世界に元気をばら撒きます!

世界に元気をばら撒きます!

(^▽^)/歯が命(^▽^)/

歯を出して、笑顔になって、頷くと世界は元気になりますよ☆

Amebaでブログを始めよう!

皆さんこんにち歯ニヤリキラキラ

 

今回は低糖質&グルテンフリー

ベイクドチーズケーキ

のレシピをご紹介します!

クラシックなチーズケーキのレシピを糖尿病の方にやさしい、低糖質&グルテンフリーにすることは、実は簡単なことだとしっていますか?

フィリングはクリームチーズ、卵、甘味料、レモン汁、バニラエキスから作られています。砂糖の代わりにエリスリトールを使用することで、瞬時に糖質を減らすことができます。濃厚でクリーミー、罪悪感のない、本物と同じ味のデザートができあがります。 

 

材料(生地)8ピース

大豆粉 150 g
溶かしバター 50 g
粉末エリスリトール60g
塩ひとつまみ

材料(チーズフィリング)
クリームチーズ250g
卵2個
粉末エリスリトール  170 g
レモン汁 小さじ1
バニラエッセンス 2~3滴

 

作り方(生地)

①オーブンを180℃に予熱します。
②大きなボウルにアーモンド粉、塩を入れます。よく混ぜる。 
③バターをゆっくりと溶かし、乾いた材料にエリスリトールを加えます。
よく混ざるまでかき混ぜる。生地は、パン粉状になりますが、

指で押す1つにに固まっていきます。
④型に生地を移し、均等になるようにならす。
⑤180℃のオーブンで10~15分、生地が黄金色になってきて、縁に焼き色がつくまで焼く。オーブンから取り出し、完全に冷ます。

 

作り方(チーズフィリング)

①大きなボウルにクリームチーズとエリスリトールを入れて泡立てる。

次に卵を一度に一個ずつ入れて混ぜる。最後に残りの材料を入れて、混ぜすぎないように注意しながら泡立てる。
②冷めた生地の上にフィリングを流し込み、

机の上でパンと叩いて、隙間や気泡を取り除く。
③上面に焼き色がつくまで約50分焼く。

オーブンから取り出し、常温で冷ます。

④チーズケーキが常温まで冷めたら蓋をして冷蔵庫に入れ、

少なくとも4時間から一晩冷やします。
低炭水化物チーズケーキの出来上がりです。

1ピース食べても糖質はなんと!2.6gなんですびっくり

これなら安心して食べられますねチュー

グラニュー糖のような粒のエリスリトールは販売されていますが、

粉末のエリスリトールはなかなか出回ることがなく、見つけることが

難しいんですよね...しかし!

元気普及協会でなら全国発送で

皆様のお手元に届けることが可能です!

ぜひお電話くださいねウインク

TEL: 072-813-8136

みなさんこんにち歯ニヤリキラキラ

 
今や海外でも豆腐は「TOFU」として知られるほどヘルシー食材代表として知られていますよね! ベジタリアンやヴィーガンの方はお肉の替わりとしてやダイエットなどによく食べられる豆腐。
今回、健康食品代表の豆腐をご紹介します拍手

①ダイエット効果

ダイエットをする際、必ず摂らなければいけない栄養素がタンパク質になります。豆腐は低カロリーでありながら多くのタンパク質を摂ることができます。またそれ以上に注目すべきは脂質です。脂質が少なく、脂質自体も植物性脂質と言われ吸収されにくい!

植物性油は常温で固まりにくい性質があるので、摂取しても体内では液体のままで、血中の中性脂肪やコレステロールを調整し、

余分な脂肪を排出し血をサラサラにしてくれます。

また、水分が多いので少量でも満腹感を感じ、血中の脂肪をコントロールし、燃焼しやすい環境を作ってくれる豆腐は優秀な食材なんです!

 

②美肌効果

皆さんも一度は聞いたことのあるイソフラボン。これもビタミンの一種で女性ホルモンであるエストロゲンと似たような働きがあります。このエストロゲンは更年期障害など年齢を重ねていくごとに減少すると言われ、骨粗鬆症や乳癌、動脈硬化を起こします。イソフラボンを摂取することによってこれらを予防する効果が期待されていますキラキラ乳癌の予防だけでなくバストアップの効果も期待できると言われていますラブラブまた、イソフラボンは抗酸化作用があると言われ、肌の酸化を防ぎ美肌を保つ効果を発揮してくれ、肌の潤いの元となるコラーゲンの分解を防ぐ効果が期待できると言われています。つまり、健康になりながら女性らしい身体を手に入れることができるということなんです!もちろん男性にもアンチエイジング効果が期待できますよ!

 

豆腐の良いところをご紹介してきましたが、デメリットもあります!

 

①動物性たんぱく質の不足

肉類や魚類に含まれる動物性たんぱく質は人間の体にとって非常に重要な栄養素です。豆腐にも植物性たんぱく質が含まれていますが、それのみというわけにはいかないのです。なぜなら人間の体を構成するたんぱく質は20種類のアミノ酸の組み合わせででき、そのうちの9種類のアミノ酸は体内で合成できない必須アミノ酸です。この必須アミノ酸は動物性たんぱく質には豊富に含まれますが、植物性たんぱく質にはほとんど含まれていないのです。

 

②鉄分不足

鉄分は血液をつくる上で欠かせないヘモグロビンの構成要素です。なので鉄が不足すると貧血気味になるリスクがあります。

 

そこで!豆腐を使ったおすすめのレシピをご紹介します!

豆腐グラタンです!これは以前にセミナー開催の際に塾生の皆さんにも作って食べていただき大好評のメニューです星

食材(2人分)

玉ねぎ 1/2玉

鶏むね肉 1/2枚

しめじ 1/4パック

塩こしょう 少々

ブラックペッパー 少々

オリーブオイル 小さじ1

豆腐 150g

鶏ガラスープの素 小さじ2

チーズ 適量

 

下準備:豆腐をキッチンペーパーで包んで水切りしておく。

作り方

①フライパンにオリーブオイルを入れて温め、玉ねぎ、しめじを炒める

②そこに鶏むね肉入れ、焼き目がつくまで焼く

③玉ねぎがしんなりしたら塩こしょう、ブラックペッパーで味付けする。

④味が均等に混ざったらグラタン皿に移す。

⑤ジップロックに豆腐を入れて滑らかになるまでよく揉む。

⑥鶏ガラスープの素を入れ、お好みの味に整えたら③の上に乗せる。

⑦チーズを乗せて、オーブントースターで12分焼いたら完成!

これから寒くなり温まるご飯を食べたい季節です、

ぜひ作って一緒に健康になりましょう!

 

皆さんこんにちは!

 

以前にご紹介した「鮭」「きのこ」の料理に挑戦していただけましたか?

 

そして今回、ご紹介するのは「」です!以前まで「卵は1日一個まで」説を聞いたことがあるかもしれませんが、

近年、この説は否定的になっています!

卵は「完全栄養食」と呼ばれるほど、栄養素がとても豊富な食材です。卵に含まれている栄養成分やその効果について解説しますね!

 

栄養成分

卵のカロリー
S・・・60kcal(可食部40g当たり)

M・・・79kcal(可食部52g当たり)

L・・・91kcal(可食部60g当たり)

 

完全栄養食と言われる卵には、実際に三大栄養素(タンパク質、炭水化物、脂質)はどの程度含まれているのでしょうか?

タンパク質・・・7.4g、炭水化物・・・0.2g、脂質・・・6.2g(Lサイズの卵()

このように卵には、炭水化物はほとんど含まれておらず、

タンパク質と脂質はしっかりと含まれていますね!
ちなみに、炭水化物は糖質と食物繊維を合わせたものなので、卵は糖質が少ないということになります。糖質が少ないと、食後の血糖値が上がりにくく、脂肪になりにくい・・

つまり、食事を気を付けている方にピッタリといえるのです!

 

効果

①効果疲労回復&痩せやすい体質になる
卵に豊富に含まれるタンパク質を十分な量摂取することで、疲労の回復の効果や、筋肉量を増やしたりなど、筋肉の強化も期待大です!
さらに、筋肉を強化し、体の代謝が向上し、痩せやすく太りにくい体質を作ることにも繋がるのです

 

②記憶力が良くなる
実は、卵には脳を活性化する作用もあります。「コリン」という栄養成分が体内に入ると、「アセチルコリン」という成分が作られ、この成分には記憶力などを向上させる効果があります。実際に、コリンを豊富に摂取したところ、学習能力が25%アップしたという研究結果があります!

 

③老化予防&美容効果
ビタミン群には活性酸素の発生を抑える抗酸化作用があります。
また、コラーゲンも豊富に含まれています。上記で、タンパク質が多いとお伝えしましたが、実はコラーゲンはタンパク質の一種なのです。そしてコラーゲンには皮膚の弾力や肌のうるおいを保つ効果があります✨

 

ベストな食べ方

卵かけご飯など生で食べるとき気になるのが、「カラザ」ですよね。カラザは、卵黄が卵の中で移動しすぎないように、一定の箇所で止めておく役割があります。みなさんカラザを捨ててしまっていませんか!?

カラザにもしっかりと栄養があり、カラザに含まれる「シアル酸」という成分は抗がん作用、免疫力を高める効果

以上2つの効果が期待できるので、卵を生で食べる場合は、できるだけカラザまで一緒に食べてくださいね!

 

抗酸化作用をもつカテロイド色素、美肌に必要なビタミンB群は熱に弱いという特徴があるため、加熱せずに生のまま食べたほうがよいと言われています。しかし、生の卵白にはビオチンの吸収を阻害してしまうアビジンというたんぱく質が含まれています。ビオチンは髪や皮膚の健康を維持に欠かせない栄養素の一つで、不足することで肌荒れや白髪の増加につながってしまうのです。アビシンによるビオチンの阻害を避けるためには、卵白を加熱する必要があります。
結果、半熟卵にすることがお勧めです。

じゃあ卵を1日に何個も食べても大丈夫?

というわけではなく、コレステロールは体内で合成される割合が大きいという点から、そこまでたくさんとる必要はない栄養素ともいえます。現在、卵の摂取量の目安は1日何個までとは厳密に決まっていませんが、コレステロールを多く含む食べ物という点には変わりないので、1日2~4個までとしたほうがいいかもしれません。また食べ物からのコレステロールの吸収率は個人差が大きいので、高コレステロール血症の家系の方は過剰摂取を控えるように気を付けてくださいね!

みなさん、こんにちは!

 

前回の記事での豊富な栄養について紹介しましたが、鮭のムニエル作っていただきましたか?

今回も美容・健康を気にされている方にピッタリな食材 きのこ

ご紹介していきたいと思います!🍄

 

きのこ類は食物繊維」が豊富な食材で、お腹の調子を整え、食べることで肥満便秘の予防につながります。

また、ビタミンミネラルが含まれていおり、特にダイエットや美肌作りに欠かせないビタミンB群が豊富。さらに低カロリーでヘルシー!たくさん食べても太りにくい!嬉しいことづくめなんです!

そこで今回は特にしめじ

効果効能、レシピをご紹介します!

 

効果①アンチエイジング

抗酸化作用、抗アレルギー作用など見込め、

メラニンの生成を防ぎ、シミ・シワを抑制してくれる働きがあるんです!

 

効果②コレステロール値を下げる

しめじなどキノコにはうまみ成分のグアニル酸

があります。これは血液をサラサラにし、

コレステロール値を下げ、

また生活習慣病に効果抜群の食材です!拍手拍手

 

※注意※

料理で使う前にキノコを水洗いしていませんか?

キノコ類は水洗いすると表面の栄養成分が洗い流されてしまいます。どうしても衛生面を気にする人もいるかもしれませんが表面のゴミをキッチンペーパーで拭き取る程度にすると良いでしょう。

 

レシピ

鮭としめじのマヨ焼き照れ

材料(1人)

しめじ 50g

鮭 1切れ

塩 ひとつまみ

[A]

マヨネーズ 大さじ1

にんにく (みじん切り)1/2かけ(5g)

[B]

しょうゆ小さじ2

赤みそ小さじ1

シュガーバスター(なければ砂糖)ひとつまみ

こしょう少々

 

作り方

①鮭は骨を取り除いて水気をふき、塩をふっておく

②フライパンに[A]、鮭、しめじを入れてよくからめる

③鮭の皮目を下にして並べ、中火にかけ、両面を焼く

④火が通ったら鮭をフライパンの端に寄せ[B]を加え混ぜる

⑤全体を炒め合わせて味をととのえ、パセリをちらしたら完成!ルンルン

 

 

みなさん、こんにちは~!

 

 

日本人に馴染み深い、食材の鮭ですが、

鮭にはたくさんの効果・効能が含まれています🐟

みなさん鮭には

アンチエイジング効果

があることを知っていますか?

 

鮭は「美容に特化したスーパーフード」とも知られています。

もちろん美容だけではなく、

健康効果にも優れた存在です。

 

鮭は、身にも皮にもたくさんの栄養が含まれているのです。また、オメガ3脂肪酸は血液中のコレステロール値を下げたり免疫力を上げたりして、様々な病気を予防する効果が期待できます。

 

実際にオメガ3脂肪酸には、

次のような病気を予防するとされています。

高血圧の予防、高コレステロール、糖尿病、

喘息、脳障害、がん、認知症、関節炎など・・・

 

もちろん鮭を食べることで病気の予防の万能薬になるわけではありませんが、少なくともビタミンや鉄分などの栄養分を補給できるため、

病気にかかりにくい健康な身体をつくれます。

 

また、オメガ3脂肪酸は体内で自発的に作ることは不可能なため、食事やサプリメントを通して

外部から摂取するしかない存在です。

 

オメガ3脂肪酸を効率的に摂取できる

食材のため健康管理に大変重宝されています。

 

今回は鮭の簡単おいしいレシピをご紹介します♪

鮭のムニエルです‼

材料(4人分)

鮭    4切れ

☆おからパウダー  大さじ1

塩    少々

酒    適量

バター    20g

 

手順

①鮭の切身に塩、酒をかけ5分程度おく。

②水分をふき取り鮭におからパウダーをまぶす。

③フライパンにサラダ油をいれ鮭を焼く。両面こんがり焼き色がついたらバターをいれからめる。

完成です!簡単ですね!

 

 

アンチエイジング、美容、スーパーフードの鮭を

さっそく今夜の晩御飯にいかがでしょうか(*^^*)

皆さんおはこんばんにち歯(^^)/

スタッフJOHです!

 

閲覧いただきまして、ありがとうございます!!

 

いつも、いいね!も、ありがとうございます爆  笑

 

ここでは、

 

ダイエットされてる方や、生活習慣病の改善

 

糖質制限をされている方に向けた簡単レシピ

 

と共に健康についてのプチ豆知識を

 

ご紹介させていただいてますっ拍手キラキラ

 

 

本日はダイエットの味方、こんにゃくについてルンルン

 

 

 

 

私はこんにゃくって腹持ちが良くて、ダイエット

 

に最適な食べ物でしょおねがいぐらいにしか

 

思ってませんでした。こんにゃくさん、すいません(笑)

 

栄養が少ないイメージがあったのですが

 

そんなことはありませんでしたびっくり

 

 

こんにゃくは

 

昔から「胃のほうき」と呼ばれ親しまれていて

 

体内の有害物質をキレイにしてくれるみたいです

 

 

こんにゃくの原料であるこんにゃく芋には、

 

セラミドという栄養成分が多く含まれています

 

この成分には

 

皮膚や髪の毛のうるおいを守る働きがあるのです

 

なので

 

肌のうるおいを保ち

 

乾燥の予防やアトピー性皮膚炎の対策にも役立ってくれるみたいです爆  笑

 

そしてそのセラミドの量が他の食材と比べて

 

7~15倍の量があるそうびっくり

 

料理での使い勝手もいいですし

 

ダイエット、美容にも最適な食べ物ですねウインク

 

 

本日のレシピをご紹介しますキラキラ

 

こんにゃく麺の焼きうどん

 

 

 

「材料」 2人分

 

こんにゃく麺(2パック)

豚切り落とし(150g)

キャベツ(2枚)

ねぎ(5㎝)

人参(20g)

塩、こしょう(少々)

かつお節(お好み)

サラダ油

しょうゆ(大さじ1)

塩、こしょう(少々)

 

 

「作り方」

 

① こんにゃく麺を軽く洗い、水を切ります。

 

豚肉を塩、こしょう、で味付けをしておきます

 

キャベツは大きめの大きさに切り、にんじんも

 

食べやすい大きさに切ります

 

 

➁ フライパンにサラダ油を熱して、豚肉を炒め

 

火が通れば、キャベツ小松菜を加えて炒めます。次に

 

こんにゃく麺を加えて軽く炒め、☆の調味料を加えて、

 

炒め合わせ、お皿に盛りかつお節とねぎをかければ完成です!!

 

お肉と野菜がたっぷりで大満足ですキラキラ

 

 

ではでは、

 

今日も明日も元気に、自分の体を大切に

 

歯が命(#^^#)

 

 

皆さんおはこんばんにち歯(^^)/

スタッフJOHです!

 

閲覧いただきまして、ありがとうございます!!

 

いつも、いいね!も、ありがとうございます爆  笑

 

ここでは、

 

ダイエットされてる方や、生活習慣病の改善

 

糖質制限をされている方に向けた簡単レシピ

 

と共に健康についてのプチ豆知識を

 

ご紹介させていただいてますっ拍手キラキラ

 

 

今回は”アボカド”について!!🥑

 

言わずと知れた美容食品

 

「世界一栄養価の高い果物」として、

 

ギネス認定もされています星

 

肌のお悩みがある方必見ですちゅー

 

 

アボカドのプチ栄養価と効果を見ていきましょう↓↓↓

 

 

アボカドは

 

ビタミンA ビタミンE ビタミンC

 

が豊富に含まれます

 

ビタミンA

 

皮膚や粘膜を正常に保ち、細胞を修復し美肌へと導きます。また、リノール酸やリノレン酸が肌を乾燥から守ってくれ、肌に潤いをもたらしてくれます。

 

ビタミンE

 

「若返りのビタミン」と言われており、肌の老化を促進する活性酸素を除去し、シミやそばかすを予防してくれます。

 

 

ビタミンC

 

コラーゲン生成に欠かせない栄養素で、肌の弾力やハリを作ります。

 

 

女性には嬉しい食材の1つですねデレデレ

 

では今日も

 

本日の一品

 

【サーモンとアボカドの超時短サラダ】

 

 

 

 

材料 (2〜3人分)

  • サーモン
  • アボカド(1個)
  • お好みの野菜(水菜・レタス・トマト・ルッコラ・玉ねぎ)
  • オリーブオイル(大さじ1)
  • クレイジーソルト(適量)
  • パルメザンチーズ(適量)あれば
作り方

   1

 

アボカドを半分にきり、種を取り、スプーンで取りだし、

 

 玉ねぎをスライスします

 

アボカドをスプーンで一口大に切ります

 

 

ボウルに、玉ねぎ、アボカド、サーモンを入れ

 

クレイジーソルトをふりかけオリーブオイルをひと回し。

 

 3

 

お皿にお好みの野菜を乗せ上からかければ完成です!合格

 

オリーブオイルとクレイジーソルトの相性が最高です照れ

 

 

 

 

是非是非今夜のおかずの参考にしてみてください!!

 

 

 

ではでは、

 

今日も明日も元気に、自分の体を大切に

 

歯が命(#^^#)

 

 

皆さんおはこんばんにち歯(^^)/

スタッフJOHです!

 

閲覧いただきまして、ありがとうございます!!

 

いつも、いいね!も、ありがとうございます爆  笑

 

ここでは、

 

ダイエットされてる方や、生活習慣病の改善

 

糖質制限をされている方に向けた簡単レシピ

 

と共に健康についてのプチ豆知識を

 

ご紹介させていただいてますっ拍手キラキラ

 

今回はダイエットの味方、豆腐について!

 

豆腐にはサポニンという成分が含まれている

 

とお伝えしましたキラキラ

 

このサポニンというのは脂肪が蓄積するのを抑え、

 

吸収を抑制する働きがあります。

 

ブドウ糖が腸内で脂肪と合体しないよう働きかけてくれるので

 

脂肪を蓄積させないようになります

 

なので肥満予防の効果が期待できるみたいですニコニコ

 

 

では今日の一品

 

 

低糖質・麻婆豆腐

 

 

「材料」2~3人分

 

木綿豆腐(1.5丁)

にんにくみじん切り(一欠け)

しょうがみじん切り(一欠け)

長ネギ(1/2本)

にら(1/2本)

鶏むね挽肉(150g)

豆板醤(小さじ1)

オリーブオイル(小さじ1)

 

片栗粉(小さじ2)

水(少々)

 

調味料

水(150cc)

酒(小さじ2)

しょうゆ(大さじ1)

みそ(大さじ1)

 

「作り方」

 

調味料は全て合わせて、

長ネギ・しょうが・にんにくをみじん切りします

 

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、しょうがを入れ

火にかけ、香りが立ってきたら長ネギを入れ、さらに炒める

3

香りがしてきたら、鶏むねひき肉を入れ、

豆板醤を入れて炒めます

5

1で合わせた調味料を入れ、少し煮ます

つぎに豆腐を入れ、豆腐に味が染み込むまで

10分くらい火をとおします

6

最後に水溶き片栗粉を少しずつ入れ、

とろみを付ければ完成です!!合格合格合格

 

 

豆板醤の量はお好みの辛さでデレデレ

 

 

 

是非是非今夜のおかずの参考にしてみてください!!

 

 

 

ではでは、

 

今日も明日も元気に、自分の体を大切に

 

歯が命(#^^#)

 

 

 

 

 

皆さんおはこんばんにち歯(^^)/

スタッフJOHです!

 

閲覧いただきまして、ありがとうございます!!

 

いつも、いいね!も、ありがとうございます爆  笑

 

ここでは、

 

ダイエットされてる方や、生活習慣病の改善

 

糖質制限をされている方に向けた簡単レシピ

 

と共に健康についてのプチ豆知識を

 

ご紹介させていただいてますっ拍手キラキラ

 

 

 

今回もダイエットの味方、豆腐の栄養価ついて!

 

前記事では豆腐には

 

レシチン・サポニン・イソフラボン

 

という栄養素が含まれていて

 

様々な効果が期待できる事をお伝えしました。

 

 

 

この中でもイソフラボンが美容・美肌効果の

 

役割を果たしてくれるみたいですルンルン

 

 

イソフラボンは肌ケア商品の成分としても利用されていて

 

肌のコラーゲンの生成を助ける作用があり、

 

肌に良い影響を与えてくれるみたいですデレデレ

 

他にも髪に艶・張りを与える効果もあるみたいで

 

髪の毛にも良い影響を与えてくれるみたいですねびっくり

 

女性には嬉しいことばかりですねおねがい

 

今日の一品

 

【超簡単・肉豆腐】

 

 

 

「材料」2~3人分

 

  • 豆腐(一丁)
  • 豚こま切れ肉(250g)
  • 玉ねぎ(半分)
  • サラダ油
  • 小ねぎ
  • しょうゆ(大さじ2)
  • みりん(大さじ2)
  • 酒(大さじ2)

 

「作り方」

 

玉ねぎを薄切りにし、豆腐を半分に切り6等分にします

 

 

フライパンに油を引き、お肉右矢印玉ねぎを炒めます

 

 

玉ねぎがしんなりした所でを入れます

 

 

次に豆腐を入れ、軽く混ぜながら豆腐に

 

味が染みわたるまで10分くらい煮れば完成です合格

 

 

 

シイタケやしらたきを追加しても良く合うと思います爆  笑

 

 

 

是非是非今夜のおかずの参考にしてみてください!!

 

 

 

ではでは、

 

今日も明日も元気に、自分の体を大切に

 

歯が命(#^^#)

 

 

 

 

 

皆さんおはこんばんにち歯(^^)/

スタッフJOHです!

 

閲覧いただきまして、ありがとうございます!!

 

いつも、いいね!も、ありがとうございます爆  笑

 

ここでは、

 

ダイエットされてる方や、生活習慣病の改善

 

糖質制限をされている方に向けた簡単レシピ

 

と共に健康についてのプチ豆知識を

 

ご紹介させていただいてますっ拍手キラキラ

 

 

今回もダイエットの味方、豆腐の栄養価ついて!

 

豆腐(大豆)には

 

レシチンサポニンイソフラボン

 

という成分が多く含まれていますクラッカー

 

レシチンとは脳や神経組織の成分となる重要な成分で、

 

取ることで、アルツハイマー病や動脈硬化の予防につながります。

 

サポニンとは整腸作用やコレステロール、

 

中性脂肪を下げ肥満を予防する効果があります。

 

イソフラボンとは、骨粗しょう症の予防や、美容効果

 

アンチエイジングの効果があります。

 

 

今回紹介する簡単レシピは

 

簡単ピリ辛豆腐炒

 

 

   「材料」 (2~3人分)

  • 豆腐(1丁)
  • ピーマン(2個)
  • 玉ねぎ(3分一)
  • なす(半分)
  • 豚ひき肉(100g)
  • しょうがすりおろし(1かけ)
  • にんにく(1かけ)
  • オイスターソース(大さじ2)
  • 塩・こしょう(少々)
  • 豆板醤(小さじ2)
 
「作り方」
 
 
  豆腐をペーパータオルに包み、電子レンジで4~5分
 
  加熱します。
 
  玉ねぎ・ピーマン・をみじん切りに、なすを乱切りにします。
 
 
  フライパンにサラダ油を熱したら、しょうが・にんにくを入れ
 
  香が出たら、ひき肉を入れます。火が通れば☆を入れます
 
 
  豆腐を加えてくずしながら炒めて完成です!合格
  

お肉は豚肉やベーコンなどでも代用できますルンルン

 

じゃこと豆腐のサラダ

 
 

 

 

 「材料」 (1~2人分)

 

  • 豆腐(100g)
  • ちりめんじゃこ(10g)
  • ごま油(小さじ1)
  • 好みの野菜(レタス・トマト・水菜)適量
  • ぽん酢

 

「作り方」

 

フライパンにごま油を熱し、ちりめんじゃこを

 

かりかりになるまで炒めます

 

 

お皿にお好みの野菜を乗せ、上に豆腐を

 

乗せて、炒めたじゃこを乗せたら完成です!合格

 

 

 

ぽん酢でさっぱりと美味しくいただけますちゅー

 

 

 

 

 

是非是非今夜のおかずの参考にしてみてください!!

 

 

 

ではでは、

 

今日も明日も元気に、自分の体を大切に

 

歯が命(#^^#)