長女の状態を見ると4ヶ月も待ってられません。

これは、A病院になりそうかな、と思いました。



ところご、折り返しの電話はB病院の方が早く、しかも、4月末には診てもらえるとのことでしたびっくり


嬉しい誤算でしたが、それだけ娘の状態は良くないということなので、複雑な気持ちでした悲しい



B病院の先生からは長女の現在の様子や子供の頃からの様子について色々と細かく聞かれました。
そして、体重の減少スピードが早いので早めに診た方が良い、と判断していただけたようですショボーン



診察していただける日時は平日の昼間でしたが、学校学校は早退して行くことにしました。


ちなみにA病院からも数日後に折り返しの電話がありました。
ですが、B病院で早めに診ていただけることになったのでお断りしました。



この予約の後に、実は中学校のスクールカウンセラーの予約も入れて話を聞いてもらいました。
ですが、私にとってはあまり有益な時間にはならなかったです真顔


本当に話を聞いてもらうだけ、という感じでした。
カウンセラーだからそういうものかな?とあとから考えれば分かりますが、この時の私は何らかの解決策を知りたかったのだと思います。

あちこちの学校を回っているカウンセラーの先生なら、他の学校の拒食症の子がどうやって治っていったか、など教えてくれるかな?と期待していました。
ですが、そういう話は一切なかったです。
なので、次回の予約について聞かれましたが、入れませんでした。

ただ、5月から新1年生全員を順番にカウンセリングすると聞いたので、長女の順番を早めにしてもらいました。


ですが、結果的に長女が中学校のカウンセリングを受けることはありませんでした。(7月現在)




続きます。


  キラキラ アメトピ掲載ありがとうございます おねがい キラキラ



↓こちらもよく読まれています(^o^)



  
  まだメルカリを始めていない人は、登録時に入力して500ポイントを受け取ってね!
招待コード:HRNQNJ