池袋に行く用事ができたら、決まってココ。

繁華街なんだけど、住宅もすぐ近くにあって

池袋って不思議な街ですよね。

 

池袋 カフェ TERVE スコーン

 

こことか、渋谷のホトリさんとか、

どんな街にでも、ほっとできる場所はあるんだなあって

実感します。

この日はひんやりおいしい、ピンクのスープと♪

 

池袋 カフェ TERVE

 

池袋西口にある天然酵母パンのお店『cafe TERVE!』(テルヴェ)さんへ。

池袋に来たときにはほぼ毎回おじゃまする大好きな1軒。

 

池袋 カフェ TERVE

 

この日もしっかり晴れた日。

青いテントと、緑がいっぱいの気持ちのいい煉瓦造りの建物が目印。

 

池袋 カフェ TERVE スコーン

 

奥の席で、お気に入りのスコーンと

この日はランチがわりだったので、とっても久しぶりにスープを。

トーストが付くスープやデリのランチのスープを

単品でもいただくことができます。

 

池袋 カフェ TERVE ランチ

 

ビーツとジャガイモの冷製ポタージュ♪

ピンク色がとってもかわいい!

ミルク感は控えめで、ビーツとじゃがいものおいしさがしっかり。

おやつもお料理も、

やさしい塩加減と素材の味がちゃんと感じる味付けがお気に入りです。

 

池袋 カフェ TERVE スコーン

 

この日は定番のスコーン。ゴツゴツ感がたまらない!

こちらもダイレクトに小麦の味がいっぱい。

 

池袋 カフェ TERVE

 

この日ははちみつとマーマレード添え。

ホイップとジャムや、はちみつとホイップって組み合わせは多いけど

はちみつとジャムって、意外とめずらしいんです。

でもトーストにつけるものとしては定番。

パンのお店ならではだなあ、って。

 

あらためて、ふたりの味のセンスに嬉しくなった日。

パンやデリも食べに来よう!

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

-----------------------

ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』

WEB販売についてはコチラから。

 

また、下記でもお取り扱いいただいております。

【販売店舗】

たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)

クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)

O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)

ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)

歩粉さん(京都・北大路)

 

【書店】

蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)

ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)

本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)

Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)

-----------------------

 

 

これまでの記事

05|酵母スコーンプレーンとオリジナルブレンド「パンとね」

04|塩スコーンと08BLEND

03|スコーン(塩とカレンツ)と08BLEND

02|塩スコーンとりんごのタルト、08 BLEND

01|野菜のかぼちゃみそスープとパンのセット

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【CAFE TERVE! 】(過去記事:12345

  home東京都豊島区西池袋3-33-24

  でんわ03-5944-8724