どうも、こんばんはRyu1(りゅういち)でございます。

 

 

こんな時期だから、いつもよりも読書量を上げております。

 

先程、1冊読み終えたのですが、本当に全社会人に薦めたい1冊でした。

特に、若い社会人は必ず身に付けた方が良いスキル。

 

 

私は、何事においてもあまり感情で動くのではなく、数値的に、確率的に高い方を選んで行動しております。

peccoを作った時もそうでした。母親にもご協力をいただいてアンケートを取りました。アンケートの内容は、家事で大変な事って内容。

 

1,053サンプル集まりました。私は、3年で100万ダウンロードさせるという目標でやっておりますので、母集団は100万人となります。

アンケートには、許容誤差5%、信頼度95%というのが一定水準にあたります。100万人の母集団に対しては、384人にアンケートを取れば問題ございません。その約2.5倍の数のアンケートが集まり、その困りごとの『献立を考えるのが手間』という問題を解決するサービスは間違いないと確信しました。

 

結果、皆様のお陰でダウウンロードも好調でございます。1日に約1000人がダウウンロードしてくれております。

 

数字は嘘を付きません。数字は万人共通です。

ただ、数字と言われると、数学だとか公式だとかが思いつくかもしれませんが、そんな複雑な式は必要ありません。足し算、引き算、掛け算、割り算が出来てば社会人として全く問題ございません。

 

後は、使い方の問題。

 

当ウェブログをお読みの方、息子や娘が社会人3年未満の方、絶対に読んでもらいたい。

 

僕が、サラリーマン時代に、最優秀新人賞を取った時に使っていたプロセス分析って手法も紹介されております。

営業は気合だのガッツだのの時代は終わりました。いかに数的根拠を持って話をするかだけです。

 

ご興味がある方は、是非一度手に取ってみてください。

 

 

【冷蔵庫レシピ料理アプリpecco(ぺっこ) 】

☝️App Storeから「pecco」で検索📲

🔽 iPhoneでダウンロード!

https://apple.co/2SVs1fl

🔽 Androidでダウンロード!

http://bit.ly/2QpygGz