この場所で、

またちょっと違ったキッシュや焼き菓子がいただけるように。

そして珈琲がとってもおいしくて嬉しいな。

 

 

キッシュは日替わり。

プレートも単品も、小さいサイズや大きいサイズもあって

いろんなシーンで食べられるのもありがたい。

 

 

kibicafe から栄久へ、そしてこの3月から新しく

『mash iro』(まっしろ)さんがOPENされました。

変わらない場所で変わりゆく思い出、つながる人。

この場所がそんな拠点になっているのがまた

すごく不思議。

 

 

運よくいつものお気に入りの席へ。

変わったものもあれば

受け継いでいるものも。

この日はスコーンもいただきたかったので

ますはキッシュは単品に。

 

 

春菊とツナとフレッシュトマトのキッシュ。

ちなみにこちらは大きいキッシュ。

ちっこいキッシュはタルトレット型になって2つからオーダー可。

 

 

ほどよくふわとろのアパレイユがとってもおいしい!

野菜もたっぷり。

 

 

 

聞くところによるとkusa喫茶さんで働かれていた方とのこと。

このあとスコーンと一緒にいただいた珈琲が

すごくすごくおいしくて

新な発見が。

大好きなお店に落ち着くのはとても心地いいけれど

新たな出会いはやっぱり楽しい。

 

 

 

 

 

 

 

------------------------

「粉のカタマリ。」 今だから思う、カフェのこと。

http://www.konanokatamari.jp/

03.15「お店の話。そのまえに」更新しました。

------------------------

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【mash iro】

  home東京都三鷹市井の頭4-26-7