Today is the first day of the rest of your life! -3ページ目

転職と結婚

昨日、前の会社の先輩(2つ年上)2人と飲みに行きました。


その先輩2人+前の会社の同期+僕、という4人で

定期的に「人生を考える会」と称してただ飲んで(笑)、交流を深めています。

みんな今はそれぞれ別の仕事をしているので、話がおもしろいし刺激になります。


昨日はH先輩から重大な報告がありました。

お題の通り、転職と結婚です。


H先輩は、去年の夏に前の会社(コンサル会社)を退職後、

監査法人系のコンサル会社に転職し、クライアントであった会社から、

子会社のマネージャーとしてヘッドハントされ、転職を決断したようです。

クライアントだった親会社の規模・知名度も非常に高く、

彼が入社する子会社はいずれ株式公開も考えているようです。


当初「コンサル業界でマネージャーになる!」とおっしゃっていましたが、

1年で軌道修正をし、決断した表情は生き生きしてうらやましかったです!

やっぱり、タイミングを見て、決断していくことは大切だなぁ。


あとは、ご結婚のご報告。本当におめでとうございます!

同い年の彼女が30歳になる前に、ということで来年挙式だそうです。



いやー、周りが結婚するような歳になったんだなぁと改めて実感です。



今日の一言:

Hさん、ご結婚おめでとうございます!

新しい職場でも、引き続き情報交換していきましょう!!



沖縄旅行!

先週は月~木曜で夏休みを頂き、沖縄に行ってきました。


okinawa2


那覇市内のできて2年目のホテルに止まったのですが、

新しくてきれい・ご飯がおいしい・立地がよい・サービス抜群・無料スパがある

と、完璧なホテルでした!最高に楽しかったです。

日経新聞が沖縄で読めないのにはびっくりでしたが、休みなんでよかったです。


初日:夕方着、国際通りのショッピング

2日目:マリンツアー、瀬底ビーチでシュノーケリング、ショッピング

3日目:離島(無人島)でのシュノーケリング

4日目:海軍司令壕、ひめゆりの塔、平和記念公園見学、夕方発


と、一通り観光をしてきました。最終日に、道が混んでいて、

首里城に行けなかったのが唯一の心残りですが、

次回また行くいい理由になりました。


okinawa1


シュノーケリングをしながら、きれいな魚たちと泳いでいるとき、

何も考えなくていい、幸せな気分になりますね。

いつかスキューバもやってみたいなぁー。


瀬底ビーチ(本島)も綺麗でしたが、離島はそれ以上ですね!

信じられない透明度でかなり感動しておりました。



ホテルにはラウンジがあって、宿泊客であれば24時間使えて、

しかも食事時にはお酒も飲み放題という素敵なサービスがありました。

深夜はお茶が淹れてくれるので、スパの後お茶を飲み、

ラウンジに置かれている沖縄移住本に真剣に見てしまいました。


それくらい沖縄よかったです。

月並みな表現しかできないんですが、また行きたいです。


「夢のある環境・仕事」

サイバーエージェントの藤田社長は

「21世紀を代表するような会社を作る」こことを志し、

サイバーエージェントを史上最年少で東証マザーズに上場させました。


GMOインターネットの熊谷社長も

「すべての人にインターネット」をというビジョンを掲げています。


今回は藤田社長のブログのTBなのですが、藤田社長は


>今の若い人は、夢のある環境を求めていると思います。
>「最近の若者はすぐ辞めるなど、堪え性が無い」
>と言っている経営者の方に関しては、
>「会社が夢のある環境を用意できてないのではないか」
>と意見させていただきました。


とご自身のブログで書いています。



高度成長の頃の日本と、現在の日本は違う。


マズローの欲求階層論で言えば

高度経済成長の過程で、庶民が中流化されることで「生存的欲求」が満たされ、

次に、いい大学・有名企業に入らんとする「所属の欲求」を満たそうとし、

そして21世紀の現在は、「自己実現の欲求」を満たそうとしているフェーズなのかもしれません。


で、あるからこそ、若い人の間での格差は広がっていくのでしょうね。

WBSでも言ってましたが「みんながホリエモンになれるわけではない」。



ある人材派遣業の経営者の方が、

「我々のような会社こそが、ニートの若者を救うことができる」

と公言しているのを聞きました。

それがニートの若者の所属や自己実現の欲求を満たすことができれば、賛成です。



僕も一度会社を転職しています。

最初のコンサルティング会社に就職するときは、

これ以上ないくらい悩みましたし、自分はこの道でしばらくいると思ってました。



でも、2年半で、積極的な理由で、転職を決意しました。



それは、自分のやりたいこと・夢が日々刻々と変わっていったからです。


動き出さないと始まらない。



あのとき少し勇気を持って前に踏み出したからこそ、

その分だけ夢に近づけた自分がいる。

夢のある環境・仕事を追い求めるために、最善の選択をする。

これは必要なことだと思います。



じゃあ自分が経営者の立場になってみたら

「夢のある環境を与えられるか」というと、、、

うーん、、、まだまだ難しいですね。

ディズニーランドの顧客満足

昨日は1日夏休みを頂いて、ディズニーランドに行きました。

平日とは言えお盆休みなので、かなりの人で溢れていました。

暑いし日差しも強かったけれど「遊ぶときは思いっきり遊ぶ!」と決め、

朝8:00~夜10:00の開園時間内ずーーーっといました(笑)。



大学卒業して最初に入ったコンサルティング会社で、

内定をもらった後、人事面接を担当して頂いた女性マネージャーの方に

「就職するにあたって、お勧めの本はありますか?」とたずねたところ、

この本を教えて頂きました。






トム コネラン, Tom Connellan, 仁平 和夫

ディズニー7つの法則―奇跡の成功を生み出した「感動」の企業理念

最初は「なんでディズニーなんだろう??」と思いました。

しかし、この本は本当に勉強になる一冊でした。

顧客満足(CS)はどの業界でも重要視されるべきテーマですが、

ディズニーという非常に身近な題材でわかりやすく説明しています。



「ゲスト(=お客様)に魔法をかけ続けるために、キャスト(=従業員)が何をしているか」



最高の顧客満足を与えるためのディズニーの秘密がこの本には書かれています。

この本を読んだ後、実際にディズニーに行くと感動の度合いは増します!


特にパレードで踊っているキャストの表情のひとつひとつに見入ってしまうのですが、

作られたイメージも違和感もなく、その世界に入り込んでしまっている。本当にすごい。


仕事だけでなく、普段の生活にも生かせるトピックがたくさんです。




ちなみに、携帯で写真も撮ってみた。






結構写真に夢中になっていると、目の前を通りすぎるのを見過ごしちゃいますね。。。



今日の一言:

『与えることは最高の喜びなのだ。他人に喜びを運ぶ人は、それによって自分自身の喜びと満足をえる』

ウォルト・ディズニー

【TB】一冊の手帳で夢は必ずかなう

仕事柄、経営者の方と接することが多いのですが、

若くして成功された方の著書を読んだり、お話を伺っていると共通点があります。


それは「やりたいことを実現する意思の強さ」だと思います。


成功者の方の多くが、やりたいことを実現するために、

日々強い意志を持って不屈の精神で精進していらっしゃると思います。




熊谷正寿

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法

僕はこの手の類の本は、あまり得意ではなかったのですが、

この本だけは違うな、と思い込まされました。

昨年の秋に読んだのですが、今も非常に影響を与えている一冊です。



著者は、先日東証一部上場を果たした、

GMOインターネット株式会社熊谷正寿社長

ITベンチャーの雄で、この本でさらに知名度が高くなり、

昨年の手帳ブームの発端となった一冊です。



この「一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法 」という本は

単なる手帳術の本ではなく、夢をかなえるために、日々どのようなことが必要か、

そのためにどのように手帳を使えばいいのかをわかりやすく説明しています。

著者の高校中退から、自らの会社設立、上場までの経緯も

インターネットの成長と併せて、非常に興味深く読むことができます。



この本を読むまで、SONYのCLIEをシステム手帳として使っていましたが、

今はアナログの手帳を使っています。

(SONYがCLIEから撤退することも手帳を代えた要因ですが、、、)



熊谷社長のような優秀な方でも、このようにおっしゃっています。


「・・・普通の人と同じことをやっていたら、普通のアウトプットにしかならない。

私は天才ではなく凡才ですから、平凡な人間が普通の人と違うアウトプットをするには

時間を犠牲にするのは仕方がないと思っています。」

(雑誌「プレジデント」05.6.13号より)


やはり、成功した方は努力の量が違う。そして努力のやり方も違う。



この本を参考にして、今、自分が立てた目標

「2010年までに経営者の立場で仕事をしている」

は、強い意志を持って実現していこうと思っています。


郵政民営化否決!

今日は大きなニュースがありましたね。

朝方から株価を眺めていましたが、いったいどこまで株安になるかと。



民営化否決になったのは、移動中のタクシーの中でラジオで聴きましたが、

その後会社に戻って、日経平均が反発していたのには少し驚きました。

やはり前場での下げで、ある程度織り込まれたのでしょうか。



明日以降の相場の展開が気になります。

政局不安はどこまで続くのか!?

外国人投資家の資金が弱ってきてしまうかもしれません。




【関連ニュース】


今回は郵政解散、民営化必要ないか国民に聞きたい=首相 (REUTERS)

http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=9305085&section=news


首相「自公で過半数割れなら退陣」(NIKKEI NET)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050808AT1E0801P08082005.html


郵政法案否決、日本の将来と経済にとって大きな損失=竹中担当相 (asahi.com)

http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200508080016.html


郵政法案の否決、マーケットに大変厳しいメッセージ=竹中担当相 (REUTERS)

http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=9305100

野球観戦!

今日は野球を見に行ってまいりました。

応援を久しぶりに見たんですけど、地元に愛される球団というのは素晴らしい。



アメリカに留学していたとき、

サンフランシスコ(ジャイアンツ)、オークランド(アスレチックス)で

野球を観戦しましたが、応援の仕方もまったく違いますね。

何より、地元の人たちに愛されているように感じます。



ニューヨークでテロがあったときも、当時新庄が所属していた

メッツでニューヨーク消防(Fire Department New York)のロゴが入ったキャップを

選手一同が被ってプレーをするということがあり、非常に印象に残っています。



日本の野球も、地域密着型になっていってほしいと思います。


海と花火

今年初めての海に行ってきました。

3年位前からボディーボードを独学で始め、

ただ波に乗ってるだけですが、これが結構面白い!



波が高くて、思いっきり流されることもありましたが、楽しかった。

波に身を任せたり、波に向かって歩いていったり、

そういうのを繰り返していると、自然の大きさを感じます。

いつも都会の真ん中で暮らしてしまっているので。



その後は花火。6日は今夏の花火ピークでしょうか。

ほぼ真上に広がる花火。

勢いよく広がる景色は壮観です。

クラブ子羊

◆◇◆今日のお店!!◆◇◆


クラブ子羊

住所:東京都渋谷区道玄坂2-26-5 ひまわりビル1F




お店の名前は怪しいですが、れっきとしたジンギスカンのお店です。

金曜の夜に同期とその友達と行ってきましたが、最高にうまい!



ラムチョップ、くせになる味だったなぁ。。。


ちなみに場所も道玄坂から一本入ったところにあります。


まわりの景色は壮観ですが(笑)、お店はとってもいい雰囲気です。



某役員の退職と自分の将来

今日は、某上場企業の役員が退職なさるということで、訪問。
後任の方を紹介して頂いた。


この会社には、社長から現場レベルの方までお世話になっている。
でも自分のことを一番最初に見抜いてくれたのが、今回退職されるこの役員だった。
以来、社長からのヘッドハント含め(笑)、大変お世話になっている。


後任の方と簡単に挨拶をした後、役員と昼ごはんに行く。


食事の席で、


僕「いつか辞めるとは思ってましたけど~(笑)。でも結局なんで辞めるんですか」
役員 「企業家のプロを育てたいと思っててね、10年後に30億が必要なんだ」


その後、彼の思っている将来構想を伺わせて頂く。


今の会社も含め、2件のIPO(新規公開)をこなしてきた人材だ。
僕にも、IPOの経験を早く積むように教えてくれている。


非常に暑い日でしたが、熱い想いを聞かせて頂きました。
いつかお互い事業家としてまた仕事をしたいなと思っています。
直近は、赤字企業の再生とのことですが、是非がんばって下さい!