5歳で、肢体不自由、遺伝子疾患による難病を抱える息子

ヨーロッパに住んでいましたが

コロナが始まり、帰国しました

 

 
下矢印私もやっている在宅ワークです下矢印
クラウドソーシング「ランサーズ」
 
 
先週、牛乳アレルギーの負荷検査で入院をしましたが、2回目の負荷検査(15ml)も問題なく、無事に退院しています。
 
ただ、入院中から私の体調が絶不調で、今日から仕事に復帰をしているものの、なかなか体が思うように動かず、辛いです。
 
実は、先日受けた健康診断で、かなり酷い貧血だということで、鉄剤を飲み始めました。
”貧血”っていうと、世間一般的には結構軽く見られてしまう傾向があるのが嫌なのですが、本当に、ベッドから起き上がれないくらい体が動きません。頭もぼーっとして、仕事するのも辛い。。。
数週間前から鉄剤を飲み始めたので、少しずつ改善していくことを期待しているのですが、ちょうど息子の付き添い入院初日に生理が来て、出血も普段よりも多くて、もう、貧血がひどすぎて、付き添い中に何度倒れるかと思ったことか。。。
 
子供が難病を抱えていると、通院や、入院や、リハビリや、色んな手続きが発生するけれど、それのどれもこれも付きそう親が元気でないと出来ないことなんだなーと改めて思いました。
ただでさえ体調を崩しやすい息子。せっかくの検査入院を、私の体調不良でキャンセルにする訳にはいかないので、自分の健康にも気を付けないといけないな、と思いました。
 
 
本当だったら、例えば私が体調悪い時でも、家族内の他のメンバーが受診や入院の付き添いが出来ればベストなのでしょうが、うちはそれが出来ないので、もしも私が体調不良でも子供が受診できる権利を失わないシステムがあれば最高だなーなんて考えたりしています。
 

 

 

 

 

園見学で悲しかった他の子の様子

注意深く見守っていこうと思う発言

 

 

 

 

PR   下矢印忙しい育児のスキマ時間におすすめ下矢印

ダイヤオレンジダイヤオレンジ マクロミル ダイヤオレンジダイヤオレンジ

アンケート案件が好きな私には、このアンケート専門サイトのマクロミルが一番合っているようです。 しかも1か月の換金率も抜群に高いイエローハート

アンケートは1、2分で回答できます。まさにスキマ時間の有効利用!!

1ポイント=1円のレートで、500円分が貯まると換金できます。マクロミルの嬉しいところは、銀行口座に手数料なしで振り込んでもらえるところです。私みたいにアンケートに答えるのが好きな方におすすめのサイトです。

 

アンケートモニター登録

↑ ↑ ↑ まだサイトに会員登録をしてない方は、こちらのバナーからどうぞ  

※登録する時に、私の紹介ページのリンクから登録すると、登録した本人、紹介した人の両方にボーナスポイントが付きますハート

 

 

 

PR   ポイ活するなら絶対に外せないECナビ!! 

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

 

PR 

ポイ活ならワラウ