こんにちは、クラブフィッターのナオです😊
先日、あるお客さんが「ドライバーでプッシュスライスとフックが止まらない…」と相談に来られました。
方向性のブレが大きく、ティーショットが安定しないのが悩みとのこと。
そんなゴルファーに試していただいたのが、
短尺&小ぶりヘッドの「エリートミニドライバー」。
最初は「小さいヘッドだと難しいんじゃないの?」と半信半疑でしたが、数球打っただけで表情が一変。
-
「あれ?真っすぐ行くぞ!」
-
「振り遅れないから操作しやすい!」
-
「これならフェアウェイに残せる気がする!」
と、どんどん笑顔に変わっていきました✨
ポイントはやはり、短いシャフトと小ぶりなヘッド。
通常のドライバーより振り抜きやすく、フェースの戻りも安定。
結果として、プッシュやフックのリスクが大幅に減るんです。
そのお客さんも、試打を終えるころにはすっかりミニドライバーの虜に。
「もう元のドライバーには戻れませんね…」とおっしゃっていました。
実際に私も試しましたが、この感覚は本当にクセになります。
“曲がらない安心感”って、スコアメイクに直結しますからね。
詳しいレビューはこちら👇
方向性に悩んでいるゴルファーには、まさにドンピシャの武器になると思います。
あなたはどうですか?
👉 「飛距離の長尺派」か、それとも「安定のミニ派」か。
ぜひコメントで教えてください😊
▼合わせて読みたい
・【2025年版】飛んで曲がらない!おすすめドライバー11選
・ヘッドスピード38m/sでも飛ぶ?そんなドライバーあるの?
・【2025年版】9番ウッドで劇的に変わる!もうアイアン、ユーティリティに迷わない
・PING G440ハイブリッド試打レビュー|やさしく飛ばせる万能モデル
・最新ウェッジ徹底レビュー クリーブランドRTZでスコアUPなるか?