最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(99)2月(89)3月(98)4月(92)5月(100)6月(98)7月(100)8月(100)9月(98)10月(102)11月(86)12月(98)2017年2月の記事(89件)さて、そろそろ次の公認候補発表の頃だが・・・参議院の予算委員会と都議会の100条委員会、どっちが視聴者が多い?石原さんの抱きつき作戦をどうやって無効化するか予定通り来年度予算案が今日衆議院を通過したが、森友学園の波は一段と高そうだ稚拙としか言えないトランプ大統領のマスコミ対策100条委員会は、上手くすると東京大改革の尖兵になる私のメルマガ3月3日の石原さんの記者会見と小池さんの定例記者会見、どっちの方が視聴者は多い?立候補はしないがドンの座には座り続ける、というのはもはや無理だろう三原順子さんの結婚式に出席100条委員会の皆さんは、グダグダの委員会などという汚名は早く雪がれた方がいい森友学園は、予算が上がってしまえばみんな忘れてしまうような話かな私もyou tubeで番組を持ちたいが、しかし今はどうにも視聴者が少なそうだなあ3月に入ったら一段と忙しくなりそうだまだ足りないが、それでも少しづつ自民党の中での議論が煮詰まってきたようだ感情を露わにして饒舌になった時に、人はしばしば勘定を忘れる先日出演した中川コージさんの番組をご紹介します時には、国が破綻懸念企業に手を差し延べることも必要になる著名人の名義貸しは、やはり危ない自分の発信力を高めていく工夫ーニコ生は自分の放送局を作る感覚でやると面白そうだ次ページ >>