黒ずんでいます…

毎日夫ニヤリが夜、

お風呂掃除をしてくれています。

 

ですが、念入りにはきっと

お掃除してないんでしょうね…

 

ちょっと床の黒ずみが気になってきました。

 

そこで黒ずみを落としてみました。

動画にまとめています。

ご覧ください。

 

 

 

 

ご覧いただきまして

ありがとうございました。

 

 

いかがでしたか??

これ、伝わらないんだろうな~…

伝わりにくいと思うので

次の章でいろいろ言わせてください(笑)

 

黒ずみの取り方

お風呂の床の黒ずみを

どうやってとるのか、

皆目見当もつかず。

 

調べてみたら、

専用の洗剤が出てきました。

 

 

これ、効きそうだなぁ。

 

でも、今すぐ落としたい。

洗剤もそんなに増やしたくないので

家でできるものは無いかと探しました。

 

参考にしたサイト▼

 

 

お風呂洗剤と重曹でできそうだ!

 

 

我が家の黒ずみ汚れの種類はいまいち

わからないけれども、

安全そうなお風呂洗剤と重曹を使って

洗ってみることにした。

 

image

わかりにくいですが…

なんとなく黒ずんでいるのが

お判りいただけますでしょうか…

 

image

まずはお風呂洗剤をかけていきます。

我が家はセリアのスプレーボトルに

お風呂洗剤を詰替えて使っています。

 

 

中身は「おふろのルック」です。

 

image

プシュプシュまんべんなくかけたら

image

重曹をふりかけていきます。

 

重曹の量は全体で50~100g

測るのが面倒なので

適当にまんべんなく振りかけました。

 

多すぎなければ良さそう。

(ザ・ズボラ主婦)

 

image

ブラシでごしごしとこすっていきます。

床が滑らないように格子状に

なっているのでブラシじゃないと

キレイにならないような気がしました。

 

 

image

こするとこんな感じ。

洗剤を重曹が吸収するので

ペースト状になりました。

 

あとはお湯で流すだけ。

 

ペースト状になっているので

流す時もブラシでこすりながら

流していきました。

 

BEFORE&AFTER

さてさて、どうなりましたか?

 

【BEFORE】

image

やっぱりなんとなくくすんで見えますね。

壁の赤カビも気になっていました。

 

【AFTER】

image

おお~!やっぱりきれいになってる~。

黒ずみ取れたねぇ!

 

 

最近いつも気にしていた私には

黒ずみがなくなったという変化が

わかるのですが、

 

あまり気にしていない夫や娘たちには

完全に「気づかれないレベル」

でした…。

 

 

せつない。

ということで、この感動を

皆さまと分かち合いたい😢

 

 

お風呂洗剤も重曹もとても

安価なモノですし、

洗剤と重曹を振りかけて、

時間をしばらく置く。ということも

とりわけしませんでした。

 

振りかけてすぐにブラシでゴシゴシ。

 

それだけできれいに黒ずみが

落ちたので、とても簡単でした!

 

 

伝わりにくいとは思いますが

森口、ひそかに感動しております。

 

気軽にできるこのお掃除法が

めんどくさがりな私には

ぴったりだと思いました。

 

もし、重曹をお持ちでしたら

やってみてくださいね~。

 

あ、お風呂洗剤を塗布して

ラップをしてしばらく時間を置いてから

こすってもいいらしいですよ!

重曹ない方はこの方法もお試しください。

 

 

本日のラジオ

今朝も8時よりライブ放送を行いました。

 

昨日、ブログに書きました

パワースポットへ行ったお話を

しております。

 

よかったら聴いてみてください。

 

現在募集中です

●ホームファイリング®書類整理サポート

 

現在モニター様募集中です(残り3名様)

通常価格より半額にて承ります。

 

 

詳しくはこちらをご覧ください⇒★

 

●-----------------------●

 

お片付けでお悩みの方、

ご自宅を一緒にお片付けして欲しい方のための

サービスを行なっております。

 

お片付けサポートサービス詳細⇒★

 

 

 

 

 

 


自分の好きなこと・やりたいこと
それらがあなたの
暮らしに映えるように
ととのえをサポートします!

・・・◇・・・・◇・・・


サービス&料金はこちら▽
森口ゆう子サービス&料金

お申込み・お問い合わせはこちら▽

森口ゆう子へのお問合せフォーム

・・・◇・・・・◇・・・

ご依頼をお待ちしております!

 

…感謝。

 
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!
 
整理収納アドバイザー森口ゆう子ちゅー
 
 

\フォローよろしくお願いします/

imageimageimageimage

 


 

こちらも参考にさせて頂いてます▼
✻整理収納アドバイザーブログ記事

✻北欧インテリアブログ記事