最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(99)2月(89)3月(98)4月(92)5月(100)6月(98)7月(100)8月(100)9月(98)10月(102)11月(86)12月(98)2017年11月の記事(86件)希望の党は、マスコミ・フルオープンの部会を開催して憲法改正論議の先手を取るべしブロゴス転載件数が2300に玉木氏の包容力と手腕に期待する希望の党の地方組織作り戦略あれこれほ、見事なパネルディスカッションになったぞ立憲主義に基づく憲法改正論議を主導したいという意気軒高ぶりは、支持したいさて、希望の党の国会議員の中で憲法改正問題について熱く語れるのはどなた?希望の党の共同代表選挙で公開討論会をやると面白いのだが・・・希望の党も、これで本当のリセットの緒に着いたようですね落選した人よりも当選した人に、より必要となる「選挙の神様」日本は、もう少し強くありたいものだ代表選のハードルを下げると面白いことが起こりそうだ知恵の出しどころにも色々あるーマイナスをどうやって減らすか葛飾区議会議員選挙に立候補している平田充孝くんの応援のマイクを握る要が抜けて凄まじいことになっている希望の党を立て直せるのは、創業者だろう皆さんにとって、台湾は特別の存在だろうかさて、日本の若い方々は世界の舞台でどの程度輝くことが出来るだろうかよく学び、よく遊べ情報が入らないと、さすがに何も書くことがない何故台湾で200億円以上の義捐金を集めることが出来たのだろうか<< 前ページ次ページ >>