サンクレール各店スタッフからほぼ毎日届くブログです。お店のこと、商品のこと、イベントのことなど、楽しいワクワクする情報が満載!スタッフのプライベートな話も聞けちゃうかも。
みなさんこんにちは☀️最近暖かくなってきましたね😌🔆私はカマをしているので1日中既に汗だくです💦本格的に夏になったらどうなってしまうのか今考えるだけでもゾッとします……😰最近の私のブームはカフェ巡りをすることです☕*°美味しいものを食べるだけで悩んでたことやその日あった嫌なことも忘れて幸せになれるので定期的にカフェに行っています実は今日も行ってきました…!今回は妹を連れて👭🏻いちごの季節になるとどのお店もいちごを使ったスイーツが沢山あって幸せです…🍓やっぱり美味しいものにはお金を使いたくなってしまいますよね、皆さんもぜひ美味しいもの沢山食べて夏に向けて体力付けていきましょう💪🏻❗️
おはようございます!みんなのパン屋さんサンクレール洞店のひがしです!鯉のぼり🎏のパンです!一応メロンパンですが…本当の鯉のぼりのように口が開いております…🥱この中にクリームを子供と一緒に入れたりして楽しい子供との時間を過ごしませんか?何か惣菜系の物を入れて甘じょっぱい系のパンにしてみても美味しい〜かもしれませんよ❗️みんなのパン屋さんサンクレール洞店で販売中ですよ🎏39年前…自分の周りはみんな持っておりましたがみんなよりひと足遅れてファミコンを買ってもらった日からかれこれ…39年😅もちろん当時のファミコンはボロボロになって随分前に処分しました…5年ほど前に買ったミニファミコン…こちらが押し入れに眠っていましたので取り出して久しぶりにプレーしました👆子供の頃夢中で遊んだ自分が…自分の子供とスーパーマリオブラザーズ…😭まさか自分の子供とファミコンをやる日が来るなんて…🧒👶マジ…泣けました🥲(感動しすぎて写真とるの忘れた…💧)子供の日…🎏サンクレールのパンを買って子供達とファミコンをやって楽しい時間を過ごして見ませんか❗️あの夢中で遊んだ子供の頃を思い出して…🍄緊急お知らせ‼️23日(火)は「ミニパンの日🥐」ほとんどの商品がミニパンになって登場します❗️かわいい売り場になる事でしょう…😊ご来店お待ちしております🙇
みんな元気ですか〜最近お天気も良くて確実に春から夏に移りゆく気配を感じるねとはいえ、寒暖の差はまだまだあるので体調には十分注意しよう⚠️で、夏先取りのデニッシュできましたよ↑今日Instagramでも紹介しましたが『〇〇さんちのオレンジデニッシュ』¥250です今日、初お目見え数量限定なのに私も買ってみたバッチグーよ〜六ツ美店で売ってるよ〜おしまい
今日はフルーツサンドの試作の様子をお届けいたします大人気の苺🍓サンドそろそろ苺の季節が終わるので次は何のフルーツにしようかな…と悩んでおりましたシャインマスカット?いちぢく?一つ問題があり、水気が多い商材はサンドウィッチに向いてないのですそんなこんなで、黄桃になりましたまずはカットどんな大きさが食べやすく見栄えが良いか考えますあとコストも売価に関わる重要なポイント※汚い画像ですみませんたっぷりの生クリームにボテンとのせますこちらが完成したプリプリの黄桃カステラサンドです六ッ美店、フードメゾン高島屋店で購入できます登場までお楽しみに✨明日は六ッ美店からです
みなさんこんにちは!ザカスターのMですぽかぽかの春がやってきましたね気温の変化が激しい時期なので体調には十分にお気を付けくださいいきなり話が変わりますが…カスターは今日で3年と1ヶ月を迎えました私は売り場で商品を販売するだけのお仕事ですが、この仕事ができる背景には商品を開発し、製造し、配送・管理をしてくれている方々、そしていつも仲良くしてくださる販売スタッフの方がいるからなんだなぁと……しみじみ思いました本当にいつもありがとうございます。そんなザカスターでは新商品が次々と販売されています!ザカスターで美味しいスイーツをゲットしてみてはいかがでしょうかみなさまのご来店お待ちしております!
おはようございます最近はお花見🌸も終わり暖かく過ごしやすくなってきましたね早くも夏バテ対策を検討そんな時のパン屋さんの救世主『塩パン』🍞🥐🥖ちょいとI君が試作してくれましたありがとうカレースパイス塩パン🍛紅茶とレモン🍋の塩パンMさんとマウムさんと試食しましたが…うーむ🤔まだまだ良い商材がある気が…また改良を重ねて夏は塩パン祭りを行いたいと考えてます六ッ美店では16日のグランデー塩パンがお買い得です塩パンの話をしていたらやっぱり定番が食べたくなりますねポイントも2倍なので、ぜひお越しくださいね
先月お誕生日が来てまたひとつ歳をとってしまったさとみんです今年の誕生日は、通ってるジムが休みで、仕事も休みで、なーんもやることなくてというか、やる気がなくて、誰に会うことなくさみし〜お誕生日でした。でも、次の日から1週間くらいの間にプレゼントをもらいまくってこの歳になるとお誕生日って言っても誰も祝ってもくれず、、、でも4年前にポケモンGOで知り合った方達と偶然ご飯食べに行ったその日が誕生日で、その話をしたら、うちの事務所に来てと招待してくれて、遅れてきた友達にケーキ買いに行くよう手配してくれてこんな素敵なお誕生日を過ごすのは多分初めてなのでは?!この写真は4年ですから!!しかし大きかったわねぇこの頃私、3月22日生まれなんだけど、学生の頃ってその頃だと春休みで、みんなに会うことないから誕プレすらもらった記憶があまりないなので、めちゃくちゃ嬉しかったわけですよ。でも、今年ジム友さんからもらったプレゼントの中にもめちゃ嬉しかった物がこのパックジムの風呂上がりって、ほとんどの方がパックしながら髪を乾かしてるわけで、いつもそれ見て あっ、買わないと!!って思うんだけど、なんか忘れちゃってて、、、ある方にその話をした事があってね。その方がこのパックをくれたんですこの話をしたこと覚えててくれたんだーってちょっと嬉しかったんだよねお風呂プラスサウナにも入ってるからいつも真っ赤な顔してて、心配されちゃってたんで、これでクールダウンができる他にも素敵な香りのする美容ミストとか、いい香りのハンドクリームとか、高級なお菓子とか、今年は皆さんめちゃ高そうなプレゼントをいただいちゃって!!昨年は見事に食べ物ばかりだったのに(笑)私は人のお誕生日とかにプレゼント贈ったりする時、めちゃテンションあがるのね。独身時代、雑貨屋で働いてたせいか、雑貨とか見るのめちゃ好きだし、色々見ていて、これ彼女にあげたら喜ぶかなー?とか考えるのがめちゃ楽しくてでも、あるジム友さんが私そー言うの苦手なんだよねーって苦手な人もいるのねーって、びっくりしたことが、、、友達やうちの母親に、あんたはプレゼントを選ぶの上手いからって言われたことがあって、私はただ、その人な好みとか趣味とかを考えて選んでるだけなんだけど、、、分からない時はお菓子で誤魔化す時もあるけれどプレゼントもらって嬉しくない人っていないと思うからそんなに難しく考えルカとないと思うんだけどねーただ、相手の負担になるような高価な物とかは贈らないようにしてるけどねーお付き合いの浅い人にはワンコイン程度って決めてる(笑)昨日、ポケ友の誕プレを探しにイオンへ。彼女は猫好きなので、猫の絵の書いてあるグッズがある雑貨屋さんへ。ちょいと予算オーバーしたけど、普段お世話になってるから、まあいっかな彼女に会うのが楽しみだ!!
こんにちは(,,・ω・,,)日名店のみっちです(*^^*)この芽🌱が何かわかりますか?上…シャインマスカット下…ナガノパープル🍇です。今年は農家さんの協力で、なんと‼️美味しいシャインマスカットのフルーツサンドが、日名店の店頭に並ぶ予定です🍇 お盆すぎくらいかなぁ〜すごく楽しみですね(*^^*)シャインマスカットとナガノパープルの販売もしちゃう予定でいますので楽しみにして待っててくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”めちゃくちゃ美味しい🍇ですよ(#^.^#)早く大きくな〜れ〜
こんばんは!みんなのパン屋さんサンクレール洞店のひがしです!販促ってありますがパン屋さんでの 最大の販促は「パンの試食」だと思っております。コロナになってからは試食が禁止され試食の販促が出来なくなっていました…ここ最近コロナも落ちつき緩和された事で試食も少しずつ復活しております🥖試食の話題を書こうと思います…📓以前、Oさんって大先輩がサンクレールに勤めていた時何度も一緒の職場になる事がありました。随分色々な事を教わりましたが試食についてもとても勉強になりました…ピアゴ東刈谷店のスーパーの中にあったサンクレール東刈谷の店舗で一緒に働いている時の話しです…その当時はパンがまだ1商品で100個も!多い物では200個!近く売れる商品があった時代…よく店頭に出てパンの試食を大声を張り上げながらやりました!Oさんは大御所の年齢にもかかわらず若いスタッフなんかには負けないくらい大きな声を張り上げて試食をお客様に振る舞っていました。店頭では飽きたらずスーパーのサッカー台で商品を袋に詰めている主婦達にも「はい!試食ですよー」ってどんどん試食を配っていたあのパワーは凄かったです😳ある時自分も試食をやろうと思って試食のパンを切っていた時の事…Oさんにこう言われました…「そんな小さく切って…すずめの餌じゃないんだから!お客さんに失礼でしょー?」1人でも沢山食べてもらおうと1つの商品を細かく沢山切っていたらこのように言われて「試食は食べてもらって、もう少し食べてみたいって思わすくらいの大きさがいいだよ…小さくても、大きすぎてもダメだよ!」Oさんはだいたい2センチ角くらいの大きさぐらいが丁度いい感じだと言って切ってました…なるほど…🤔またある日…試食は食べてくれるけどなかなかパンを購入してくれる人が少ない時…「試食は食べていくだけで買ってもらえないです…」ってOさんに言うと…「とりあえずそれでいいだよとにかく食べてもらわないと…」「食べた人が後からあのパンやっぱり食べたいって思わせる事が大事だから…」「でもさっき食べた人帰っていきましたよ…」って言うと「それでいいだよ!後日その人がこの前食べた試食のパンやっぱり気になるから買いに行こうかなぁ…って思わせれたらいいからさぁ…だから1人でも多くの人に食べてもらう事が大事なんだよ…」このように試食の大事さを色々教えてくれました。とにかく1人でも多くの人に食べてもらって買ってもらえるようにとにかく!美味しいパンを作って行く事が我々の使命だと思っております‼️サンクレール洞店でも試食出ております👆私の考える1番の販促アピールは…試食を食べたお客様が「美味しいー‼️」って 店頭で試食を食べてくれる光景だと思っております!どうぞ試食お試しください🙇 ご来店お待ちしております!
こんにちは!グランクレール六ツ美店です!もう4月に入り、ほんとにあっという間ですね😅今年はまだ桜が見れていないので枯れていないことを祈り、今度のお休みに見に行こうと思います!🌸🍡少し話ずれますが春ということで!抹茶フェア開催しています🍵抹茶好きにはたまらないですよね!季節限定商品になるのでこの機会にぜひお試しください!(六ツ美限定商品もあります!)
ひっさしぶりの登場サンクレール代表の下村ですいつもはこちらでブログやってますのでよろしければご覧下さい『たいてい3度目には報われる』地元岡崎から離れて昨晩からこちらでお世話になっています旅館の名はさくら別館公園の名が桜淵公園すべてが桜にちなんでいますここは奥三河随一の桜の名所と言われ…ameblo.jpさて今週末は桜が満開で岡崎市内はどこも賑わっていました今年開催の桜まつりサンクレールは気合いを入れて期間中毎日出店しましたところが3月に入って気温が下がりなかなか桜が咲いてくれません初日になっても開花宣言もまだ発表されません桜が咲かなければお客さんも来ないですよねそれどころか毎日雨模様が続きスタッフさんも大変苦労しました岡崎公園は今日も雨だった毎日天気予報を見ながら悲しみの日々を過ごしましたが3月の月末からようやく日差しが出るようになりましたお日さまに感謝今回の出店ではやはりおかざきカレーパンが一番人気それと一緒に売れたのが新製品のとろけるクリームパン大きな看板の効果も絶大でした出店期間は4月5日金曜日まで週末の満開のタイミングで出店できなかったのも残念ですが土日はお店の方が大忙しでした岡崎公園のイベントでチラシを配ったのも少しは効果があったのかも知れませんね岡崎公園のイベントは店舗やスタッフの協力なしでは乗り切ることができませんでしたみなさんご苦労さまでしたそしてありがとうございました月曜日午後からはまたもや雨これで桜が散ってしまいますが個人的には満開よりも散り際の桜に味わいを感じますね
おはようございます抹茶好きなあなたに朗報❤️六ッ美店では抹茶商品が登場しています販売早々、完売が続く商品もあり…この他にも・抹茶カステラ・うさぎ食パン(抹茶)がありますぜひお試しくださいただいまこちらのチラシを配布中3枚集めて4月26日からの抽選会にご参加お待ちしています昨日は6がつく日グランデーポイント2倍や先着プレゼント🎁があり忙しかったなぁ明日からもお仕事頑張りましょう
こんにちは、娘と神経衰弱をしてめくったカードの場所が全く覚えれずぼろくそに負けてショックを受けている耕司です(ちなみに「真剣衰弱」ではなく「神経衰弱」?だそうです。ずーと「真剣衰弱」だと思ってましたW)最近、お昼に酵母食パンをよく食べます食べ方はトーストして塩とオリーブオイルです食パンがおいしいから、シンプルな食べ方があうんですよ!これを食べると、大手の食パンがたべれなくなるんですよね~休みの日、アニメをまとめ見してまったりとしている今日この頃ジャンル的には笑えるアニメが好きです。これがストレス発散になるんですよねーそこで今日は、最近見た中で一番笑えたお気に入りのアニメの紹介です「この素晴らしい世界に祝福を!」です半年前にみましたがつい最近またみてしまいました個性的なキャラクターがテンポよく笑わせてくれます面白いアニメが好きな人にはおすすめです
おはようございます。グランクレール全店では抹茶商品が人気です😄各種フェアーもやっていますのでぜひご来店をお待ちしております☺️☺️季節も春、暖かくなり桜も見所😊新しいスタッフも入り忙しいですが、元気いっぱいのグランクレール☺️入社して約11年ですが、いろいろ大変だったことや仲間との思い出を振り返り、いろいろあったなぁと感じています。グランクレール日名店グランクレール六ツ美店いろいろなものを製造、販売をしていろいろなスタッフに助けられいろいろなお客様と接してきたこの11年をしっかり心に刻み前に進んでいこうと思います。多分これも自分の最後のブログになりますがあと少し気合いを入れて頑張ります。スタッフの皆さん、改めてありがとう😊では次の方よろしくお願い致します!😊
おはようございます!みんなのパン屋さんサンクレール洞店のひがしです!この間久しぶりに母親にあったのですが…母親は今1人で住んでおります🏠親父が亡くなってから最初は寂しそうで心配でしたが今はのびのび楽しそうに過ごしております😁もう70も後半になったのに孫の影響でかアイドルグループに夢中になっており(INIってグループ)グッズなども買いまくって部屋に飾られていた親父の写真より今やアイドルグループの写真ばかりになっていて、親父の写真は部屋の隅にチョロっとあるだけです…😅韓流ドラマにもハマっており録画したものを朝から晩まで観てる事もあるらしいです💦この間家に行った時にテーブルのメモ書きがあったのでのぞいて見たらハングル文字の練習書きがされていました…😓韓流役者にでも会いに行く気なのか?…そう言い出すんじゃないかとヒヤヒヤしております😰何かのびのびすぎて怖いんですけど…😱まぁ〜のびのび楽しそうで楽しい人生を送ってくれていて息子としては安心ですが…(ここから本題です💧)たまに母親の携帯電話にメールしたり電話したりするのですが電話に出なかったりメールが既読にならないとめちゃくちゃ心配で焦ってしまいます…家で1人倒れているんではないかと💦その後も何度も何度も電話かけたりメールしたりして💨 しばらくして…電話がかかってきて「携帯忘れて買い物行ってたぁ〜何だった〜」ってあっけらかんと言われて…😓別に母親が悪いわけではないのに「携帯は携帯しとけ!何かあったかと思うだろ!💢」ってついつい怒ってしまう自分…😔でも、やっぱり心配ですよ👆1人にさせておくのは心配ですが母親の周りには声掛けしてくれる友達も沢山いるようで定期的に会ってお茶してお喋りする機会などあるようで…またコープで食材を一括で買出ししてみんなでシェアするって事も定期的に行っているようで…楽しそうに友達とも交流しているようです!これらの事を実施するのはただ楽しむ為に集まるだけではなくある一つの目的もあるようです…それは「安否確認」定期的に集まることでみんな元気でいるんだなって事の確認の為(安否確認)でもあるようです。1人暮らしの親を持つ身としてはそれは本当にありがたい事です👆そこでみんなのパン屋さん🥖サンクレール洞店にも喫茶コーナーがあります☕️年配の方もよくご利用されておりますがこの喫茶を安否確認の場所…みんな元気でやってるだねって確認し合える場所に使うのもいいのではないか?と…🤔60歳以上のお客様で1人暮らしのお客様は「安否確認セット」なるものでサービスしてあげて…(そんなセット喜ばれるか?😓)家族が安心してもらえる場所に出来たらどうか?…そんな事考えておりました🤔長々と書き綴りましたがますます高齢化社会になっていくので家族が安心できる場所は必要だと感じる今日この頃であります…🌷みんなのパン屋さんは4月も新商品など揃えてお客様のご来店をお待ちしております‼️🙇
グランクレール六ッ美店井手です。今グランクレールでは抹茶フェアを実施中です。私のおすすめは大納言小豆と抹茶シートを折り込んだ抹茶小豆ラウンドです。また四月一日から四月三十日の期間中、1会計税込み800円以上のお買い上げでクーポン1枚ゲットできます。3枚集めると四月二十六日からの月末抽選会に参加できます。抹茶フェアには抹茶小豆ラウンド以外にも抹茶の商品があるので、是非見に来てください。ですって
Iくん、見てるか?試作ありがとう😊こんな感じで撮影できましたタイトルの通り『カレーパングランプリ』のエントリー期限が5日に迫り、バタバタとなんとか間に合いましたいつも無理難題、対応ありがとう綾野剛さてさて、エントリーは西日本揚げカレーパン部門『あっぱれ家康!おかざき竹千代カレーパン』バラエティ部門『あっぱれ家康!おかざきチーズカレーまん』スポンサー部門『あっぱれ家康!おかざきチーズカレーパン』※Nさんありがとう😊に決まり、あとは投票とスポンサーさんの実食を待つのみハラハラドキドキ💓ですが、みんなで投票のご協力をお願いします明日は六ッ美店、よろしくお願いします
桜の見頃は今週末頃になりそうですね 満開になるのが楽しみです↑昨夜の様子🌸4月5日まで岡崎公園にてキッチンカーで 出店しておりますので、ぜひお立ち寄り ください♪ 耳よりな情報📢 休業中のザ・ベーカーハウスサンクレール 工場直売店ですが、大変お得な自販機での 販売は継続中です! 皆さまのお越しをお待ちしております
今年のカレーパングランプリは『あっぱれ!おがさき竹千代カレーパン』をよろしくお願いします唐突な宣伝ですが…2024カレーパングランプリの投票が5月8日から22日に開催カレーパングランプリとは?「いま1番美味しいカレーパンはどれだ?」を合言葉に開催されるカレーパングランプリ。日本国民が選んだ、カレーパンの最前線にいるベーカリーの存在を授賞式で讃えつつ、 カレーパンの未来と共に歩む我々日本人の未来を創るため授賞式を開催。カレーパングランプリを通して、 美味しいカレーパンを知ってもらうきっかけ、カレーパンの多様性の認知、 カレーパンの地域への浸透、カレーパンの更なるイノベーションを促します。今年はチーズを入れた商品でちょっと違う部門にチャレンジしようと模索中撮影がどうにも難しいです…投票方法はこちら💁♀️ぜひご協力をお願いいたします※投票画面提示で素敵なプレゼントがあります🎁
こんばんは!先週から毎日ここに来ています岡崎公園桜まつり今年の桜は去年より10日も遅れているそうですつまり今年はまだ咲いてない!けど連日ここに出店しています雨ばかりでほんとに嫌になっちゃう!毎日ここに来て桜の開花状況を見てため息ばかりついていましたそして今日土曜日週末になると、桜を待ちきれない人がどっと押し寄せサンクレールの移動販売も大賑わいよかったよかったようやくイベントらしくなってきましたということで会場を見て回ります猿回しにも沢山の人コスプレの人もチラホラ別会場ではコスプレ着た人たちが普通にお客さんで楽しんでましたきやかい(イカ焼き)を食べながらライトアップされた岡崎城目の前を流れる乙川も風情がありますあとは桜が満開🌸になるのを待つばかりね