どうも、こんにちはRyu1(りゅういち)でございます。

 

 

サラリーマン時代に、職場環境整備委員なるものを請け負っておりました。

すると、デスクの整理状況で、"仕事が出来る人""仕事が出来ない人"が分かれる結果に。

 

まずは、こちらのデスクをご覧ください。

 

 

非常に整理整頓されております。パソコン、ヘッドセット、マウス、飲み物、電卓、カレンダー、資料のみ。この方は、最優秀新人賞を受賞した時に、感動的な一言をくれた方。

今は、室長なんて偉い立場になったと聞いております。

 

 

さて、もう1つ例をご紹介。

 

 

もうぐっちゃぐちゃ過ぎて、どうなっているのか皆様に伝えるのは困難です。

こいつは、今退職し、Youtuberをやっております。うん、納得。

 

もちろん、この両名は会社での能力には雲泥の差がありました。

 

 

さて、皆様が気になるRyu1さんのデスク。見たいでしょう。決して掃除はしてないですかね。そんな面白味に欠ける事はしない。

 

 

中途半端ですね。やや、物が多い。そして、その物に公私混同が含まれている。

 

デスクの中は…

 

 

この様に、物が動かないように仕切りを付けて収納しております。

 

後、皆様が見落とさないでいただきたいのが、デスクトップのファイルの数が、その人の効率性を表しています。

私は、絶対に左2行以上はファイルを置かないと決めております。1週間に1度、必ずパソコン内部のファイル整理をします。

2週間開いていないファイルは即座に消します。一生使う事ないです。

 

デスクは綺麗だけど、デスクトップが汚い人が要注意ですぞ!

 

 

【冷蔵庫レシピ料理アプリpecco(ぺっこ) 】

☝️App Storeから「pecco」で検索📲

🔽 iPhoneでダウンロード!

https://apple.co/2SVs1fl

🔽 Androidでダウンロード!

http://bit.ly/2QpygGz