今回はちょっと、いつものレビューやQ&Aとは違う話をさせてください。
先日、妻と2人でゴルフに行ってきました。
ここ最近、妻の“ゴルフ熱”がじわじわ高まってきてまして…
朝から
妻「今日は絶対90台出すけんね!🔥」
私「お、おう…(なんか今日、本気モードやな)」
クラブハウスの時点で、すでに圧倒されてる私です(笑)
で、いざスタートすると、これがなかなかいい球打つんですよ。
✔ ドライバーはまっすぐナイスショット
✔ アイアンはミート率高め
✔ パットも方向性◎
なのに…
なぜかスコアに結びつかない。
あるあるですよね(笑)
グリーン周りでこんなやり取り👇
私「この距離は、PWで転がしが正解やね」
妻 「うん、でもSWで高く上げてみたいの♪、ふわっと上げたらカッコよくない?」
私「(ここでチャレンジ精神発動…!)」
妻 「人生、冒険やで!」
……スコアはもうええんか(笑)
けど、いいんですよ。
真剣だけど、楽しんでる。
上手くなりたいけど、笑顔は忘れない。
その姿を見てると、
「ゴルフって、こうでいいよな」って思うんです。
で、後半は私もムキになってスコア狙ってたんですけど、
妻の一言で全部吹き飛びました👇
「今日はあなたの機嫌が悪くなる前に終われてよかった(笑)」
……私のメンタル管理までしてくれてたんかい!😂
「もっと飛ばしたい」「もっと寄せたい」
でも本当は、“また一緒に笑いたい”がゴルフの一番の目標かもしれません。
スコアよりも、終わったあと「また行こうね」って言えるラウンドが最高です。
ちなみに妻も愛用中の“やさしくて飛ばせるクラブ”は、こんなモデルが人気です👇
→ 【2025年最新】レディースドライバー飛距離ランキングTOP8
▼合わせて読みたい
・【2025年版】飛んで曲がらない!おすすめドライバー11選
・ヘッドスピード38m/sでも飛ぶ?そんなドライバーあるの?
・【2025年版】9番ウッドで劇的に変わる!もうアイアン、ユーティリティに迷わない