神奈川県相模原市で
頑張るママの【心と体がスッキリ元気】
勇気づけヨガ講師の岩橋亜希子です^^
前回のブログにも書きましたが、
トワが来たことで生活が一変しました。
↓↓↓
私のお仕事が
想像していた以上に大・増・量!!
しかも!!



という
心が求める
「やりたい事」が待っています

生徒やお客様と対面した時は
100%
いや、
120%の勇気づけマインドで接したい

ワクワクして楽しんで、
魂を込めてお伝えしたい。
その為にやれる事。
自分の時間に余裕(ゆとり)を持つ事
です。
今日は、
自分のやりたい事に全力で向き合うために、
私が実践している事をお伝えします

さて、
1日は24時間。
そこに増えた仕事。
当たり前ですが、
今まで通りに行動していると・・・
キツキツのスケジュールです

間違いなく、毎日時間に追われます

時間に余裕がなく
心に余裕がなく
気持にゆとりが無い
この状況だと
楽しいお仕事も、
楽しくなくなっちゃう


↑こんな顔した人から、勇気づけは学べない(笑)
という事で、
私が真っ先にやった事。
家事を手放す
やりたい事、
私でなければダメな事。
そこを優先して、
私がやらなくても良い事は、託す。
時間の取捨選択を、自分の意志で行う。
(時間軸の整え方は勇気づけ手帳術でお伝えしています)
これね、
「やらないと」、出来ません~





出来ない。
時間が無いというママさん。
時間の取捨選択、していますか??
本当に??
本気で??
という事で
私は「家事」を手放しました(笑)
丁度、
コロナでお家にいる子供たち。
☆掃除
☆洗濯干し&たたみ
☆ランチ作り
☆お風呂掃除
☆茶碗洗い
☆茶碗拭き
1度だけですが、
長女が私のお弁当(おにぎり)まで作ってくれて
(嬉泣き)
6月頭から、
割り振れる家事は全て子供たちに託しました

こんな風に今回
お母さん大変だから、家事やっておいてね!
よろしく~~~
と出来たのは、
仕組み作りだったのかな。
と思っています。
そんな仕組み作りは、次回の記事で♡
忙しい、忙しい!!
と思っているママさん。
時間の優先順位を考えましょう

本気で!!
私しかできない事、沢山ありますから

笑顔で子供たちと接する事も、
その1つですね^^
本当に大事な事は何ですか??
どんな毎日を過ごしたいですか??
ゆとりはありますか??
現実を作るのは、自分自身です



心の学びのステップアップ
初級
・勇気づけお話会(次回開催は未定です リクエストお待ちしています)
・勇気づけヨガ(次回開催は未定です リクエストお待ちしています)
・勇気づけ手帳術(次回開催は未定です リクエストお待ちしています)
↓
中級
【残席1】募集開始 子育てがグーンと楽になる!勇気づけ育児講座「ELM」@相模原
↓
上級
勇気づけ親子心理学講座「SHINE」
(現在進行中)
(次回リクエストお待ちしています)
今日も、最後までお読みいただきありがとうございました!
■勇気づけヨガ~YouTube配信~
■基礎代謝を上げよう!!~YouTube配信~
【ご提供中のメニュー】
【Facebookやっています】
【インスタグラム始めました】
(クリックすると飛びます)
【相模原】お子様連れOK 骨盤調整ヨガ・勇気づけ育児講座 主催 岩橋亜希子