朝起きるとリビングに行って

長寿丸の体を撫でまくるのが

私の日課であり1日のスタート乙女のトキメキ

 

 

image

 

 

長寿丸と私は軽〜いのでも

キスしたことないんですよー

 

image

 

口元まで近づいてクンクンしますが

それまでだし

私も実はしたくない

お互いに距離を置くタイプ同士みたい爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

image

 

 

でもね私たち

お互いの口臭には敏感かも爆  笑

 

 

image

 

長寿丸ったら

寝起きの私に顔を背けることもあるし

(コラッ!!爆  笑

 

 

 

クンクン夢中で顔を近づけてきては

今にも口元を舐められそうになることもある!

 

 

 

でも舐めてこないですけどねニコニコ

 

 

 

 

焼肉とかステーキとかを

食べて帰ったときは大接近して来ますちゅー

 

 

 

 

私自身は長寿丸にまだ不自然なニオイを

感じてはいないけど

 

 

一度、歯磨きしていたらのニオイがしてね

歯ブラシが少し赤くなってましたゲッソリ

 

 

それっきりだったんですが

 

 

それからですよ!!

長寿丸の歯磨きを意識しだしたのはあせる

 

 

 

 

愛犬のお口のニオイとか

口周りを見て胃ると気づけることが

いろいろあります!

 

 

気をつけたいのはこの3つ!

 

 

歯周病が進行すると

食べ物とかヨダレのニオイではなく

〝なにかが腐ったニオイ〟がします

 

 

くさい!!

なにこれ!!

それが腐臭です

 

 

 

 

ヨダレの変化もその1つ!

 

 

image

 

 

 

量が増えた

なんだか粘り気がある

ヨダレが臭う

 

 

 

それは口内にできものができたとか

噛み合わせの異常とか

歯そのものに何かトラブルが起きているのかも

 

 

 

 

くしゃみ!

そして鼻水

 

 

まれに歯周病が進んで起こっている

こともあるので気になるときは

早めに診てもらいましょう!

 

 

 

ではでは音譜

 

 

 

 

 

 

image

 

 

2021年5月によく読まれた記事ベスト5

①女性起業はメンタルが大事!良き休息も仕事のうち

②新宿の天然温泉もラクーアも休業中だったから

③ADHDもアスペルガーも特別なことじゃないってわかった【キャッチコピーお茶会】

 

④リライズニュースさんにインタビューしていただきました!
 

⑤〝関節強化〟とか〝コンドロイチン〟とか犬がどんどん人に近づいている!?


image
通年でずっと読まれている人気の記事!!!
今月もダントツで上位を独占!!!


【ずっと読まれている記事ベスト3】
まじかるクラウン位 犬のごはんにもちむぎはどうなの
まじかるクラウン位 犬のごはんに使える「押し麦」「もち麦」
まじかるクラウン3位犬に米粉がオススメな理由

 
掲載いただきました!!
 
ダイヤオレンジ徳光由美子の無料メールマガジンダイヤオレンジ
ご登録はこちらハート
image
ダイヤオレンジ「わんこのお茶会」を始め、ランチ会情報はこちらダイヤオレンジ
image
ダイヤオレンジわんこのごはんやおやつ、随時アップしています!ダイヤオレンジ
image
ダイヤオレンジfacebookはこちら!ダイヤオレンジ
image