........................................
........................................
FiX the RIGHT WAY..... IN MOTION
EVERY CAR HAS A STORY
-Thanks for L@@king-
☆
☆
■FiX Your FALCON■
1st.の丸っこいファルコン('60-'63)
慣れないとどの年式も同じに見えてしまいがちですが
最近鍛えて違いがわかるようになってきました
'64から四角っぽく変身していきます
今回はケツ回り中心に進めて参ります
●
●
ケツ 其のⅠ:ピニオンシール
いい感じで漏れ進行中・・・
パーツが見つかるうちに成敗します
☆
☆
ピニオンヨークも処置すれば続投できる状態です
ピニオンナットもスペック内でバッチリトルクをかけるのが
インポータント・・・かもです
インパクトレンチでざっくり絞めて ずらかるケースが多い箇所です
たまに締めたとたんピニオンシャフトが回らなくなってしまう
クルマもありますが、リビルトの際のプリロード調整の時に
失敗してしまっている個体です
ケツ 其のⅡ:アクスルベアリング
この時代の車両はシールドベアリングを使用している
シーンが多いです
現車ファルコンはすでに手で回らない状態です
奇々怪々な音をオーナーが気付きギリでセーフ・・でした
もう少し遅ければベアリング外周側で回転を始めるので
デフのホーシングが殺られていってしまうところでした
PICの通りベアリング外周側は光ってないので
大丈夫そうです
■
■
リテーナー外し
ベアリングをデストロイしていきます
♠
Umm... 枯渇~酸化進行中
●
●
●
シャフト本体はセーフでした
左右ニューベアリングになりました
このあたりサクッとパーツが出てこないのと、
サイズ等デマでファルコン用と売り出しているモノもございますので
十分計測等してオーダーするのがインポータント・・・です
ケツ そのⅢ:リーフスプリングブッシング(ALL)
リーフのブッシングは全滅です
一応、ファルコン用ということでブッシュも揃ったので
本当に適合するのか不安でしたが、進めていきます
■◆
ひ、悲惨・・・
ただ、ブッシングも60歳・・・還暦を迎えての交代です
♠
ブッシングが飛んだ状態でしばらく走行してしまっているので
シャックルも変形してしまってます
☆
☆
また、鉄どうしぶつかり合っていたので
センターのリーフを束ねるボルトも折れてしまってます
固着ねじ伏せ・・・
●
●
分かりにくいですが、リーフのケツ側もフレームに当たって
光っています
☆
☆
ブラックアウトして車両にバックオン
来横したブッシングも全て適合して ひと安心です
🌵
前回SHAKENの時に処置したフロントのブレーキ鳴きが
また始まったようです
PICのようにライニングもスクラッチされてしまってます
次のステップに移り、ドラムを研磨してリセットします
左端中央に見えるハブのグリスも殺られているのが
ご確認できると思います
こちらもついでに手を打ちます
■
■
シールもバッチリ交換します
1963 コンパクト
シェビーⅡ & ファルコン
同年のファルコンのステーションワゴンも
カッコ良いです
更にファルコンにはピックアップもラインナップされています
■お、おでん■
冷え込むようになってからレジデンスで
すでに二回作ったおでん
ワークショップでも製作します
●
●
炊飯器で製作するとキマるかもです
まずは大根だけ仏っ込みボタンをプッシュ
大根はオートレースでいうところのゼロハンスタートです
あとは他のキャストを時間差でブッ込んでいきます
昔、オートレース場の近くに住んでいた頃もあり
ギャンブルではなく観戦によく行ってました
まだ、
トラ、メグロ、フジ、トーヨー、キョクトー・・・などが
地響きを立てて激走していた頃です
100ハンスタートの大排気量のトラがどこまで
差すかまくるかで先頭まで出てくるか・・・
確かそんな盛り上がりがあった記憶があります
同時にゆで卵製作
ゆで上がった頃 炊飯器に仏っ込みます
■
■
RICE CAKE (お餅)
▲
▲
ファンも多いはず・・・
お餅を油揚げの中に入れ楊枝でチャック
今回の100ハンのキャストはコイツ・・です
すぐ火が通ります
●
●
マスタードは今回パウダー式
チューブも良いですが、”生”とうたってあっても
色んな混ぜ物が仕組まれてます(成分のところです)
■
■
スイッチを押して時間差でキャストをブッ込む・・・
かんたんおでん
ゼロハンスタートのだいこんも非常に良い感じ・・・かもです
■AFN■
AFN AM810で良くかかる曲
今回の記事とも無関係でイチ押しとかでもないです
Teddy Swims - Lose Control (Live) (youtube.com)
:::::::::::::::::::::::::::::::::
OLD HOUSE
DIAL:045 591 9695
MAIL:superior_olds007"at"ybb.ne.jp
CALL or VISIT
TODAY
Forever Young-
:::::::::::::::::::::::::::::::::::