「SPEAK OF THE オヤジ」 涙のギタリスト新沢

「SPEAK OF THE オヤジ」 涙のギタリスト新沢

涙のギタリスト新沢が、さまざまな角度で、ギタープレイや、クセのあるミュージシャンを語ります。

こんにちは。

涙のギタリスト新沢

です。

 

札幌出張、

到着し夕食はジンギスカンにしました。

松尾ジンギスカンです。

 

最初は店員さんに教えてもらい、

スタートしました。

 

写真でうまそうに見えたので

骨付きラムステーキも注文しました。

 

美味しく頂きました。

 

 

以上

涙のギタリスト新沢

でした。

ギター

 

こんにちは。

涙のギタリスト新沢

です。

 

札幌に出張です。

羽田で昼御飯を食べてから出発しました。

札幌に向かうのですが、海鮮を待ちきれずに寿司にしました。

 

まずはビール

セットの茶碗蒸し

握りのランチ

味噌汁

気分的に日本酒

ということで、

海鮮を待ちきれずに

羽田で鮨を頂きました。

 

以上

涙のギタリスト新沢

でした。

ギター

 

 

こんにちは。

涙のギタリスト新沢

です。

 

先日の日曜日。

久しぶりにWINSに行きました。

安田記念の指定席券が買えなかったためです・・・。

まずは新宿の居酒屋で飲み食べしながら

馬券を買っていましたが、

メイン近くなり、WINSに移動しました。

 

久々ですが、やはりG1週は混んでますね。

飲み物は持ち込み。

芋焼酎を買いました。

安田記念は的中しましたが、

その他のレースで負け越してしまいました・・・。

 

で、勢いついたので、

近所の鰻屋へ。

 

有名な登亭。

日曜日夕方なので空いていました。

で、うな重とうな肝を注文。

激ウマでした。

 

なので、

ハニーに

持ち帰りを買って帰りました。

 

昼間から

仲間と楽しく酒飲んで、

競馬やって、鰻で締めて、

楽しい休日でした。

また行こう。

 

以上

涙のギタリスト新沢

でした。

ギター

 

こんにちは。

涙のギタリスト新沢

です。

 

出張で仙台に行ってきました。

ということで、

やはり名物を頂きます。

 

まずは牛タン 

ホテルに近かった、たんや善次郎 に行きました。

image

色々メニューがあり迷いましたが、

image

芯たんと普通牛たんを注文

image

まずはビール

image

で、牛たん。

image

日本酒も頂きます。日高見にしました。

image

とろろと麦飯、テールスープも頂きました。

やはり、牛たんは鉄板ですね。

 

宿泊はドーミーインに。

いろんなサービスがありますが、

夜鳴きそばを頂きました。

朝食は、2300円で海鮮丼盛り放題とのことで、

せっかくなので、ビュッフェを頂きました。

 

海鮮丼、盛りました。

image

image

煮物や揚げ物等、かなり充実のビュッフェでした。

image

ご馳走様でした。

 

 

で、翌日は

関係者と懇親会。

東北厳選の日本酒を堪能しました。

飲み放題なので、宮城銘柄はグランドスラムしました。

 

他にもかっこいい音楽バーにもお邪魔しました。

 

とういうことで

東北の味を堪能しました。

 

以上

涙のギタリスト新沢

でした。

ギター

こんにちは。

涙のギタリスト新沢

です。

 

先日仕事で、蔵前に行きました。

途中、バンダイの本社があり、いろいろなキャラクターが

並んでいました。

で、気づくと

隣に名物のどぜう屋がありました。

 

帰り道、駅の近くに

スーツケース ACEの

世界のかばん博物館を見つけ、

興味があり入館してみました。

image

いろいろなパーツの展示

カバンコレクション

ギターケース

image

ゼロハリだそうです。

image

image

元首相のカバンもあり

image

image

image

なつかしいマジソンバック

image

有名人のカバンも

image

image

image

image

image

image

image

ゆう

 

image

image

image

image

image

スカイツリーもバッチリ眺望できました

image

 

ということで、

珍しいものを見学、堪能してきました。

お邪魔しました。

 

以上

涙のギタリスト新沢

でした。

ギター

こんにちは。

涙のギタリスト新沢

です。

 

名古屋に出張に行ってきました。

せっかくなので、名古屋飯を頂きました。

 

まずが手羽先、風来坊。

軽めに、サワー

手羽先つくね

定番、手羽先。

食も進み、日本酒へ。

手羽先、違う部位でおかわり。

風来坊は初めて行きましたが、激ウマでした。

 

で、

勢いでひとりハシゴで2件目。

味噌煮込みうどん、山本屋へ。

時間も早く、1人なのですんなり入店できました。

 

定番の味噌煮込みうどんを注文

飲み物は、國盛を。

で、味噌煮込みうどんきました。

美味そう~

 

ということで、

美味しく頂戴しました。

出張の際は、

また伺います。

 

 

以上

涙のギタリスト新沢

でした。

ギター

 

こんにちは。

涙のギタリスト新沢

です。

 

先日、中目黒で鴨料理を頂きました。

コース料理です。

アミューズ

前菜

藁焼き

選べる鴨一品

鴨すき

すきやきのメイン 鴨肉。

トリュフTKG

デザート

贅沢なコースでした。

 

 

酔った勢いで2件目、

三ツ矢堂製麺。

まずは餃子。

つけ麺。

いずれも美味しくいただきました。

また伺います。

 

以上

涙のギタリスト新沢

でした。

ギター

 

こんにちは。

涙のギタリスト新沢

です。

 

赤倉温泉ホテルをチェックアウト。

ゆったりとホテルステイを満喫しました。

image

 

チェックアウト後

せっかっくなので、久しぶりに燕温泉に行ってみました。

標高約1,100mで、妙高登山の帰りに利用する登山客も多いとのことです。

温泉街。

温泉街を抜けると登山口があります。
 
進んでいくと案内板も出てきます。
で、急斜面をバテバテで登った先に露天風呂が出てきます。
 
 
野天風呂というだけあって、簡易な脱衣所があるだけで、洗い場などはありません。
仕切りも岩があるだけです。
うっかりおじさんが映りこんでしまいました・・・。

 

ということで

温泉を満喫した休日でした。

 

以上

涙のギタリスト新沢

でした。

ギター

こんにちは。

涙のギタリスト新沢

です。

 

赤倉観光ホテルといえば

やっぱり温泉。

 

レイトチェックアウトができるので朝食後の

朝風呂も魅力です。

この日は、お客さんがいなくて貸し切り状態。

とうことで、

豪華な浴室も写真を撮らせて頂きました。

温泉は

源泉かけ流しで、湯の華が舞っています。

 

 

家族浴室もあり、無料で利用可能です。

お子さん等、家族で利用には十分な広さです。

洗い場は二か所あります。

 

ということで、

ゆったりのんびりのとてもいい温泉でした。

 

 

以上

涙のギタリスト新沢

でした。

ギター

こんにちは。

涙のギタリスト新沢

です。

 

赤倉観光ホテルでの朝食。

豪華なビュッフェ朝食でした。

 

朝からシャンパンサービスあり。

奥様は優雅に朝シャン。

涙のギタリスト新沢は食べ疲れのため

まずは軽く湯豆腐とシラスおろし。

落ち着いたところでおかずプレートを準備。

野菜系の煮物等を中心に頂きました。

御飯と味噌汁。

豪華な朝食を堪能させて頂きました。

 

 

この日は朝から快晴。

綺麗な山々が眺望で来ました。

あらためて、

赤倉観光ホテル、魅力の多いホテルでした。

 

以上

涙のギタリスト新沢

でした。

ギター