こんにちは。

 

自分を大好きになる

生活習慣改善コーチ

ジェニーですハムスター


毎日自分の能力を最大限に発揮し続けるには、
上手な休み方がマスト。


効率的に休む①では「疲れる前に休む」について書きました。



効率的に休む②では「頭を休ませる方法」について書きました。
 

 


効率的に休む③では「睡眠不足のデメリット」について書きました。

 

 

 

効率的に休む④では、「十分な睡眠のメリット」について書きました。

 

 

 


今日からは、いい眠りをとるための秘訣をお話したいと思います。

 

 

ぐっすりといい眠りをとる5つの秘訣

 

①必要な栄養素を摂る

②規則正しいリズムを身につける

③カフェインとアルコールに注意

④夜のスマホを辞めよう

⑤心のストレスを和らげる



一つずつ解説していきますねニコニコ
 

 

①必要な栄養素を摂る

 

いい眠りに必要な栄養素は、


トリプトファン・ビタミンB群・鉄・マグネシウムです。

 

 

これらの栄養素は、目覚めに関わる脳内伝達物質「セロトニン」

そして入眠を司る「メラトニン」に関わっています。

 

 

「トリプトファン」から「セロトニン」が、
「セロトニン」から「メラトニン」が作られます。

(一番右の一列がトリプトファン~メラトニンの流れだよ)


つまり、トリプトファンはセロトニン・メラトニンの原料。
そして、それらを作り替えるときに必要な道具に使われるのが、
「ビタミンB群」「鉄」「マグネシウム」です。

 

 

トリプトファンは肉・魚・卵・大豆・ナッツ・バナナなどに豊富

 

 

ビタミンB群は糠(玄米)・ふすま(全粒粉)・黒糖など、
精製されていない穀物などに豊富です。

 

 

マグネシウムは天然塩やにがりから摂ることが出来ます。
経皮吸収もされるということから、
塩化マグネシウムやエプソムソルトなどの入浴剤もあります。


鉄の摂り方は、お話会でお伝えします。

 

 

脳内伝達物質が正常に分泌されていないと、
いい眠りを作るのは難しいです。


まずは栄養しっかり摂って、次へ進みましょう飛び出すハート

 

 

本日も、お読みくださりありがとうございますチューリップ


 

 

 

チューリップ自己紹介シリーズチューリップ

 

旧帝大にまで行った私が、パン職人になった経緯はこちら。

【自己紹介①】 拗らせ高学歴女子、食習慣改善で脱ピルに成功

パン職人だった私が、ライフコーチになった経緯はこちら。
【自己紹介②】婚活と鉄分注入が私を天才に変えた

 

私のライフコーチとしての心構えについてはこちら

【自己紹介③】こんがらがりをほぐしたいという切なる欲求のままに

 

 

 

 

私が元気になった秘密を知りたい方は、
ぜひ鉄ミネラルのお話会に参加してね!

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

パン教室やパンの販売についての情報は
LINEで配信しています。

友だち追加
image