在宅介護事情 本人確認って結構大変よ | 乳がん既往歴ありますが その他は結構ケンコーな場合

 

銀行での本人確認が超厳しくなっている

 

昔は通帳とハンコを持ってれば本人でなくてもお金を下ろせたりしてましたよね。

 

なんなら飼ってるペットの名前で口座開設とかできたりしていたらしいですし。

 

 

 

まぁ最近は犯罪も多く高齢者の預金が狙われているので、それを未然に防ぐために銀行側が本人確認を厳しくしてくれているっていうのは重々承知の上なんですけども。

 

 

その本人確認がここ最近一段と厳しくなっている上、知らぬ間に設定が変更になって出金や送金金額が下げられていて戸惑うことが数回ありました。

 

そうなった場合では本人が来店できる間はいいんですけど、うちの母のように来店できないような状況になってしまっていると、非常に手間が掛かる状態となります。

 

 

 

ATMでの操作できない状態を何度か経験

 

その1:母に頼まれてA銀行の通帳とキャッシュカードを預かり、ATMで出金しようと思ったとき

 

20万を出そうと思ったら、出ない。(残高は十分あります) 1日の出金限度額を設定したことはないので1日50万か100万か出金できるはずなのに。窓口に行くとどういう状況なのか(磁気不良かどうか)も教えてもらえない。とにかくまず本人確認が必要とのこと。

→なんとか本人確認をこなし、無事解決しましたが、やはりあまり使っていなかった口座からの出金だったので1日の出金限度額が10万円に知らない間に下げられていたようです

 

 

その2:近くのB銀行支店から統合によりなくなるとの連絡が…。その口座に入金があるのでとりあえず解約はしないものの、まとまった金額は他行(同じく母名義)に移動しておこう、ってなかんじで、本人名義から本人名義への振り込みをする為に私が代理で窓口へ相談しに行くも…

その場合もかなり複雑な手続きが必要とのこと。

→本人名義への送金なのにな~杓子定規な対応よな~。これもなんとか解決しましたが。

 

 

 

本人確認の解決方法については犯罪ののヒントになる恐れがありますのでここでは控えさせていただきます。そもそも銀行によって違うようですので担当の方としっかり相談してください。

 

 

 

高齢者、銀行口座の現状?

 

  • 高齢者の口座において、久しぶりに振り込みや送金をしようと思ったら、知らない間に制限がかかっている場合あり
  • その場合、窓口本人確認後に設定変更や解除ができる(もしくはスマホからアプリでもできるとか?)
  • 同居の親族であってもすんなりと解除はしてもらえません
  • 外貨建て保険商品を必死で奨める営業の人が家に出入りしてようが容赦はありませんw
  • 本人確認の方法は銀行によって違うようです
  • 制限の内容自体も銀行によってまちまちです(振り込み限度額が0円になっている場合もありました)

 

 

本人の意思確認時、認知症と確認された場合は口座凍結?

 

色々調べていると認知症になると引き出しさえままならないとかなんとかいう話も。うちの母の場合はまだ頭はしっかりしていますが5人に一人が認知症になる時代、いつなってもおかしくありません。

 

 

 

家族の介護をする予定があるなら早めに銀行の断捨離をしておしたほうがいい

 

まぁ、今回あまり利用していない放置ぎみの口座の場合だったためこういう事態になったようです。なので、いつも利用している口座がこのようなことになるわけではないとは思いますけどね。

 

  • 親が歩けるうちに銀行口座などは1行か2行に絞ってあまり使わない口座は早めに整理しておいたほうがいいです(解約するにも本人が来店しないとできない場合もあるようですが)
  • 親の口座から介護の費用を支払う場合は、親が認知症になる前に何らかの対策をとっておいたほうがいいかもしれません(家族信託契約など)
  • 特にきょうだいがいる場合はそのあたりもよく話し合っておくほうがいいかもですね
  • ネット銀行やアプリで親のパスなどを把握できていればそのあたりの問題解決するかもしれませんけど。

 

 

 

自分の将来を考えたらゾッとする

 

 

私の場合、一人っ子状態だし、母の資産が凍結されようが亡くなった後は相続人は私だけなわけだし、たとえ凍結されたとて私が立て替えしておけば何の問題もないので家族信託なども利用するつもりはないですが。

 

 

しかしながらこれ、

 

わたしの老後に置き換えてみると恐ろしくて…

 

 

 

 

そんなに長生きしたいわけでもないですが

 

 

元気で頭しっかりで100歳ならまだしも…

 

 

ネット銀行なんぞを85歳超えて使いこなせるのか?

 

 

 

 

そもそも自分が認知症になったら

 

 

もう終わりやん!とか。。

 

 

 

 

 

 

乳がんの再発の心配が薄れたら

 

 

長生きの心配が湧いて出てきたという…

 

 

 

あるいみ贅沢な悩みなのかも。

 

 

 

 

 

ま、なるようにしかならんので

 

 

 

とりあえず私自身の口座もあっちこっちに作ってしまってるので、早めに断捨離しておかなくてはと思った次第です。。