1周年おめでとうございます!

 

新小岩 五分一珈琲 たまごサンド

 

大好きなたまごサンドを、ちょっぴりスペシャル仕様で♪

おなじ材料をおなじ量で作ってるのに

なんだかよりリッチなおいしさになって嬉しい。

 

 

昨年1月19日にご近所にオープンして

一番乗りでうかがった『五分一珈琲』さんが

1周年を迎えられました。

 

当日はまだ関西にいたので行けなかったけど

数日遅れて、お祝い&今年もよろしくお願いしますとうかがってきました。

 

新小岩 五分一珈琲 たまごサンド

 

カフェやコーヒーショップがほとんどない下町なので

有楽町の老舗「はまのや」さん仕込みのサンドイッチや

田口さんの珈琲がいただける五分一さんは

ほんとに貴重で、とっても大切にしたい存在です。

 

1周年なので、もちろんわたしの定番、たまごサンドを。

 

新小岩 五分一珈琲 たまごサンド

 

ラテ系でほっこり温まりたくて

カフェラテと迷って宇治のほうじ茶を使ったほうじ茶ラテにしてみました。

(ほうじ茶ラテの甘みは調整可◎)

 

五分一さんらしく、ティーカップで登場♪

トップにはほうじ茶のパウダーがたっぷり。

 

新小岩 五分一珈琲 たまごサンド

 

さらにさらに、いつものたまごサンドもちょっぴりスペシャルに。

 

本来は生食パンで作るのですが、パンを焼くことはできるか聞いてみると

「全然OKですよ! はまのやのトーストサンドですよね」と店主さん。

 

メニューにはないのだけど、いえば快く対応してくださるとのことです。

 

新小岩 五分一珈琲 たまごサンド

 

焼きはほんのり♪

パンを焼くと、少し切りにくくなるのでと

いつもは4等分のサンドイッチが3等分で登場。

その分、たまごも一切れが分厚くなってなんだかよりリッチなおいしさに。

 

トーストのいい香りに、ぷりっとふっくらたまご。

焼き派のわたしは、今度からこちらがお決まりになりそう笑。

2年目も大切に通います。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

 

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

一部掲載店舗さま・代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

これまでの記事

07|りんごのクランブルケーキ&NAKAGAWA

06|東京の下町で関西気分♪冷やしあめ&焼きたまごサンド

05|5月限定!コーヒーゼリーパフェ

04|たまごサンド日和!ポカポカ陽気でご近所ランチ

03|即リピート!絶品たまごサンド&ARAKAWAブレンド

02|プリン&たぐち珈琲店さんのGOBUICHIブレンド

01|【今日OPEN!】老舗人気店のたまごサンドイッチが、ヒガシ東京にやってきた!

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【五分一珈琲】(過去記事:1234567

  home東京都江戸川区松島2-17-12

  でんわ050-3704-1712

 

RINのmy Pick