ドーナツサンドの前にはスコーンサンドも。
しっかり1品のお料理としてスコーンを仕立ててくれる
リリキューさんのセンスはやっぱり最高です。
先日、1周年パーティーのお話をUPした
小手指の『Lilli&Qcumber(リリー&キューカンバー)』さん。
前後しますが、実は年明けそうそうにも
お食事スコーンで朝呑みでしていました♪
それが、昨年の夏?ごろだったかな。
から登場し、ずっと気になっていた「にんじんスコーン」を使った
スコーンサンド。
にんじんスコーンといっても
世間で流行っているようなキャロットケーキ的なものではなくて
中里自然農園さんのにんじんの“葉っぱ”と
チーズ、くるみなどを混ぜ込んだ
食事パンのようなスコーンなんです。
スコーンはリベイクされ
こんな感じで登場!
スコーン間には
トレビス、タマネギジャム、そしてジャンボンブランが
サンドされていました。
ワインは朝イチスパークリングも迷いつつ、
店主さんと相談して、ロゼに。
これが大当たりでしたー!
赤ほど重くなく、でもほどよい深みが
ハムともチーズやくるみとも、そしてこっくりたまねぎジャムともぴったり。
さらにはスコーンのにんじんの葉っぱや、サンドされたトレビスの苦みが
キリッと全体を〆てくれて、おーいしー♡
イギリスの郷土菓子はもちろん
いろんなお菓子のおいしさや楽しみ方を教えてくれるリリキューさん。
またいつものスコーンもいただきにうかがいます。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
06|1周年パーティーは豪華ゲスト登場!ドーナツサンド&タイ料理
03|遠くても行きたい!スコーン&シナモンバンでイギリスモーニング
01|一気にトリコ!埼玉の小さなイギリスでスコーン×ワインのモーニング
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
埼玉県所沢市小手指町2-11-10