2年半、おつかれさまでした!

そして、ありがとうございました。

 

吉祥寺 カフェ mash iro 閉店

 

最後はしょっぱいモーニングで♪

またどこかでお会いできるのを楽しみにしています。

 

吉祥寺 カフェ mash iro 閉店

 

2018年の3月から、産休に入った『栄久』さんの場所ではじまった

『mash iro』さんが、8月末でこの場所での営業を終えられました。

もともと、産休の間と期間が決まっていましたが

コロナのこともあり、半年弱のびてのびて、

それでもここで一区切り。

 

吉祥寺 カフェ mash iro 閉店

 

最後の1週間は通常営業ではなくモーニングの営業。

朝なら仕事の前に行ける!と最後の日になんとか行ってきました。

ラストは、しょっぱい方のモーニングプレートに。

 

吉祥寺 カフェ mash iro 閉店

 

この日のミニスープはかぼちゃ。

大根と人参のココナッツ香るラペと半熟卵、ベーコン、

そしておまけのサラダ付きのスペシャルプレートにしてくれました♪

まっしろさんのスコーンもなんやかんやで、結構な数いただいたなあ。

 

ちなみにオープンしたてのころのスコーンは

 

吉祥寺 カフェ mash iro 閉店

 

全粒粉ではなくふかふかで。

少しずつ進化して最後はすっかり全粒粉スコーンが人気者に。

 

吉祥寺 カフェ mash iro 閉店

 

kibi cafeさん、栄久さんから、まっしろさんへ。

常にカフェでつながっていくのがとても魅力的なこの場所。

そして同じ場所なのだけど

やっぱり店主さんの個性が出るのが楽しい。

 

吉祥寺 カフェ mash iro 閉店

 

ひとりでのんびり来たことも

友人と約束して一緒に来たことも

偶然何度もバッタリした友人と一緒に過ごしたことも

店主自身といろんな話しをしたことも

いろんな思い出がつまっています。

 

吉祥寺 カフェ mash iro 閉店

 

“閉店”という言葉は

マイナスなイメージにとらえられやすいけれど

わたしはそれに限らないと思っています。

進むために仕事をやめる人がいるように、お店も同じだと思う。

まっしろさんの場合は、もともと期間が決まっていたけれど

そうでなくとも、“閉店”=残念という言葉はあまり使いたくない。

 

ただ、カフェであってくれてありがとう。

 

9月以降はスコーンの販売などもされるようなので

お店のInstagramなどをチェックしてくださいね。

お疲れさまでしたー!

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

掲載店舗さま(珈琲屋マロコ・HOTORi・adito・coffee HUT)

cafe Capra・おやつ研究所・GoGo Round this world! (福島県・郡山)

代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

これまでの記事

12| キャベツ、干しエビ、ナチュラルチーズのキッシュプレート

11|スコーンモーニングB

10|テイクアウトで。ちっこいキッシュ(生ハムといちじくとくるみ)

09|スコーンプレート、白の気配、重厚なる黒

08|冬の朝のスペシャルなスコーンモーニング

07|スコーンプレート、エチオピアの風

06|全粒粉のスコーン、白の気配,重厚なる黒

05|スコーンプレートと"白の気配、重厚なる黒"、トマトのスープ

04|全粒粉のスコーンとルバーブのジャム

03|キッシュプレート(きのこ、ドライトマト、ソーセージ)

02|スコーンプレート、重厚なる白

01|春菊とツナとフレッシュトマトのキッシュ

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【mash iro】

  (過去記事:12345678910

        1112

  home東京都三鷹市井の頭4-26-7

  でんわなし