どうも、こんにちはRyu1(りゅういち)でございます。
出勤する際に、都内では超有名な花見スポットの目黒川へ立ち寄りました。
朝は人も少なく、騒々しさとは程遠く、穏やかな気持ちで桜を見ました。
別に大人数で集まってわざわざ騒ぐ必要ないんじゃないですかね。それも、皆一斉に同時期に行う非効率さ。
テレワークや時間差出勤の効率差は徐々に効果を表していると思うのですが、ゴールデンウイークなんかで一斉に同時期に休むのも非効率ですよね。
旅行代金は高くなるし、渋滞で到着は遅れる。旅館やホテルは一過性の繁盛記では予約を断らないといけないが、1年を通したら予約数が部屋数を越えている所なんて極わずかなはず。
この時期を良い教訓にし、一気に現代化したいですね。