さてね、本日は2021年の学園祭を振り返ってみようと思います。
・緊急事態宣言に振り回され続けた学園祭と卒展
東京
[緊] 2020/4/7(火)~5/25(月)
[緊] 2021/1/8(金)~3/21(日)
[防] 2021/4/12(月)~4/24(土)
[緊] 2021/4/25(日)~6/20(日)
[防] 2021/6/21(月)~7/11(日)
[緊] 2021/7/12(月)~9/30(木)
1月~3月の卒展の期間に緊急事態宣言が重なり、春の学園祭シーズンもずっと緊急事態宣言。そして、まんえん防止に切り替わり再び緊急事態宣言と。しかし、それが9月に解除となり、秋の学園祭シーズンは奇跡的に間に合ったという感じでしたね。
・緊急事態宣言下でも卒展、学園祭は開催されていた
昨年は突然の緊急事態宣言で学園祭、卒展ともに対応できず中止でしたね。しかし、今年はもうわかっていましたし、卒展はあとがないわけで、かなりの数の大学、開催してましたよね。また、学園祭も交通短大 、そして武相高校 が緊急事態宣言中に開催されていましたね。
・一つの判断基準として「緊急事態宣言」かどうかで学園祭の開催が決まる
先ほど挙げた交通短大 、そして武相高校は例外として、一つの判断基準として「緊急事態宣言」かどうかで学園祭の開催が決まるのかなと思いますね。緊急事態宣言下でなければ開催はしてもいいよと。
実際に関東において、10月から実践女子大、そして国際医療福祉大学等の学園祭が一般客を入れて通常開催となりましたしね。
・開催方法についてまとえてみる
さて、その学園祭ですが、どういう開催方式だったのか、あやためてまとめてみたいと思います
1,中止
多数
2,オンライン開催
多数
3,一般客を入れずに内部のみで開催
高校の文化祭等多数
4,基本内部のみOBOGは入れるパターン(一般は入れず)
5,基本内部のみで親御さんが入れるパターン(一般は入れず)
6.基本内部のみで近隣住民は入れるパターン(一般は入れず)
7.基本内部のみで受験生とその保護者を入れるパターン(一般は入れず)
8,ワクチンを打った人か抗体検査を受けた人は入れる
また、ご来場にあたって以下の条件を満たしている方のみご来場が可能でございます。
① ワクチン接種を2回完了されている方。
② ①に該当していない場合。72時間前にPCR検査もしくは抗原検査において陰性の確認ができている方。
(話は変わるがコミケもこれに該当か?)
9,事前予約していれば一般も入れた学園祭(通常開催、リアル開催、オフライン開催、対面開催)
早稲田祭
外語祭
成蹊欅祭
東京農工
そしてまさかの東京藝術大学藝祭(取手)
10.一般客は抽選に当選すれば入れた学園祭
麻布
11.一般客は入れたが時間による入れ替え制
『旭祭』は、一般来場者(対面展示)および学内関係者を受け入れます。
規模を縮小し、3部構成・各回300人(1日900人)に制限して実施する予定です。
ご来場には事前の申し込みが必要になります。
12,事前予約しなくても普通に行って普通に入れた学園祭
実践女子(事前予約制だが定員にたっしなかったためその場で名前書けば普通に入れた)
戸板女子
国際医療福祉大学
早稲田大学理工展
バンタン高等部
日本電子専門学校
国際動物(世田谷、大宮)
・なぜかわからないが女子大はほとんど入れた
実践女子(渋谷、日野)、戸板女子、昭和女子とね、なぜか女子大が普通に開催してくれた。そんな印象がありましたね。
・すべての学園祭が5000人制限というわけではない。
イベントは5000人というルールがありますが、実際はそうではなくて大学と協議した上でそれより下の場合もあると。
具体的に言うと、外語祭は1500人、成蹊欅祭は2500人と聞きましたね(間違っていたらすまん)
・模擬店はまったくないわけではなかった
さて、2021年の学園祭、ほとんどの学園祭で模擬店はありませんでした。マスクを外すと感染するからみたいです。
しかししかしだがしかし、模擬店がある学園祭、多数ありましたね。
実践女子、そして戸板女子、農工、バンタンでありました。
農工は毎年お酒OKですが、さすがに今年はなし。しかし、模擬店はホルモンあり、ワッフルありと、すごい楽しかったですよ。
私はホルモンとこおろぎ食べちゃった。
実践女子と戸板とバンタンは室内なのでか?ありましたね。しかし、農工はなぜにOKだったんだ?保健所の管轄なのかなー。
・ステージは人数制限があった
早稲田祭はステージをみるのにも事前にチケットが必要だったし、成蹊もそうでしたね。ただ成蹊は時間になるとそれなくても入れてくれましたね。また、ステージ後方にとんでもなく広い芝生があり、そこでみてても黙認でしたね。時間がたって人数にあきがあれば入れてくれる。この成蹊の方式、とても良いと思いました。早稲田祭と違ってな!
ステージ後ろの広大な空白地点。ステージ見放題だぜ。
ステージはどの大学もしたにテープはっていて、間隔をとらないといけませんでしたね。外語祭のステージは250人かな?それをこえると入れないという入れないという。
・声援も禁止だった
あたりまえだが、お客さん、声を出してはいけないと。
しかし、なぜかわからないが出してよい神企画、あったんだよねー。
・戸板のコールOKには笑った
あのさ、戸板でアイドル企画があったのよ。戸板通り通過中っていう。
それだけなぜか規制が緩くなり「
コールOKです 」だって。あれ、なんだったんだろ?みんなおもいっきり叫んでたけどな。あれ、逆だろw
爆笑したぜ。
あとさ、客席も1つあけていたのに、なぜか戸板通り通過中になるとそれがなくなり隣にお客さんいると。そして通路にも。なにもかもおかしいだろうよw
詳しくはここな
麻布行けなくてしかたなくこっち来たが、いやー行ってよかった、そんな大学祭でしたね。
結論:戸板女子短期大学の関係者は良い奴。
・演者のマスクはいらないと思う。
あのー、ほとんどのステージ出演者、マスクしてたのね。私はこれ、いらないと思う。なぜなら表情もステージの一部ですし、それ、いるかな?と。例えばチア、笑顔を含めての演技だと思うわけですよ。テレビのドラマだってマスク、してますか?本日の紅白、マツケンサンバがマスクしてましたか?していないでしょうよ。上の戸板、みてくださいよ。誰もマスク、してないぜ?そうだろ?
なので
「ステージ出演者のマスクはいらないし、すべきではないし、むしろしてはいけない(どうしてもしたいならフェイスシールでええよ)」
これが私の意見ですが、どうおもわれますか?
参考
1枚目、ミスター早稲田2021、これは表情がみえていいよねー。
2枚目はモーニング娘。研究会による早稲田爆音2021、表情がみえん。
3枚目は成蹊桜祭のチア。マスクも何もなし。
・オンライン開催が残した正の遺産(ハイブリット開催)
一般客を入れた学園祭においてね、かなりの数の学園祭がステージ等を配信してくれたんですよね。こういうの、ハイブリット開催っていうんですかね?
チケットとれなかった人等がいられてね、良いと思いました。
また、どうせ配信しているんだから撮影もOKにって流れ、できるかもしれませんよね。そういう意味でね、ステージの生中継は正の遺産であると私は思いましたね。
写真は外語祭のオンライン配信スペース。
ここは実行委員がやってくれるのではなく、各サークルが勝手にやるみたいね。
・オンライン開催の対義語ってなんすかね?
これ、なんだと思います?対面開催、リアル開催、オフライン開催、通常開催、なんかいっぱいあってね、わかりません。そしてハイブリット開催なんてのもある。だれか統一してくれー。
・開催できた学園祭とできなかった学園祭の差はこれだ!
もっともわかりやすい例はここです。
武蔵と麻布です。
例年、GWごろに開催されるこの2つの文化祭。どちらも私立の中高という共通点がある。
まずは武蔵、
------------------------------------------------------------
第99回武蔵高中記念祭
@musashi_anniv
武蔵高等学校中学校第99回記念祭公式アカウントです!
6/5(土)、6/6(日)に記念祭が開催されます!告知が直前になってしまい申し訳ありません。
残念ながら一般の方の来場はできませんが、そのかわりに現在オンライン企画を充実させています!近日ホームページを公開します!乞うご期待!!!
午後7:17 · 2021年5月30日·Twitter Web App
------------------------------------------------------------
と、あっさりオンライン開催にしました。しかし、麻布はどうだったでしょうか?
------------------------------------------------------------
第74回麻布学園文化祭
@74th_Afes
第74回麻布学園文化祭 公式ツイッターが始動しました!
文化祭は10/2~3の2日間で行われる予定です。
文化祭に関する様々な情報を発信するので
フォロー&拡散よろしくお願いします!
※開催形態については現在協議中です。
#74Afes
午後7:10 · 2021年3月14日·Twitter for iPhone
------------------------------------------------------------
第74回麻布学園文化祭
@74th_Afes
【重要なお知らせ】
10月2日3日に予定していた文化祭は11月13日14日に延期となりました。
外部客の予約等についても再度協議し直す事となりましたが、詳しくは決まり次第お伝えします。
よろしくお願い致します。
午前11:00 · 2021年9月8日·Twitter Web App
https://twitter.com/74th_Afes/status/1435422641939103750
------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------
とGW開催を10月にして、それも再延期。そして無事に開催したという。
つまりこれなんですよ、この違いなんですよ。
開催した学園祭としなかったそれ、なんだと思いますか?
まずは学校の理解ですよね。ただそれ以上に最も重要なのは「関係者のやる気」これだと思います。
2021年4月をおもいだしてください。あの状況で半年後に学園祭、できたとおもいますか?この私でさえ全滅と思いましたね。夏になりオリンピックが始まる直前なんて感染爆発でとんでもない状況でしたよね。しかし、学園祭関係者はそれでも開催にかけたんですよ。そして、その賭けに勝ったんですよ。
そりゃはやばやとオンライン決定すれば楽ですよね。めちゃくちゃ楽ですよね。その時点で日程は確定しますし(オンラインで延期はまずない)警備も必要なくなるし、模擬店もなくなる。タレントのスケジュールも抑えられる。とても楽ですよね。
では、リアル開催を模索した場合はどうでしょうか当時はできないであろうリアル開催の準備して、結局緊急事態宣言が発令されたらできないというあまりにリスクが高い判断ですよね。延期になった場合、またその対応が必要という。しかしですね、それでも関係者はそれにかけたんですよ。
そして、その賭けに勝ったと。
やったぜ!
・なんだかんだで楽しかった2021年の学園祭
で、学園祭が楽しかったか?うん、めちゃくちゃ楽しかった。実質10月11月のみだけど、楽しかったぜ。
東京藝大の藝祭にいったけれどもすごく楽しかったし(上野じゃないけど)
この移動映画館とかバカバカしくてよかったなー。バイクにひかれて映画館が動くというね。なんなんだよこれはw
早稲田祭もね、楽しかったですよ、はい。高校の文化祭も、専門学校も楽しかったですよ。
・オンライン学園祭へ一言
特にありませーん。
・最後に読者に一言
あのね、8000円するジャージーを酔っぱらって3日前になくしたのよ。すごい悲しいです、はい。
あとね、レベルが違うおいらは新宿山吹が入れてくれなくてね、とても悲しかったんだが読売理工専門学校という最後の最後をみつけてね、行ってきたぜ。
外語祭よりも遅い学園祭(というのは無理があるかこれは)へ行けた。やったぜ!
(次回?当分先だ)