でででん!と大きな手作り豆腐!
もおすすめです!
最近はスーパーでもお豆腐の種類がとっても豊富だけど
やっぱりわたしは充填豆腐ではなく、がっちり木綿派。
真っ白なふわふわパンのサンドイッチと一緒に
ぜひぜひ、お隣のお豆腐屋さんにも立ち寄ってみてください。
いきなりお豆腐の写真ですみません(笑)。
すっかりリモートワークな毎日で
まだまだご近所にお世話になる日々。
ぽかぽかお天気の中、愛チャリで『五分一珈琲』さんへ軽めのランチに。
やっぱりたまごサンドと、初めて紅茶にしてみました♪
まさかのポットで登場♪
紅茶はイングレッシュブレックファストでした。
銀ポットとノリタケのカップがかわいい!
五分一さんのカップは、ノリタケがメインのようですが
ひとつひとつカップが違うのも楽しくて。
三度目のたまごサンドも美しいー!
パンは、近所の「ベーカリー ケルン」さんのものだそう。
お塩のみで味付けしたあっさりふるふるの焼きたまごと
シャキシャキレタスをサンドの
シンプルな組み合わせは、テッパンです。
一切れが2センチ程度の小ぶりなサイズなので、
朝ごはんやおやつにもペロリ。
軽食のメニューが増えると嬉しいなあなんて思いつつも
いつでも美味しいたまごサンドがあるという安心感は
何にも代えがたいもの。
美味しいコーヒーや手作りのサンドとおやつで
のんびりできる場所は、ご近所ではほんとに貴重な場所なので
とても助かっています。
そして最初のお豆腐は、
五分一さんのお隣の手作り豆腐屋さん『ホンダ』さんのもの。
五分一さんの「豆腐のチーズケーキ」にも、
ホンダさんのお豆腐が使われています。
わたしは子どもの頃から、冷奴も断然、木綿派!で
豆の味が濃いもめん豆腐が大好き。
昔ながらの手作り豆腐屋さんで、がんもや生揚げもあるみたい。
ぜひぜひこちらも立ち寄ってみてくださーい。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
01|【今日OPEN!】老舗人気店のたまごサンドイッチが、ヒガシ東京にやってきた!
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
東京都江戸川区松島2-17-12
050-3704-1712
RINのmy Pick