クロノジェネシス・凱旋門賞制覇への道⑧ | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

「クロノジェネシス~凱旋門賞制覇への道~」は、

シリーズ物の投稿です。

 

その①からその⑦へのリンクは、

この投稿の最後に載せてあります。

 

 

 

Facebookにおがわじゅりさんの

イラストが掲載されました。

 

 

凱旋門賞に出走する日本馬2頭について、

種牡馬の記載もあるイラストです。

 

 

また、ひとつ前の投稿である、

先週の重賞の結果ですが、

こちらにもステラヴェローチェについて

バゴ産駒であることが記載されています。

 

 

凱旋門賞出走のクロノジェネシスは

バゴ産駒ですから、クロノジェネシス

示唆しているものと思われます。

 

 

今年、重賞レースがある週に、

おがわじゅりさんのイラストは6回

掲載されていますが、種牡馬について

記載されているイラストはありませんでした。

 

※オークスのみ、アカイトリノムスメの

母アパパネについての記載あり

 

 

 

また、重賞があった翌日に投稿される

重賞の結果報告の投稿にも、

勝ち馬の種牡馬について記載されることは

あまりありません。

 

勝ち馬の種牡馬について記載されるときは、

産駒が重賞初勝利を挙げたときなど、

何かしらメモリアルとなる勝利が多いです。

 

 

<2021 勝ち馬の種牡馬について記載があった重賞>

 

●札幌2歳S ジオグリフ

ドレフォン産駒 産駒が重賞初勝利

 

 

●函館2歳S ナムラリコリス

ジョーカプチーノ産駒

※ジョーカプチーノ産駒について特に記載なし

 

 

●ダービー シャフリヤール

ディープインパクト産駒

ダービー4連覇 通産7勝目は史上1位

 

 

●高松宮記念 ダノンスマッシュ

ロードカナロア産駒 父子制覇

 

 

●毎日杯 シャフリヤール

ディープインパクト産駒

2着グレートマジシャン、3着プログノーシスと、

ディープインパクト産駒の1~3着独占

 

 

●共同通信杯 エフフォーリア

エピファネイア産駒 

父を彷彿とさせる力強い走り

 

 

●クイーンカップ アカイトリノムスメ

母アパパネ 産駒として初重賞勝利

 

 

●きさらぎ賞 ラーゴム

オルフェーヴル産駒

※オルフェーヴル産駒について特に記載なし

 

 

●根岸ステークス レッドルゼル

ロードカナロア産駒

産駒初のダート重賞制覇

 

 

●東海ステークス オーヴェルニュ

スマートファルコン産駒

産駒がJRA重賞初勝利

 

 

●愛知杯 マジックキャッスル

母ソーマジック 産駒が重賞初勝利

 

 

●シンザン記念 ピクシーナイト

モーリス産駒 産駒が重賞初勝利

 

 

特に記念すべき勝利でもないのに、

勝ち馬の種牡馬について記載があったのは、

共同通信杯のエフフォーリアと、

きさらぎ賞のラーゴム、函館2歳Sのナムラリコリス。

 

そして、

先週の神戸新聞杯のステラヴェローチェ。

 

神戸新聞杯のステラヴェローチェと、

おがわじゅりさんのイラスト。

 

これら2つの投稿がセットで、

バゴ産駒のクロノジェネシスを強調していると思われます。