最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(94)2月(81)3月(94)4月(95)5月(95)6月(90)7月(94)8月(106)9月(94)10月(107)11月(92)12月(98)2018年1月の記事(94件)今夕の早川学校・雄弁会には10名程度参加されるそうだ何はともあれ、憲法改正の是非を問う国民投票は実現しよう明日、要町で面白いことが始まるいっそのこと、「超党派反原発の党」とでも名乗る新党を作ってみては違法行為に手を染めてしまう人たちにいくら法を説いても当面は効果はないのだが・・、教育を享ける権利を書き込むことはいいが、教育の無償化を憲法に謳うことには反対私と救急救命士制度との関わり合いを時系列で整理しておこうまあ、自分の首だけ絞めるようなことはお止めになった方がいいですね案外、欲がない自民党の改憲4項目淡々と仕事始め病院前救護統括体制認定機構による民間認定救急救命士制度がスタートNHKの「西郷どん」が順調にスタート。さて、福島県西郷村の村長選挙はどうなる?今日が最後の20歳成人式かしら(・・最後ではないようです。念のため)政策づくりは少数精鋭が望ましいが、政治を動かすなら大きい方がいい憲法改正論議の進め方物事を仕上げるコツあれこれー構想力、行動力、興業力を鍛えよう叩かれても過剰に凹むべからず。案外、日本は寛容である私も、博士にはなりたかったなあこいつは春から縁起がいい~三顧の礼だから、3回はお願いに出向くということですかね<< 前ページ次ページ >>