(浅煎・荒挽きコーヒーとの出会い no,2)
偶然入ったお店で、初めて心底『美味しいと思えた浅煎・荒挽きのコーヒー』を飲ませてくれたお店。
その店は『マ〇リー』と言う名前のコーヒー専門店でした。
自家製の独特な形をした布ドリップを使い、手元を卓上ライトで照らしながら、丁寧に一杯ずつ
淹れた本格ドリップコーヒーを飲ませてくれるお店でした。
私、いろんなところでコーヒーを飲みますが、こんなに丁寧にコーヒーを
淹れて飲ませてくれたお店は後にも先にもありません。
勿論、全国にはしゃれた素敵な店はあまたありますし、有名なコーヒー屋さんも
沢山ありますが、一杯献の本格的布ドリップコーヒーを提供してくれるお店には
その後出会っていません。
そして布ドリップで淹れたコーヒーの、コクとまろやかさにビックリ・・・・
それからは暇を見つけては足繁く通い、その店のコーヒーを飲みながら
親しくなった店主とコーヒーについて語り合う日々が続きました。
私が「本で知りえた知識通りにコーヒーを淹れても、美味しくできない」ことなど
色々な疑問を投げかけると、「明快で判りやすい答え」が直ぐに帰ってくるのです。
まさに「目からウロコが落ちる」思いでした。
後に知ったことですが、地域ではコーヒーが美味しいと評判の店で、コーヒー業界の
古い方達の間では「知る人ぞ知る名物店主」だったのです。
※現在は、高齢で引退されてお店もありません。
その店のコーヒーを飲んで判ったことは・・・
『私は決してコーヒーが嫌いなんかではなかった』と言うことでした。
今でこそ、マイルド・ストロングとか浅煎・中煎・深煎とか焙煎度数の違いでコーヒーの
味わいも違うということは常識になりましたが、当時はそのような認識を持っておられる方は
コーヒーに詳しいごく少数の人だけでした。
コーヒー専門店という店の形態自体もまだ珍しい時代でした。
今思えば、私が学生時代に行ってコーヒーを飲んでいた店のコーヒーは
どのような味だったのでしょうか・・・・?
おそらくは大量に淹れたコーヒーを、注文が通るたびに再度温めて提供された
ような濁り切ったコーヒーだったのではないでしょうか・・・・(=◇=;)
コーヒーの豆なんかも吟味して使うと言うこともしなかったのでは・・
私はそんなコーヒーの味が美味しいと思えなかっただけなのです。
それほどにコーヒーと言うものに対する認識がなかったと言うか、
その時代は、それで普通の時代でした。
だから、丁寧に淹れられた澄んだ味わいのコーヒーを初めて飲んだ時に、
心から『美味しい』と思ったのでしょう。
私にとっては、それほどに衝撃的な出会いだったのです。
▼前回までのお話
●お届けしたいのは『こだわり』です● 自家焙煎の店 フクモト珈琲 大阪府東大阪市近江堂2丁目10-49 (TEL)06-6725-6172 (FAX)06-6736-3393 【営業時間】9:00~19:00
◇フクモト珈琲HP https://www.fukumotocoffee.com/
◇フクモト珈琲facebook https://www.facebook.com/fukumotocoffee
◇フクモト珈琲ブログ https://ameblo.jp/gankooyaji-mame/
◇フクモト珈琲インスタグラム https://www.instagram.com/fukumoto.coffee/
フクモト珈琲は 『長瀬タウンガイド』の活動に参加しています! |
---|