セゾンカードを解約しました | バランス紳士のブログ

バランス紳士のブログ

証券系シンクタンクから市役所職員そして国家公務員に転じて定年退職(再雇用はしてません)したバランス紳士のブログです。
年金受給まで固定収入なし、
マンホール(カード)、株&株主優待、ジム活その他なんでも書いていきます。
よろしくお付き合いください。

テーマ:

たまには違うネタも


年末に来たセゾンカードからの✉️

「 カードのご利用がないお客様へ「カードサービス手数料」のご案内」

いかにも怪しいタイトル。



最近この手の✉️が多いので無視していましたが、なんとなく気になり調べてみると…年会費無料のセゾンカードも1年間利用しないとカードサービス手数料として1650円徴収することになったらしい。


セゾンカードはずいぶん昔35年?以上前に西武デパートで5%引きできる特別なカードとして作った記憶が。その後、その特典はなくなりましたが、西友で割引があり。その西友もウォルマートの傘下に入り、そして楽天の方に流れていって使う頻度も減ってました。

しかも、コナミスポーツクラブ の割引のためにセゾンアメックスのカードも作ってしまったので全く使わずじまいに。永久不滅ポイントもどうなることやら。


なので、これを機に解約しました。アプリから簡単に解約できたのでビックリ。

クレジットカードも会費がかかるのは整理しないとね。


アメックスのカードも結局は三菱UFJ信託銀行のエクセレント倶楽部の会員になったらコナミスポーツクラブの特典があったので無用になってしまいましたが、せっかく取得したのでもうしばらくは持っておきます。