ご覧いただきありがとうございますおねがい



あっという間に6月になってしまいました。
5月分の帳簿付けをしなくては笑い泣き



1月〜3月の入園入学グッズの最盛期とは
違って、最近は売上がそんなになく、
仕入れも減っているので、
入力の手間が少ないかな!?



前回、支出と収入を入力したところで、
ブログが終わっていましたアセアセ下矢印



最後に、それまでの帳簿と残高が
合っているかを確認します。



私の場合は1日時点でのメルカリ残高と、
弥生の数字が合っているかを確認します。





レポート・帳簿の残高推移表等を見て
確認しています下矢印




ここが合っていれば、
すごくホッとしますおねがい


ひとまず入力が合っていたんだな、と。


事業用の通帳や現金等があれば、
そこも合っているかを確認します。



今まで何回か、
ここが合わないときがありました。
そうなると、間違い探しをしなくてはアセアセ



メルカリの残高は、
通帳みたいに途中の残高がわからないので、
いつからおかしいのか、というのが
探しにくいなと思います。



ズレている金額を計算して、
当てはまりそうな物を探して行きます。


毎月帳簿を付けて合わせておけば、
新たな1ヶ月の中から探せばいいのですが、
私は忙しい時期は、間違いを探すことができず、
ずっとモヤモヤしたまま
数ヶ月放置していましたもやもや



ハンドメイド販売が落ち着いてきて、
帳簿を見直した所、
間違いが見つけられ、整ってきたので、
ようやく少し前から
ブログにも書くことができましたキラキラ



私が間違っていた原因は、
何個かあるんですが笑い泣き



1つはメルカリポイントの付け方。
これは③でも説明しましたが、
ポイントが入った時は付けず、
ポイントが使われた時に
雑収入で付けました。





他に間違えていたのは、
クレジットカードの引き落としの額。


56を65と、うち間違えていて、
変な金額が合いませんでしたアセアセ


現金出納帳などを
弥生のレポート、帳簿の所から開いて、
お金の動きを確認したら、
間違いが見つかり、残高が合いましたニコニコ


それから、取引の入力漏れ。
売れた時は、売れた時と、
お金が入ったときの2回目帳簿を
付けないといけないんですが、
その片方が漏れていたことがありました。



トータルの残高が合っても、私はしばらく、
買掛金、売掛金の所に、
指定なし、−◯◯◯と
なってしまっていたことがありましたアセアセ



見づらくてすみませんお願い下矢印
弥生はおかしい所があると赤字で
教えてくれます。




売掛金という仕訳を使うと、
そのお金はいわば宙ぶらりんな状態になり、
〇〇さんへの売掛金は〇月〇日に、
メルカリで現金として受け取りました、
という、売掛金のその後を、
相手の名前を含めて入力しないと、
マイナスになるんだとしばらくしてから
わかりました笑い泣き



買掛金も同じで、
初めはクレジットカードで仕入れたものを
買掛金(アマゾン)という感じで
入力していました。


でも支払いの時には
買掛金、◯月分クレジットカード
引き落とし、といれていたので、
一つ一つの細かい取引相手を入れた
買掛金は宙ぶらりんになって、
全体の数字はあっていても、
買掛金がマイナスになっていましたアセアセ



クレジットカードを使った時は、
勘定科目もクレジットカード、メルカードを
使うことにしたことで、
マイナスにならずに、
帳簿が整うようになりました。



③のブログも追記で訂正しました。
もしも私のブログを参考にしていた方がいたら、
申し訳ありませんでしたお願い下矢印



弥生のレポート・帳簿から
損益レポートというのが見れるので、
出してみました下矢印




これを見るとけっこうショックを
受けましたアセアセ


シーズン初めに、
生地をたくさん買ったり、
途中で職業用ミシンを買ったのが
高額だったので、
支出がかさみました。


今年はたくさん売れたなと思っていましたが
トータルの利益が
思ったほどありませんでしたえーん



この4ヶ月での売上は約35万円、
この売上に目がいってしまって、
ホクホクしていましたが、
実際には支出は約30万円、利益5万円弱…



今まではぼんやりとメルカリ残高が
増えて行って、儲かっている、と
思っていましたが、よくよく見ると、
現実は甘くなかったアセアセ


副業の場合は20万円を超えたら
確定申告が必要なので、
そろそろ危ないかな、と思って
開業届けを出したり帳簿をしっかり
付け始めましたが、
このままなら、必要無かった!?



でも、これに開業前の開業費や、
光熱費の家事按分入れたら、
赤字になって、そしたら翌年に
赤字が持ち越しできるから、
意味あるのかな!?



開業費は開業した年以外にも計上できるので、
年間の利益を見ながら、
どのタイミングで付けるか考えると、
節税に繋がることもあるようです。



それにしても、
トータル赤字だったとなったら
ショックアセアセ


事業的に見れば赤字になったとしても、
専業主婦だった私が趣味を活かして
人の役に立つことができ、
自分のお金で欲しかった職業用ミシンが
買えたのは、
ハンドメイド販売の利益のおかげなので、
自分を励ましています笑い泣き





年度末には棚卸しをして、
生地や材料、完成品の在庫を計算して、
いくら分あるのか出して、帳簿に付けたら
どうなるのか!?



まだこちらは未知なので、
実際の1年の利益はどうなるのか
よくわかりませんもやもや



実際に帳簿を付けたことで、
現実がよくわかったので、
付けた意味があったなと思います。



末っ子が幼稚園に行くようになり、
外壁塗装も終わったので、
いざ外での仕事を始めようと、
動き始めたのですが、
まずは扶養内で働こうと思うと、
このハンドメイドの利益も一緒に
計算しなくてはいけなくて、
それが難しいなと感じています。



そちらはまた書きたいと思いますキラキラ






メルカリでハンドメイド販売している私の
やよい青色申告オンラインでの帳簿付け、
①から下矢印







ハンドメイド販売で
起業した話はこちらから下矢印