最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(93)2月(86)3月(93)4月(91)5月(94)6月(91)7月(103)8月(96)9月(94)10月(95)11月(93)12月(96)2016年4月の記事(91件)ほう、当選したか運と縁があれば、何とかなる・・・若い人にちょっと甘かったかしら叙勲のお祝いうーん、無期限の出場停止処分はちょっと重過ぎますね甘利氏の睡眠障害が長引くのは、それだけ事態が深刻だからだろう情報公開請求は為政者の独り善がりや過誤を正す強力な武器ハッピーリタイアメント。お疲れ様でした、北島康介選手あほ、とか、バカ、は関西の人の標準語?まあ、駿馬も老いては駑馬に劣る、ということだろう何も備えがない人が大事なところで転んでしまうのは、仕方がない桜の木構想は、パッと咲いてパッと散りそうだから、どうもおススメできませんねTPPはマイナンバーみたいなものかしらほんの三日で忘れてもいいような話隠し事だらけで嫌になるなあ。まあ、日本だけではないが継続は力なり。とにかく続けよう毎日が新しい挑戦舛添都知事の独善と暴走を如何に止めるか何故、今、ほんのちょっぴり民進党に肩入れするか田母神陣営が金を配った相手は、運動員だったのだろうか<< 前ページ次ページ >>