いよいよ

明日は

第5回目の

断捨離トレーナー

認定講習会です。



朝から

バタバタと

準備に追われました笑い泣き


 

 
 

 

 
 

 

お越しくださり、

ありがとうございます😊
 
 
断捨離トレーナー講習生、
大阪八尾市在住のうさここと、
いいおひでこです❣️
 
 
断捨離のこと、
 
日々の気づきなど
 
綴っていきます。
 
 
        
 
 
 
小さな違和感を拾う
 
 
 
私の断捨離ストーリーの
YouTubeができました。 
ご覧いただければ
うれしいです。
 
 
 

 

 

 
 
 
 
動画では
説明しきれない
諸々のことを
書いています。
 

 

 
                   ③プラチナセミナーで運命的な出会い❣️

 

 

 

 


 
 
もみじもみじもみじ
 
 
実は
明日の講習のために
先日
デパートで
洋服を買ったのですが、


新品の在庫がなく、
「直接自宅に
新品を送ります。」


と言われ、
送られてきたのが一昨日。


すぐに送られてきたのは
よかったのですが、


ハンガーに
かけようとした時、


首の後ろの部分が
ほつれているのを
見つけましたポーン


これは、あかんビックリマーク


と思い、


購入した店舗に
電話をしたら、


すぐに
交換してくれる
ということで


やっと昨日、
ほつれのないものが
届きましたニコニコ


ほつれを見つけた時
ちょっとだけ


こんなことで
電話するのもなぁ…


と思ったのですが、


そこから
どんどん
ほつれが 
広がるようだったので 
電話しました。


対応してくれた方は
私が
土曜日に着たい
と思っているとわかって


早急に
手配してくれたので
助かりましたニコニコ


もし、
電話しなかったら、
どんどんほつれが
広がって


私はきっと
なんで電話せえへんかったんやろ…
と、後悔したと
思うのです。


だから、
ちょっとした
違和感を拾って
すぐに行動できて
よかったと思います。


明日、
着ていくのが
楽しみです♪

 
 あなたは、
洋服に関して
違和感をもつことは
ありませんかはてなマーク


もし、あったら
その時
どうしていますかはてなマーク



もみじもみじもみじ
 
 
 
 
 
捨離トレーナー講習講習生
まきまきさんの
100日大掃除に
ゆる〜く参加していますニコニコ
 

 

 
今日は
廊下の
照明器具を
掃除しました。
 
 



こういう形です。


この丸いガラスが
固くて
なかなか
取り外せません笑い泣き


去年、
父と一緒に
掃除して、


そのあと
父がかた〜く
閉めたようです。


ここは
父に外してもらうしか
ありません。


父も
これ、めちゃめちゃ
固いなぁ〜


と言いながら
やっとこさで
外せました。


こんな
照明器具が
五ヶ所。


来年は
私が全部
外さないといけないと
思うので、


あんまり固く
閉めんといや
と言っときましたてへぺろ 

 
 
 
 
 
 
 

 お知らせ

 

同期講習生
ピロちゃんの
動画がアップされました❗️


ぜひ、
ご覧くださいね。






同期講習生
まつもっくりちゃんの
動画がアップされています。
 
 
ぜひ、
ご覧くださいね。
 
 
 
 
 
同期講習生のまきまきちゃんが
あまぐりチャンネルに
登場しましたビックリマーク
 
 
ぜひ、ステキな
まきまきさんのお姿を
ご覧くださいませ♪
 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加していますビックリマーク

読んだよって、”ぽちっ”としてくれたらうれしいです。

(オリジナルバナーとやらを

作ってみました) 

 

 

 

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

 ダウン   ダウン   ダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 ダウン   ダウン   ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

フォローしてね