無限に自由時間が与えられたら、あなたは何をしますか?
こんな質問を自分自身に投げかけてみました。
毎日同じことの繰り返し・・・
趣味の時間も取れないくらい仕事が忙しい・・・
そんな日々を変えるきっかけになるかもしれません
モヤモヤ心境
休職!となって、急に時間がたっぷり出来ました
うつ病の療養中は「何もしない」を目標にする
頭の中が仕事に占領されていた所から、何もしないに切り替えるのは難しい
- 怠けているだけなんじゃないか
- 本当に仕事しなくていいのか
- 仕事場の人達にどう思われてるだろうか
- 迷惑かけてる
など、手放しで休暇を楽しめるものでもありません
そこで冒頭にも述べた質問を自分に投げかけてみました
勉強は国民の義務でもあるくらい皆に与えられていますよね。
義務教育で勉強させられていた頃には気づかない「勉強の楽しさ」が、社会に出ると分かる時が来ます
踏み出す一歩は自分への投資
仕事をしながら勉強をしていると、どうしても時間のやりくりに苦労しますよね。
睡眠時間や自由時間を犠牲にする必要があります
しかし!!
休職という時間が有り余っています。
ただ怠けている訳じゃ無く、自分磨きで勉強をする
気持ち的にも前向きになれませんか?
ここは、今まで「やってみたかったけど出来なかったもの」を勉強しよう
何を学ぶの?
私が選んだのは
- シナリオ制作
- ライティング
この2つ
【シナリオ制作】についてはネットで検索
「シナリオ・センター」の通信基礎科に挑戦する事にしました
基礎科は6か月の期間で12回の添削課題があります
シナリオを書くにもルールがある
そういった基本中の基本を教えてくれるのがシナリオ・センターの基礎科です
【ライティング】もネットで検索
いくつか参加してみましたが、この「アメブロ」のオンライン講座が1番魅力的でした
アメブロのオンライン講座についてはコチラの記事でご紹介
アメブロのオンライン講座に辿り着く前に別サイト講座の無料トライアルにも挑戦
無料トライアルに参加してみた記事はコチラ
ライティングの講座は数多くあるので、内容もピンからキリまでたくさん
なので、無料期間などを上手に使いながら自分にあった講座を見つけましょう
あなたは自由時間が与えられたら何をしますか?
ぜひこの質問を自分に問いかけて、やってみたいなという願望だけでも持ってみて下さいね
「やってみたい」を実行するも、しないも自由です
モヤモヤしている時は自分が何をしたいのか分からない時。
時間がないから出来ないと決めつけている事でもいいのでまずは書き出してみましょう
書き出した事をネットで調べて実行した気になるのもOK
心の整理をするためにも、一度自分に問いかけてみてくださいね
\フォローバックしてます/
人気記事