この日の放送に感想です。セットリストはこちら。一か月経つとこちらのページに移動するのでご注意くださいね。

  • 新しい部分にNEWマークを付けています。
  • 下記に出てくるコメントで過去の月歌の場合、【月歌ページ】と書いてあるリンク先を選ぶと、あきりょう弘キヨ以降の月歌は月歌の年月日、出演者、作者、(書いていれば)感想等が見れます。

 さあ、乗り物広場からの週が始まりました。㈯は松本ファミコンで、㈪~㈮まで新たにしつらえた乗り物広場のセットから。おかいつは乗り物の歌もこれまた多いですが、期待通りワクワクな乗り物の歌がドッサリ登場してくれました。兄姉の衣装については、毎日同じにすることが多いですが、今週は目立った変化が有りました。それはおいいおい感想の中で書いて行きます。

 

>●歌コーナー: @乗り物広場 ※ お友達無しNEW
> ★Y:紺色長袖(紫色の蝶ネクタイ)の上に黄土色のベスト×淡紫色のオーバーオール
> ★M:紺,白の縦縞の長袖の上にクリーム色のオーバーオールワンピース、後ろで三つ編み二つ結び
> ★F:青長袖、青襟の上にオフホの長袖アウター×淡い青緑色のオーバーオール
> ★Q:黄色い長袖シャツ(胸にメダル風飾り)の上に黄緑色のオーバーオール、斜め後ろにお団子ヘア

 4人の衣装が乗り物広場用に替わり、追加で書き添えると、

  • ゆういちろう兄は、上が黄土色と紫色で、おお、何か秋らしくてサツマイモの外側と中側みたいでしたね。ベースで着ていた服は黒でこのシックさと上に着た色の派手さのコントラストが面白い。紫色の蝶ネクタイがお洒落。髪はサラサラで前におろしてお坊ちゃん風。
  • まやちゃんはベースに来ていた長袖が紺色でこちらがシック。袖口が割いたみたいに少し広がっていますね。その上にオーバーオール風のスカートワンピースで、このオフホの服がまるでまやちゃんにクリームソースがかかったみたい。別にこれからオーブンに入ってグラタンに調理されるわけではありません。濃く暗い色の上に明るい淡い色を合わせたのは、これはゆう兄と同じくコントラストが鮮やか。髪はちょっと珍しく後ろで三つ編みでしたね。これもプリティ~。
  • 誠兄は、青い長袖と襟が見えたからインナーにシャツ着ていたのでしょう。書ききれなかったので割愛しましたが、青い柄の下は赤と紺の太いボーダー柄が見えます。身ごろを開いた長袖アウターは、まやちゃんと同じくクリーム色。そして胸から足元まで続く青紫色のオーバーオールが柔らかい良い色合い。髪は今日はスッキリとストレートで自然に前におろしてたなびかせた感じ。兄はかなり頻繁に髪形を変えてくれます。
  • 杏月ちゃんは、これは黄色と黄緑色のオーバーオールという同系の組み合わせで、うんうん明るい感じでこれまた良いですね。黄色と緑だから秋の収穫野菜のようで嬉しい。今月は根野菜の歌ですし。髪が斜め後ろにお団子でこれまた可愛くてオシャレ。そして、胸にはメダル風のワッペンで紫と橙がダブルで重なっていて、ああ、♪メダルあげます みたいでいいなあ~。特に杏月ちゃんは、スペステの時に誠兄の声まで頑張ってくれてまさにメダルあげます でした。

 今回4人の衣装は特徴があって、皆、オーバーオール型に揃えてきましたね。何かこうスポーティーな感じがして乗り物に合っています。動きやすい格好だから、乗り物が故障してもこのまま、立ったり座ったり、身軽に色々と修理に動けそうな。それから柄入りにせず無地の生地を色違いで組み合わせたので、単純で子供っぽいスッキリ感があって良いです。

 まこあづは、普段は3種類の体操着をとっかえひっかえだから、こういった週はお洒落ができて本人達も嬉しいだろうし、見ているこちらの視聴者側もお洒落が楽しめて嬉しいです。

 

 セットは、明るい青空のような背景に、左からバスや車が円弧の上を走る虹、気球、円弧型の線路の上を走る汽車、浮いた円盤、浮いたロケット、浮いた緑色の車体の電車、最後に右端には山みたいな水色と黄色の半円、という豪華なもの。

 クリーム色の床には、両脇に赤い道路のようなもの。中央には奥から手前まで幅広で桃色ベースに白いレールの線路のようなもの。一番手前には黄色い大きな☆があります。まさに鉄道を連想させてくれますが、期待通り鉄道の歌も今週何回か出てきました。

 

 さて今日は前に兄姉が4人、後ろにファンターネ3人が立って手を振るアップショットから。

ゆうまや:『みんなぁ元気ぃ?』 全員:『はぁーい(右手挙手)』

まや(右手を水平に顔横でピース、左手は腰にくの字)→ゆう(シンメで同左)→みも(まや姉と同じ)→あづ(両手で頭上でお山作り)→ルチ(同左)→まこ(右手をLの字にして上下)→やこ(同左)の順に声をあげ、全員:『元気元気ぃ(わちゃわちゃ)』

まや:『今週はここ乗り物広場で遊ぶよ』 全員:『やったぁー』

あづ:『で、乗り物と言えばルチータのお父さんは船の船長さんなんだよね』

(後ろを振りむいた杏月姉、髪留めが☆形で緑色と桃色の二つ)

ルチ:『そう! 大きな船に乗っているんだよ~』

あづ:『そうなんだぁ~』

ゆう:『それじゃあ今日は船にもいろ~んな(両手を回して)乗り物にも乗ってあっそぼう!(小さく片手突き上げ)』

 

>♪のりものだいすき(Y♪M♪FQ ファネ♪)

 前回の放送は9/23(金・祝)スペシャルステージ2022で、その時の感想はすみません、まだ書けていないです。その時のセトリはこちら
 その前を調べると、2012/8/13(月)ファミリーコンサート 2012年春 ぽていじま・わくわくマラソン! その1(前編)でその時のセトリはこちら。ということで、約10年ぶりの復活ということでおめでたい。詞 鈴木竹志さん、曲 堀井勝美さんなので、ぐ~チョコランタンソングです。収録されているCDがあって、それは拙サイト◆作品のこちら。05に本曲目が見えますね。

 さて今回、前奏で7人がゴーゴーダンスを踊るような動き。そしてくるりと一回転します。まやちゃんから『自転車自転車自転車に乗って♫』と歌い始めます。歌詞に合って自転車に乗ってハンドルを握るような動き! 『行こうよ行こうよ、丘の向こうまで♫』とゆうまやで歌い始めます。『自転車大好き、乗り物大好き』から、みもやこルチの歌声も加わります。

 2番の『自動車自動車自動車に乗って♫』はゆういちろう兄から歌い始め、『行こうよ行こうよ、ドライブ海まで~』とゆうまやで歌います。こちらは皆で車のハンドルを持って走り回る動き。『自動車大好き、乗り物大好き』から、みもやこルチの歌声も加勢。

 『船、船、船船船に乗って、行こ、行こ行こ行こ行こ、南の島まで♫』は3人組が歌い、この時は前列に出て、兄姉4人は後ろ。

 『飛行機飛行機飛行機に乗って♫』は、ゆうまやが歌います。

 最後はロケットになって、最後はジャンで、前の兄姉4人がそれぞれのポーズで締めました。

  • ゆういちろう兄は両手グーで、片足をチョンと前。これは車の運転かなぁ。片足がアクセルとか。
  • まやちゃんは横向きで、両手は水平に前。これは自転車でしょうね。
  • 誠兄は、両手両足を八の字に開いていたからロケットかな。
  • 杏月ちゃんは、両手を水平に広げて斜めにビューンみたい。これは飛行機でしょうね。

 多種多様な乗り物が出てくる鈴木さんの詞、ワクワクして素晴らしい。乗り物広場のトップバッター1曲目として最適でしたねえ。ポップで乗り乗りになれる(←乗り物だけに?)堀井さんのサウンドがこれもまた素晴らしい。次の感想は、また出て来た時に。

 

>♪うちゅうにムチュー( 再 2022/06/23(木)

月歌ページ

 前回の放送は9/8(木)で、その時の感想はこちら
 とにかく兄姉の宇宙服を模したであろう(?)ピカピカの衣装がレアで、普段は派手過ぎて、さすがにこの格好では町中を歩けないですね~。ただ感想を書いている今がちょうど10月31日㈪ですが、ハロウィンなので、それならこの格好も、渋谷の町とかOKかも(笑)。

 

>♪トマト

 前回の放送は10/13(木)で、その時の感想はこちら

 緑ベースに赤い丸が沢山あるセットだけど、さっきの歌が宇宙の歌だったから、ここもある星の上みたいな錯覚に襲われます、赤い丸が星によくあるクレーターというわけです。
 

>●ファンターネ!:クシャさんがくれた中身が空っぽの箱はオルゴールだったの回(仮題)NEW

  • 3人組とアープンが港の広場にやってくると、働いている鮫の船長クシャさん。『何してるの?』とみももが訊くと、『船で運ぶ荷物をまとめてるんだがや』とクシャ。あ、そういえばこれあげるわ、と箱を一つ、皆にくれました。わーっと歓声をあげる皆。いいんですか?に、『おう、さっき向こうの島で貰ったんだわ』とクシャ。綺麗な箱とルチータが感心します。中に何が入ってるかみももが訊くと、俺にもよく判らないと去っていきました。
  • 開けてみようとすると、何が入っているか判らないと怯えだすルチ君。かまわず、みももがソーレと開けると中が赤い布で装飾され中身は空っぽで拍子抜けの皆。
  • 魔法の箱ではないか?とルチ君言いだして、期待する皆。呪文をかけるルチ君ですが変化無し。次にやころが呪文をかけますが変化無し。みももも『出てこい、桃かドーナツ』と適当な(笑)呪文をかけますがこれも変化無し。
  • お困りのようじゃの、とアンモさんがやってきて見てあげようと助け舟。箱を開けてみて『むむっ!こ・こ・これは』と大声。色めきたつ3人とあーぷんですが、『何もわからんぞい』と落ち着いて答えて、『ズコー』とズッコけます。これはアンモさんの持ち芸の定番ですねw。ところで、ズコーっが面白かった。今のファンターネ!は『ガクーッ』で『ズコー』は前のガラピコぷ~でした。ふふふ、先輩のを真似したな。
  • 調べるために持ち帰ったアンモ。ちょっとしてまたやってきて、箱の正体を解説します。箱を開けると音が。『箱が歌い出した』と喜ぶみもも。『箱から音楽が出てきました』と喜ぶやころ。これはオルゴールと皆に教えます。『本当に魔法の箱だったんだ』と感激のルチ君。皆でうっとりしました。

 オルゴールは、綺麗なものを入れておくことが多いですね。アクセサリーとか宝石とか。テレビで見ていたお友達は、お母さんにオルゴールは家にあるか訊いてみるといいでしょう。思わぬ家宝が見つかるかも。^^ 開けてみたら当選したファミコンのチケットが入ってたりして。それだってお宝です!w(きっぱり)

 オルゴールというと、やっぱり、あつこお姉さんのお友達のプリンセスミミィが浮かびますねえ。音の小箱を開くと、それこそ色んな音が聞こえました。

 ところで、アンモさんが驚いた声を出して皆を驚かせ、皆が期待するとガックリすることを言うのが定番ですが、別番組のある似た展開を思いつきました。日テレのぐるナイのゴチで、羽鳥慎一アナが『ピタリ賞が、ピタリ賞が、ピタリ賞がぁ!』と散々煽(あお)って、『出ませんでしたぁ~』を皆をガックリと落とすのがお決まりですよね。^^

 

>●月歌:ホ・レッ!

月歌ページ

 ご当地を代表する生産物を広めるため、綺麗な可愛い娘さんがチョメチョメ娘さんとしてイメージキャラを務めることが多いですね。

 全国各地に色んなチョメチョメ娘さんがいらっしゃるでしょうが、王林さんというタレントさんを拝見すると青森県ご出身とそのお名前から、林檎🍎娘さんみたいと思います。

 この段でいうとこの歌では、まやちゃんは、人参娘(そういう歌が昔、田原俊彦さんに有りました)、蓮根娘として、それぞれの野菜のアピールガールですね。ゆう兄と一緒に引っこ抜いているので、馬鈴薯娘とも言えます。

 杏月ちゃんは、ビーツ娘牛蒡娘です。^^ ビーツはボルシチに入っているイメージでちょっと馴染みが薄いけど、ゴボウは例えば豚汁に入ってて美味しいですね。例えば、料理研究家として大人気のリュウジさんのレシピはこちら

 

>●はみがきじょうずかな:男の子 ※ 仕上げはお父さんNEW

 お洒落な焦げ茶い色の葉のような模様のカーテンを背に、青ベースに橙色が入った服の坊や。「いのはな」という苗字は私、今回初めて知りました。横にソファがある部屋の隅で、黄色いミニチェァに座り桃色の歯ブラシで磨きます。『パパァ』と呼び、お父さんが右からイン。最近はお父さん、多いですね。「おとうさんといっしょ」で体操コーナーでお母さんも大勢出演されますが、逆にこちらおかいつでも、お父さんを増やしている気がします。

 仕上げをしてもらい、洗面所で出したあとは、元の部屋で片足立ち、両手は後ろに、とかっこいいポーズで決めてくれましたぁ合格

 

>●そうぞうのへや:Q ★Q:橙色ベースに襟や袖に青いヒラヒラがついた長袖×緑に色んな柄の長パン、モコモコ結びポニテ
>  今日のお題「ドアの形」 → 恐竜(好きな緑の葉を食べようとしている竜脚類) 再(
2021/07/19(月))

 前回の放送は前述の日で、その時の感想は・・・うげげげ、書けて無かった日でした💦。では改めて感想を。

 杏月ちゃんが、この時はモコモコの干し柿のようなポニーテイルの日でした。

 まずは黄緑のクレヨンで、ドアの形からはみ出すように輪郭を描いていきます。

 『ねえそうぞう、これが何だかわかるぅ?』と杏月ちゃんが訊き、ハミ出た部分の首が長かったので『もしかしてキリンかな?』とそうぞう。『あーっ、惜しい! 確かにここが細長い形をしているもんねー』と杏月ちゃん。

 濃い緑で背中に縞模様。本体は黄緑色で塗りつぶし。大きな黒いつぶらな瞳。この子の大好物なんだぁ~と緑の草の葉も描き添えます。

 『これが今日の杏月お姉さんのそうぞう、恐竜です。ドッシンドッシン~』と可愛く両手を熊手にして上下してくれました。

 『わお、凄い迫力。ドアを開けて恐竜がいたらビックリだね。ちなみにお姉さん、左の葉っぱはなあに?』とそうぞう。
 杏月ちゃん答えて曰く『この恐竜が好きな葉っぱだよ。はい召し上がれ~』と優しい気遣い。

 最後は『そうぞうは自由だ~』でちょっとがに股でガオーのような恐竜ポーズをとってくれたお姉さんでしたぁ。

 

 今日は、♪うちゅうにムチュー でティラノサウルスが出て来て赤いぬいぐるみを誠兄が持っていて、また、体操はいつも、恐竜のドッシンドッシンがあるから、恐竜の日でしたね。

 杏月ちゃんは、優し気な竜脚類の草食恐竜にしてくれたのが、気持ちが安らいで良かったです。^^

 ええと、どうでも良い補足を添えると、恐竜時代の中生代は植物がシダ類と裸子植物が主流で、被子植物は終盤になります。

 

>●みんなのそうぞう:お題「ジグザグ(ΛΛ/)」 そうぞう パレッティーノ スケッチー  再(2021/07/19(月))

 今日も3人組でお友達のイラストを紹介。

  • 最初はジグザグの線から海の蛸を想像。『うん、プーカプカ気持ち良さそうに泳いでますねー』とパレッティーノ。蛸の赤、海藻の緑、海の水の青が鮮やかでしたね。^^
  • 次の想像は虹色のノコギリクワガタを想像。『お~っ、かーっこいいー。うーんとっても強そうですう』とパレッティーノ。ちょいどギザギザの所をうまくクワガタのハサミに当て嵌めましたね。^^
  • 最後は、屋上の風景で、遠くの山をジグザグの線で想像したよとそうぞう。『やっほー、とってもいい景色ですねー』とパレッティーノ。家が見え、緑の山、青い空が見れて全体的な構図と色合いが綺麗でしたね。^^ おや今日はコメントが3人ともパレッティーノで、スケッチーの声は無かったですね。

 そして今日もお便り送ってね、で画面に次のように出ました。次に募集するお題は、今日と同じ「ドア」です。

   〒150-8001 NHK おかあさんといっしょ そうぞうのへや係

 

>●インターミッション:こあら

 抱き合った2頭で木にしがみついてユーカリの葉を食べていましたが、小さい子供の方がだいぶ大きくなっていましたね。もう巣立ちかな。

 

>●すわって からだ☆ダンダン:FQ YM  @スタジオ  再(2022/05/02(月))

 前回の放送は10/17(月)で、その時の感想はこちら
 色んな乗り物キックオフの今日でしたが、体操の中で乗り物というと、終盤、あづ:『さぁ車に乗ってぇ』まこ:『エンジン全開~』と自動車が出て来て、明確に『飛行機』とは言ってないけど、『ビューン』と翼の格好なのでこれは飛行機でしょうね。

 

>♪きらきらぽん(Y♪M♪FQ ファネ♪) やころが第一声  再(2022/04/05(火)

 前回の放送は10/18(火)で、その時の感想はこちら
 ㈪恒例のスタッフクレジットが流れてきて、今までと基本的に同じだったようです。ファンターネ!の作者に3人目の宮本武史さんのお名前がありませんでした。

 

-・-・-・-・-

 今日は1曲目のトップバッターが♪のりものだいすき で乗り物の網羅性が高くて良かったですね。テンションあがりまくりでした。

 ファンターネ!は、オルゴールをクシャさんがくれて、それをアンモさんが解明してくれて、大人の男二人で子供達を色々助けてくれましたね。

 

 さて今日は投稿アイコン、以下にしますね。

  • 普段使う機会が少なくて、1曲目に出てきた乗り物のからこれ自転車