こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール


写真お借りしました


ブログを書くようになって

1年以上


休まずに書いてます


平凡な毎日は

書くネタがあることの方が

稀なのです 知らんぷり


しょーもないことも

たくさん書いてきました。

読んでくださった方には本当に感謝致します


こんなこと

書かない方がマシでは?と

思うこともあるのですが

毎日書く理由は…


毎日書く と自分で決めたことだから。


自分との約束事です。

しょーもないことでも

書くと小さな自信になります。


無から何かを生み出したことにもなります。



だけどそれだけじゃあ
ない気もしてきました。

もっと野心的な…


そう思っていたら

その気持ちにぴったりの記事を

見つけました。


朝日新聞 2024年1月7日

「天才観測」(シリーズ)5

音楽プロデューサー つんく♂さんの談より


勘違いかもしれないけど、

やっぱり諦めずに曲を作り続けたこと。

ひらめくなんてことはなく絞り出すように

作って数をこなすことで、

コツをつかんでヒットを出せました。

勘違いは未来の伸び代でもあります。


著名なプロデューサーを引き合いに出して

同感するなど

図々しいのですが


絞り出すように書くのは

つんく♂さんも私も同じ

と言って良いものやら?


数をこなすことで

コツを掴みたいし

ヒットを出したいのも同じ

同じと言っても規模が違うからおいで


勘違いは未来の伸び代 って

この言葉がもう

歌詞の一部分みたいですが…


アラフィフも伸び代があって

未来に夢を見られると

勘違いして今日も書くのです。





トピックス▶︎書道ブログ





 




​トピックス▶︎読書ブログ