GLOBE PROJECT ~スポーツで社会問題を解決する~ -51ページ目

世界は1つ

こんにちは。

ブログ2回目の神谷です。


さて、今回のテーマは「渡航について」

1週間くらい前のブログでいときんも書いてましたが、

僕も昨年カンボジアにいけなかったので、今年は何が何でも行ってやろうと思っていました。


で、行ってみて思ったのは、「想像通りの世界があることに驚いた」ってことです。

渡航前、僕はカンボジアの情報とかをいろいろと探しました。

本やテレビなどから情報を得て、「カンボジアってこういう国なのかな」と想像していました。

んで、実際に行ってみると、想像した通りの光景がありました。

デコボコでまるで舗装されてない道路、物売りの子供、足を無くした人。


そんな想像通りの姿が実際にあるということに僕は驚きました。

そういう実情があるというのを知っているとはいえ、それはあくまで間接的に得た情報であって、

どこか自分のいる世界とは別の世界の話だという気がしていました。


でも、それは自分と同じ世界、自分が実際に行ける場所に存在していること。

そして自分たちがしている活動は、そことつながっているということを強く実感しました。


技術の発達で、世界で起こっていることは簡単に知ることができるし、

行こうと思えば、その現場行くこともできる。

でも、普通に生活していると、なかなかそのことに気づかず、自分とは関係ない話だと思ってしまう。

自分たちは世界とつながっている、いや、つながることができるんだということを忘れないでいようと思います。




秋晴れ

おはようございますはれ

大平ですきらきら!!


今日もすっきり快晴ですねー

秋はほんとに空が澄んでいて気持ちいいですっラブ

この前、秋といえばのテーマでフルーツの話をさんざんしていましたが・・・

結局、合宿では食べずじまいでした涙

けど代わりに温泉入ってかなり癒されてきましたよーハート



さて、今回のテーマは‘渡航について’ですあんぱんまん5


10日間の長旅だったので、書くことが多すぎて何を書いていいのか迷っちゃいますケムリ


タイもカンボジアも、人はいいし食べ物もおいしくてすごくすごく素敵な国でした。

PROの人や、地雷被害者の人、学校の子供たちはみんな笑顔にあふれていて、

私たちグローブメンバーも自然と笑顔になっていたような気がしますニコちゃん



でも私にとって一番印象的だったのは、

タイで見たとってもきれいなキラキラ星空です


日本のように高い建物がない広い空に、あふれそうなくらいたくさんの星がありました★

そして人生で初めて天の川も見ることができたんですはーと

ホテルまでの道のり、車の荷台からそれをずーっと見ながら帰りましたくるまr



こんなに星ってあったんだなぁっと、圧倒されっぱなしで話すことも忘れるくらいで、


なんだか自分のちょっとした悩みとかなんてどーでもいいやって思ってしまいました。


また来年も、絶対この景色を見にこようほし

そんな決意をひそかにした夜でしたうししハート


さて!!

私はそろそろ学校に行く時間ですおてて

残りのメンバーの渡航話も、楽しみにしていただけたらとおもいます!


ではまたハロウィーン









協力団体紹介

こんにちわ、竹内です。


今日はすっかり秋晴れのいい天気ですね!!


今頃、メンバーはセパタクローの試合を見に行っていることでしょう。


残念ながら僕は休日なのに今日も学校ですガーン


いやー、セパタクロー行きたかったです!!



今日の協力団体紹介はYDP JAPAN Networkさんです。

http://www.ydpjapan.net/index.html



YDPさんは主に僕らのように社会貢献活動をおこなっえいる団体の結びつきを

行っています。様々な団体の情報をもっていらっしゃるので色々学ばせていただいています。


そんなYDPさんですが今度、こんな面白いことをやります。



「STAND UP」

世界の指導者189名が、国連の場で2015年までに貧困を半減すると約束した「ミレニアム開発目標(MDGs)」。
この約束を各国政府に確実に守ってもらいたいという意志を明確に表示するために、世界中の人々が立ち上がり(STAND UP)貧困をなくすために行動し(TAKE ACTION)その数でギネス記録に挑戦するというグローバルイベントです。 昨年は世界で4300万人の人々が立ち上がり、ギネス記録を打ち立てました。

公式サイトはこちら▽
http://www.standup2015.jp/


簡単に言うと、立つというアクションで貧困などの問題を無くしましょうということです。

非常に簡単にできる社会貢献なので興味のある方は公式サイトを御覧ください。


期間は10月17日から19日です。


ちなみに以前はサッカー日本代表選でもやったそうですよ!!

約40000人が・・・(笑)


ってことで皆でstand upしましょうニコニコ