久しぶりに、フォローしている

ブログの見直し&点検をしました。

 
 
image
 
 
そのブログはこちら!

 

 

フォローできるブログ数に

上限があるため、定期的に見直ししないと

すぐに2000人に達してそれ以上は

フォローできなくなるからです。

 

 

昨日のブログにも書いたのですが

フォローした日付の古い方から

確認していくと

 

 

いつの間にかブログそのものが

なくなってたり、2年以上更新の

止まっているブログもあったのです。

 

 

image

 

 

フォローしてるけど動きが止まってる

一番古い方は2019年以降書いてないの!!

 

 

なんとまあ!!!

 

 

 

当時はブログが主流だったのも

あるかもしれないけど

 

 

あれからインスタに

主軸を移した方もいれば

起業自体をやめてしまった人もいて

ラストに記事に書いてる人もいました。

 

 

人生いろいろですね。。

 

 

 

一方で再開した方もいて!!

そういう方が続けて投稿して。

そういうのをみるとわたしまで

励まされた気持ちになりましたよ^^

 

 

アナログ手法ながら1つずつ

クリックしてブログを開いてみたからこそ

わかったこともありました。。

 

 

 

その中でもったいないなと感じたのが

 

 

投稿が継続しないブログ

 

 

image

 

 

しばらくお休みしてもいいけれど。

 

 

再開したなら投稿に

一定の法則が必要付だと思うのです!

 

 

週に2回とか決めて投稿を続けないと

読む人はもう来ないのよ。

 

 

半年ぶりに3回連続して書いて

次は2ヶ月後とか、飛び飛びで

書いてる人がいて。。

 

 

その人が最後に更新したブログに

「わたしのブログなんて誰も読まないもん」

「だからやめちゃおうかな〜」

 

 

image

 

 

なんて書いてあった。。

もうっ!あったりまえじゃん〜〜!!!

 

 

いつアップするんだかわからない

不定期ブログにファンはついてくれないから

飛び飛びでも書かないと!!

 

 

芸能人でも有名人でもない

一般ピープルのわたし達は

黙っていたら誰にも知ってもらえない!

 

 

だから定期的に投稿すべし!

っていうんです。

 

 

〝顔〟覚えてもらえるよう写真載せて

 

 

〝名前〟を覚えてもらえるよう

わかりやすいひらがなで書いたり

 

 

〝やってること(仕事)〟を

わかりやすくいろいろな角度から

何度も何度も伝えるのです。

 

 

老眼の目にはズシッと疲れたけど

たくさんのブログを一気見したのは

勉強になったわ。

 

 

image

 

 

【マージパージってこういうことです】

右矢印フォローしているブログを解除する理由

右矢印うフォローしてもらえるってありがたい♡

右矢印人に頼んでたマージパージを自分でやってわかったコワイこと

 

 

サムネイル

元遅咲き編集者で
ライティングコーチの徳光です。
ブログで自分のサービスを伝えるのが苦手な方へ完全マンツーマンでライティングをサポート!
 

夫と食いしん坊な柴犬長寿丸(10才♂)と東京で暮らしています。

 

■ アクセスアップのポイントとライティングのコツをまとめたPDF 

徳光ゆみこのLINE公式特典はこちら!
無料プレゼント中!!

 

✅アクセスアップのポイントをまとめた
「ライティングハンドブック」

✅よく使われるのに勘違い、いい間違えしやすい専門用語をピックアップ

徳光版「SNS現代用語の基礎知識」

 

image


 

 

 

毎週木曜朝のインスタLIVE

木曜朝9時30分スタート!!
インスタLIVEを配信中♪

LIVE視聴はこちらから下矢印
image

クリックして遊びにきてね!!
アーカイブも見ることができます。

 

■その他のSNS


 

image

image