今回はテレワークをする際に必要なものを、選んだポイントなどを踏まえてご紹介していきたいと思います![]()
在宅ワークの環境を整えた過去の記事![]()
テレワークの基本アイテム一覧
1.超小型パソコン
2.パソコンモニター
3.モニター接続ケーブル
4.キーボードとマウス
5.モニター台
6.昇降デスク
7.チェア
以上7個のアイテムをご紹介していきます![]()
今回はテレワークに適した周辺機器をピックアップ![]()
1.超小型パソコン
パソコンって何を選べばいいのか分からないですよね![]()
在宅ワークをする時は、何の仕事をするのかがカギになります。
しかし、まだ特に決まっていないという方も多いはず![]()
私が選んだ時の3つのポイント![]()
- 5万円〜10万円
- メモリーはSSD
- 容量は1TB以上
- 安過ぎると処理能力が低そう
- 処理能力が低いとパソコンが重くなりそう
という点から、最低でも5万は超える物を選択しました![]()
メモリーは、HDDではなくSSDの方が処理速度が速い。
最近は色んなデータ容量が大きくなっているので、1TBは必須かな?
以上3つのポイントを踏まえて選んだのがコチラ!
■ 仕 様 ■(「
」はPCのスペックと性能の確認ポイントです
)
- OS : Windows 11 Pro 64 bit
≪CADソフトを使っても大丈夫
- CPU : Intel Core i7-12650H 10 コア 16 スレッド
≪在宅ワークでCore i5以上のスペックを求める会社が多い
- グラフィックス : Intel UHD Graphics
- メモリ : 32 GB(最大64 GB) SO-DIMM DDR4-3200 MHz
- ストレージ : 1 TB M.2 2280 PCIe 4.0 スロット / 増設スロット
≪1TBに加えて増設も可能で大容量
- 光学ドライブ : なし
- カードスロット : なし
- ネットワーク …
・有線LAN : 1×2.5G LAN
・無線LAN : Wi-Fi 6E
・Bluetooth : 5.2 - インターフェース …
【背面ポート】
・1 × DC-IN
・1 × 2.5G LAN
・1 × HDMI 2.0
≪多様性のあるHDMI入力
・1 × DisplayPort 1.4
≪モニターはこのDP入力で繋げばHDMIポートを空けれる
・2 × USB 2.0
・1 × USB 3.2 Gen2 (Type-C)
【前面ポート】
・1 × 電源ボタン
・2 × USB 3.2 Gen2 (Type-A)
≪全面にもUSBポートがあるのがポイント
・1 × オーディオ端子 - 冷却方式 : ファン&ヒートシンク
- VESA : 100 mm、75 mm
- 本体サイズ : 129.6 × 127.8 × 54.3 mm (D×W×H)
≪コンパクト最高 - 本体質量 : 約 543g
≪めっちゃ軽い - 主な付属品 …
・1×電源アダプタ
・1×HDMIケーブル
≪HDMIケーブルが1本ついてくる
・1×ネジセット
・1×VESAマウント
・1×SATAケーブル
お値段も9万円と、このスペックでは十分安いと思います♪
Joshinやエディオンなどの電機ショップでも取り扱いしているモデル![]()
良く利用する店舗などで確認してみてください![]()
2.パソコンモニター
上記の超小型PCにはモニターもキーボードもマウスもついていないので購入が必要です![]()
私が選んだ3つのポイント![]()
- 1万円以下
- 24インチ程度
- DP対応
モニターって案外高いんです![]()
なので、中古でもいいから1万円以下が無いかと探しました![]()
小さすぎず、大きすぎずを考えた結果「横:約53cm × 縦:約30cm」の24インチがベストかなと![]()
DP接続は上記の超小型PCの仕様でも言いましたが、入力ポートがHDMIとDP接続の1ずつのPC。
- モニターはDPで接続
- 多様性の高いHDMIポートを空けておく
というスタイルにしたかったのです![]()
HDMIのモニターも買えば2モニターにも出来ます![]()
以上3つのポイントを踏まえて選んだのがコチラ![]()
サイズもほぼ24インチで接続端子がD-Sub/HDMI/DPと豊富なところも完璧![]()
![]()
3.モニター接続ケーブル
HDMIで接続する方は超小型PCに付属されているケーブルでモニターと接続可能![]()
DP接続をされる方は参考にこちらのケーブルをどうぞ![]()
4.キーボードとマウス
パソコン必須アイテムのこの二つは無線式を選びました![]()
なおかつ、1つのUSBでキーボードもマウスも繋げるもの![]()
コードもないので机の上がスッキリ快適な空間になります![]()
全て揃える必要なし
たくさん紹介しましたが、いかがでしたか?
結構費用が掛かるなと思ったかもしれません![]()
しかし、今回紹介したものを全てそろえる必要はありません。
お家にあるもので代用出来るものは、どんどん代用してください![]()
部屋に在宅ワークが出来る環境が整っているだけで、仕事をするだけでなく、新たな趣味につながる可能性もあります![]()
ぜひお家時間を快適に過ごす環境づくりにチャレンジしてくださいね![]()
![]()
\フォローバックしてます/
人気記事



