能楽堂deめいおん
JAZZ CONCERT
秋晴れとなった16日は久しぶりの快晴の日曜日で、小生は愛知県図書館での「ファンタジア」を観終わった後、その足で名古屋城近くの「能楽堂」へ移動しました。
図書館からは10分ほどの移動距離で、16時からはすでに入場が開始されていました。今年の開催は日曜日ということもあり、長蛇の列ができていて南の出来町通りまで列が続いていました。能楽堂は630席ほどのホールですが、事前に整理券を配布していて小生の番号は486番でした。
昨年は火曜日開催ということで、それほどの入りではありませんでした。下は昨年の様子です。
入場が完了しないので定刻よりやや遅れての開始になりました。プログラムは上記の曲目ですが、変更があり、最初はビッグバンドでグレン・ミラーの定番の「イン・ザ・ムード」で開始されました。
今回はゲストが宮坂俊行氏ということもあり、ボーカル多めの選曲になっていましたがライブで聴くジャズボーカルも魅力的です。特に男性ボーカルはあまり多くはないので貴重でした。
プログラムは休憩なしで通しで演奏されました。
こうして聴いてみるとフランク・シナトラの歌声は偉大です。
下は過去のコンサートでも演奏された「dancing men」です。この頃は手作り感がありました。
渡辺氏のトランペットソロ
過去のコンサート
こちらのコンサートにも出かけています。この演奏では指揮者の渡辺勉氏のハイトーンのトランペットを堪能することができます。
終演後の記念撮影








