土地探し、HM探し、バチバチの打ち合わせ・・・

とにかく刺激的な紆余曲折を経て、9月20日!ついに完成チーン

各社のプラン比較や過激(!?)な商談の様子は、以下の目次からどうぞ!

 

①マイホーム計画!編 ( #1~7話)

②土地とHM探し編 ( #8~21話)

③HM 比較/検討編 ( #22~32話)

④商談/契約!編 ( #33~51話)

⑤色決め~上棟編 ( #52~65話)

⑥内装/インテリア編 ( #66~78話)

⑦性能/家電/まとめ編 ( #78~92話)

⑧real/web内覧会編( #93~Now!)

⑨総評。これから建てる君へ(#102~)

 

 

 

■web内覧会、開催中!

 

#93【web内覧会】残念な外観

#94【web内覧会】もっと残念な事案【悲報】

#95【web内覧会】玄関に全振り!

#96【web内覧会】消すドアと魅せるドア

#97【web内覧会】共働き時代の家事動線

#98【web内覧会】コストの緩急

#99【web内覧会】いよいよ本番!2階編

#100【web内覧会】いくぜ!本気のLDK!

#101【web内覧会】家づくりに感動を

 

 

 

 

植栽について愚痴りまくった、前回。(本題は違うけど)

 

(参考:#106 商談のすゝめ

 

とはいえ、玄関正面のイロハモミジちゃんはライトアップもすごく綺麗ですデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

タイルの表情も、塗り壁に投影された影も美しいです照れ

 

そしてこいつとは対照的に、ライトアッププランがうまくいかない東側の植栽。

 

 

 

 

 

 

 

 

わざわざ窓を排したこの外壁に、夜は植栽の影を投影するつもりだったのですが・・・

 

 

 

 

Ver.3

 

 

 

何度やってもブサイクな仕上がり・・・

 

住んでまだ1ヶ月なのに、既にVer.3まで来ちゃってます。フリーザですら後がないです。

 

3度もチャンスをあげてこれなので、そろそろ私も自力救済を考え始めます。

 

gmgtpの顔も三度まで真顔

 

そしてこれがまたクソ面倒臭かったんですが・・・

 

まあせっかくなんで見てくださいよ、泥にまみれるgmgtpを!

 

 

 

 

写真はまだVer.3。

 

色々試行錯誤した結果、矢印の先へライト位置を変更してみました!

 

 

 

 

まずはホームセンターで道具をお買い物ニヤニヤ

 

赤子の手のような柔肌のためゴム手袋、スコップ、バケツ2つ、チリトリ。

 

土がついてどろどろになった砂利を洗うため、ザルとホースも用意。

 

この時点で、無駄な出費に若干イライラする私ムキー

 

 

 

 

まずは表面の砂利をチリトリで集め、ひとつめのバケツに回収。

 

表面の砂利は綺麗ですが、土との境目まで削り取ると、土がついて砂利もどろっどろチーン

 

戻すとき大変だぞコレ・・・

 

 

 

 

 

 

そして、夜になったらいよいよ作業開始!

 

 

 

砂利をどけて、昼間に露出させておいた土をスコップで掘削!

 

手前のとぐろは、でかいミミズじゃないですよ?ライトの配線ですからね?

 

もちろん下草は綺麗にすくいあげ、もう片方のバケツにどけた土と一緒に保管。

 

 

 

 

夜中にザクザク土を掘る私。

 

死体でも埋めてるのかな?

 

ビルダーも植木屋も決したやりたがらなかった、試写をしながらのライト位置や角度を調整します真顔

 

うーん、なかなか位置がきまらず、色んなところをほじくり返してどんどん砂利が汚れてゆく・・・

 

 

 

 

ようやく位置を決め、下草や土の埋め戻しは翌日に。

 

これは作業終わりかけですが、実際はかなり広範囲を掘り返して砂利がどろっどろにチーン

 

 

 

 

なので、バケツ一杯の砂利を小分けにしながら、ザルと流水で洗浄!

 

かなりの量で、なかなかの重労働・・・

 

ジャリジャリ・・・ジャリジャリ・・・ジャリジャリ・・・

 

 

 

 

 

 

完全一致

 

 

 

 

 

 

誰があずき洗いや!!!ムキー

 

 

 

 

 

 

妖怪化しながらも、なんとかいい感じに砂利や岩も配置!

 

最後に水を撒いて泥を流し、なんとか完成!爆  笑

 

 

 

 

どうです?なかなかのもんでしょう照れ

 

これでまたひとつ、庭いじりのスキルがつきましたね!(前向きい!)

 

 

 

そして肝心の夜のお姿がこちら!

 

 

本邦初公開

 

これがVer.4だ!(最新版)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・。

 

う、うん。

 

なんだかちょっとまがまがしいけど、前よりはマシかな?滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

助けてぬ~べ~笑い泣き

 

 

 

 

↓↓本編↓↓

 

 

 

 

商談の基本的な進め方についてまとめた、前回。

 

(参考:#106 商談のすゝめ

 

仮契約(*)にしろ、設計申込にしろ、請負契約にしろ、お金を払ってなんかしらの契約を結ぶなら、大きな仕様くらいは粗々決めておこうぜ!という話でしたニコニコ

(*・・・民法に仮契約という言葉は存在しません。契約は契約なので、100%履行する意思がある場合のみ締結しましょう)

 

特に以下は、金額の変動が大きいので注意!

 

・外壁

・屋根

・サッシ

・換気システム

・住設(キッチン、風呂、洗面台、トイレ)

・床材

・内壁

 

最低でも上記の仕様くらいはしっかりと把握し、グレードアップするなら概算見積もりに盛り込んでおいてもらいましょうひらめき電球

 

 

 

そしてそして。

 

誰もが気になる、値引き交渉についてキョロキョロ

 

私も当初、そればかり気にしてインターネットで夜な夜な検索かけたものです。

 

それも今となっては、あまり役に立たなかったなと思っていますが・・・笑

 

でも気になって当然ですよね!人生最大の買い物ですもんプンプン

 

というわけで。

 

本日は値引き交渉について、記事をまとめておこうと思います!

 

これこれ!やっぱgmgtpといったらコレよね!

 

・・・というほど期待に添える内容ではないと思いますが、まあ読んでみてくださいよウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

■予算は結果論

 

 

まず大前提。

 

家の値段は、会社と仕様で決まっています。

 

何を言ってんだコイツはという話ですが・・・

 

これを理解しておくだけで、今後の気持ちがグッと楽になりますニコニコ

 

 

 

例えば、一条工務店。

 

値引きが無いので有名ですよね。

 

建坪と仕様で値段が出たあとは、一切値引き無し!

 

あるとすれば、カップボードプレゼントのガチャガチャ抽選会くらいですか?

 

当然、こういう会社相手にいくら値引き交渉を仕掛けようと、無駄なわけです。

 

usausaさんでおなじみの富士住建さんも、同じスタイル。

 

ある意味平等だし、買い手としても気が楽ですよね。

 

変に交渉で気を揉む必要もないし、ぼったくられる心配もありません。

 

他にも、小さい工務店なんかだと、こういうところは多いですよね。

 

 

 

 

 

 

 

逆に、値引きのあるHMや工務店。

 

よく引き合いに出されるのが、積水やダイワなどの大手HMですね。

 

ガツーンと100万、200万の値引きを平気でやってくる・・・

 

ただ、これも結局は元値を好き放題つけてるだけなので、値引きの大きさにとらわれる必要はありません。

 

かるーく競合でも掛けてやれば、すぐに自社の採算を計算した上で、適正価格で出し直してきます。

 

引っ越しの見積もりといっしょですねニヤニヤ

 

(参考:#91 引っ越しを値切ろう٩( ᐛ )و

 

 

 

このように、どの会社でも基準となる価格が存在し、それを逸脱するような値引きというのは存在しないのです。

 

そのため、値引き交渉だけで予算通りに収めようとするのは無理がありますし、

 

そもそもその予算って何を根拠に決めたんですか?っていう話にもなってきます。

 

うちもあり得ないくらい適当に予算を決めましたが、結局は倍くらいになりましたよ笑

 

・予算:#4 我が家のお金事情 (2500万)

・結果:#92 家の総費用 最終着地 (5000万)

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、これはさすがに私の組み方が雑すぎただけですが・・・

 

あと、支払い能力を客観的に捉えるということも、大切かとも思います。

 

しかしいくら頑張って値引き交渉しても、その会社の基準があり、出来ないものは出来ないので、

 

予算は理想のパートナーが見つかってから、またゆっくり考え直してもいいのかな?

 

と思っていますニコニコ

 

 

 

それに、これまで死力を尽くし、選び抜いてきたパートナー候補たち・・・

 

~これから建てる君へシリーズ~

#102 大手か地場か?

#103 性能かデザインか?

#104 施主最大の仕事とは

#105 感動プランを引き出せ!

#106 商談のすゝめ

 

彼らから生み出された、感動プラン・・・ショールームで選んだこだわりの仕様・・・憧れの無垢床・・・塗り壁・・・

 

予算とか値引きとかって言いますけど、

 

逆に、今さら他のHMや工務店って選択肢、あり得ます?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局ね、私もあり得なかったんですよ。

 

中村住宅開発さん以外。きっと最初から。

 

(参考:#31 パートナーが、決まる

 

 

 

なので予算なんてものは、結果論なんですよ(暴論)

 

 

 

 

■値引き交渉は2種類しかない

 

 

そうは言っても。

 

出来るだけ安く買いたいよぅ!

 

他人より安くしてほしいようぅ!

 

予算オーバーだし何とかしてよぅ!

 

でもこだわりは諦めたくないよぅ!

 

とワガママが尽きないのも人情というものニヤニヤ

 

分かる分かる。私もそうでした。

 

 

 

それに正直、自分だけぼったくられるんじゃないかという不安もあるかと思います。

 

もちろん、正しいパートナー選びが出来ていれば、そんなことは起きないのですが・・・

 

ちなみに中村住宅開発さんは、契約前も後もめちゃめちゃ良心的で明朗会計でしたウインク

 

そんな不安のやまない子羊ちゃんのために、気休め程度ですが値引き交渉についてご紹介します!(やっとかよ!)

 

 

 

■値引き交渉、その①

 

 

競合させる。

 

 

 

 

・・・。

 

 

 

 

知っとるわボケ!ムキー

 

 

 

 

という声が聞こえてきそうですが、待ってくださいよ!滝汗

 

でも、まずはここです。

 

これがないと話になりません。

 

逆に、競合が無ければ値引きは絶対に無いと言っても過言ではないでしょう。

 

良い人だから値引きしてくれる?限界まで頑張ってくれているに違いない?

 

あり得ないですね。

 

私も営業マンですが、取れる相手からはきっちり取りますよ。

 

取れない相手の分を補填できるくらいね。

 

会社が潤うのはもちろん、私も評価されるし給料だって増えますからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

考えてもみてください。

 

あなたが、相手の立場だったとして。営業マンだったとして。

 

競合無しで自社で建てるしかない相手に、むやみやたらと利益を削るような真似しますか?

 

営利会社であるなら、会社の存続も社員の給料も、すべて利益から賄われています。

 

だからこそ営業マンは、粗利でも評価されますグー

 

つまり不要な値引きは自社の首を絞めるだけでなく、上司や経営層からの自分の評価も落とすことになります滝汗

 

おまけに、値引きを通すための稟議に、社内折衝に・・・めんどくさっ!

 

サラリーマンの面倒くさいことベスト3に入るのではないでしょうか?

 

そんな自社にとってまるでメリットのない、値引き。

 

誰が好き好んでやりますかって話しですよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

そして競合させるタイミングは、なんらかの契約を締結する前であることが絶対条件!

 

仮契約()や設計申込、請負契約などで100万近いお金を払っているなら、

 

あなたはもう見込み客ではなく、立派な契約済みのお客さんとしてみられています。

 

逃げられない既存客!

 

そんな段階で今さら競合をちらつかせても、よっぽどの事態でない限りは相手にされませんバイバイ

 

ケータイの3大キャリアといっしょです。

 

乗り換えは優遇しても、釣った魚にはエサなんかやらんのです真顔

 

 

 

なので、私も競合は契約前にガッツリいきました。

 

~4社競合シリーズ~

#28 パートナーを決める

#29 パートナーを決める②

#30 パートナーを決める③

 

競合させるなら別に、大した交渉スキルも必要ないんですよ。

 

「候補は〇社で、価格も重視するので出来るだけ頑張ってくださいニコニコ

 

こう伝えるだけです!

 

もちろん、前述した金額の大きくなりがちな仕様も、しっかり概算見積もりに組み込んでもらってくださいねウインク

 

 

 

私の場合はそれだけで各社、ある程度がんばった見積もりを最初から出してくれました。

 

あとはテキトーに、

 

「うーん、ちょっと予算オーバーだなあ」

 

「すごく魅力的だけど、〇〇社より100万ほど高いなあ」

 

「もう少し削りたいなあ」

 

とか言ってれば、自ずと各社のめいっぱいが分かってきますひらめき電球

 

 

 

私の場合、結局はどの会社も適正な価格でご提示頂いていましたが・・・

 

やはりこのステップを踏んだことで、相場の理解も深まったし金額にも腹落ちしやすかったように思いますニコニコ

 

また、最低限の自衛にもなりますので、ぼったくられる心配もなく精神衛生上も良いです。

 

 

 

逆に、競合の状況下でおもくそ利益を乗っけてくる会社は、そもそもそういう考え方なのでしょう。

 

値引きするなら、別に取れなくてもいいや、と滝汗

 

そういう相手は前述の一条工務店と同様、値引きが無いと同義なので、交渉は諦めましょう。

 

 

 

以上、競合値引きについて書きましたが・・・

 

実際は、競合させるのが難しいケースも多いです。

 

それは、土地が無い場合。

 

もともと土地を持っている人や、土地だけ先に現金で買える人は、競合値引きも比較的進めやすいのです。

 

なんせ、期限は無限ですからね!

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、土地も上物も一緒にローンで買うとなると・・・

 

HMや工務店は、土地を決めてから実質1か月ほどで決めなければならないため、なかなか複数社も競合させる暇がありませんガーン

 

その理由は、「土地の決済は買付申込を出してから一か月後」という、不動産屋の商慣習のせい。(土地がまだ造成中など、特殊な場合を除く)

 

じゃあ競合なんてする暇ないじゃんって話ですが・・・

 

 

 

だからこそ、理想の土地が出る前にたくさんHMを回り、パートナー候補を見つけておくことが大切なのです!プンプン

 

 


 

 

 

この準備ができていないと、競合による値引き交渉なんて夢のまた夢!

 

土地が見つかってから慌てても、もう遅いのです真顔

 

アンダンテなテンポじゃ乗り損なうぜ!

 

 

 

 

結語  ~値引き交渉、その①~ 

 

 

・予算は結果論。机上で組んだ予算計画は、値引き交渉では達成不可。

 

・しかし競合による値引き交渉は有意義。相場の見極めと自衛にもなる。

 

・交渉のタイミングはなんらかの契約を結ぶ前に。既存客には値引きする必要なし。

 

・理想の土地が出たらすぐに動けるよう、パートナーと競合候補は決めておく。

 

 

 

 

今回はここまで!

 

『値引き交渉、その②』は、また次回。

 

いよいよ年末ですね。

 

忙しくなる方も多いかと思いますが、モデラートなペースで頑張りましょうウインク

 

 

 

 

■web内覧会、開催中!

 

#93【web内覧会】残念な外観

#94【web内覧会】もっと残念な事案【悲報】

#95【web内覧会】玄関に全振り!

#96【web内覧会】消すドアと魅せるドア

#97【web内覧会】共働き時代の家事動線

#98【web内覧会】コストの緩急

#99【web内覧会】いよいよ本番!2階編

#100【web内覧会】いくぜ!本気のLDK!

#101【web内覧会】家づくりに感動を