乳がん標準治療中
部分切除→放射線→ホルモン療法(TAM単独) 8カ月
****************************************
去年タモの副作用を調べていたとき見つけた論文をを発端に タモ飲んでて エストラジオール高値って大丈夫なのか?と不安になりググっていた。(←過去形)
過去記事
そしてそのとき(去年)とても参考になったチームオンコロジーの掲示板
掲示板で 向原先生とホルモンのドン佐治先生が二人がかりで答えてくれているこの質問。回答を見てエストラジオール値に対する私なりの答えが その瞬間に でてしまったのだけど。
佐治重衡先生…福島県立医科大学腫瘍内科学講座主任教授
向原徹先生…国立がん研究センター東病院 乳腺腫瘍内科長
エストラジオール値(E2)って測らなくていいの?測って高かったらどうするの?で調べた結果とりあえずわかったこと…⇒昨年時点
- 閉経かどうかを確認するためにエストラジオール値を測ることはある。(生理止まって 1年後に本当の閉経かどうかを確認するため)
- タモを飲んでいるからといって定期的にエストラジオールを調べるというのは 標準治療にない
- タモを飲むことで逆にエストラジオール値がバーンって上がったりすることがあるという論文がある。(それらの論文の中ではE2高値は乳がん的にはよくないことのように書かれている)
- その種の論文の数はきわめて少ない?
- 論文以外にタモ飲んでてエストラジオール値が高いことがよくないという資料が みあたらないが 卵巣腫大は よくないようだ
- 卵巣腫大の場合には必ず エストラジオール値が上がるみたい?卵巣腫大の場合で エストラジオール値は低いままというパターンはない?
- とりあえず卵巣腫大の場合はタモを休薬(または薬変更)したほうがいいようだ。(プラザの先生のQ&Aより)
- 閉経前はエストラジオール値が多少上がってもおかしいことではないようだ
- タモが効いている場合にエストラジオール値が上がるということもあるから 高いからといってダメというわけではない?(チームオンコロジーQ&Aより)
- エストラジオール値は 548pg/mlくらいなら佐治先生的には想定内らしい。タモ単独ではあり得る。実験では 1000pM (= 1nM)で設定しているので 2倍の数字なら影響でないはず、という。つまりエストラジオール値が 10倍の2740pg/mLや 100倍の27400pg/mLなら影響出てくるとのこと
- ホルモンの数値は未知の世界ではっきりとした答えはまだでていない?(チームオンコロジーQ&Aより)
- 佐治先生のところにセカンドオピニオンに行けば裏ネタを教えてくれそうな気がする~(チームオンコロジーQ&Aより)
そして私のなかででた結論は…⇒昨年時点
- CYP2D6のように答え出ないやろな~
- 婦人科の定期検診でエコーをしたときに 卵巣腫大など なんらかの変化や異常があったときに エストラジオール値を測ってみようかな
- そしてその時の数字が結構な数字(600以上)だった場合 タモによって子宮系になんらかの影響があるのでは?と思うので その時になってから アン先生に相談しようかな?
- つまりあえて何も子宮エコーで問題ないときにエストラジオール値測らなくてもいいやー(知りたいけど、笑)
以上を踏まえて…
そしてそして今回の診察で エストラジオール高値だった場合のことをアン先生にはじめて(ちょっと)質問してみた!
2018年6月某日
術後 1年検診 乳腺診察室
☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆☆
私「先生、エストラジオール値は?もし測って高いと?」
ア「生理止める お薬じゃないからね」
先生的にはエストラジオール値は高くても問題ないような ニュアンス。説明を聞いてて閉経前は低い数字にならなくても当たり前っぽいかんじに受け取ったんだけど。600以上とかでも問題ないかどうかまでは突っ込んで聞かなかった。とりあえず今すぐ測る予定もないし。
☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆☆
ということで このたびの私の結論は…
⇒今回も去年と同じ考え
- 定期的な婦人科エコーの際 卵巣が大きくなるなど なんかおかしいときにエストラジオール値を測ってみようかと思う。(特に問題なければ測らない)
- その際 600pg/mL以上とかだと要注意なのかな~と思う。
- 私の場合はタモの副作用とわかった段階で アン先生の言うように『無治療』にするのか、もしくはそのままタモ継続でLH-RHアゴニストを追加するのか その時に考えようかな~。
今後のお題(予定)は…
- タモ 最高何日まで処方可能なの?
- タモ10年服用後どうなるの?