家計簿の締め | g-new-days

g-new-days

結婚後、アル中義母と徒歩圏内で生活スタート。
その後義理実家から離れ、現在は平屋のおうちで生活。

12/25〜1/24までの家計を締めました。

毎月同額のやりくり費で足りない場合やりくり費繰越金から調達する方法をとっています。
(細かい仕分けが面倒&年間を通してのやりくり費で収まればOKと大雑把のため)

初めて繰越金に手をつけましたダッシュ

その額19,212円ピリピリ


クリスマス
年末のすきやき
お正月
おでかけ(高速利用)
福袋購入

とイレギュラーがいっぱいあったので仕方ない。
予想通りのオーバーかな。


星そのうち7722円はポイント利用しましたが、普通にお支払いしたものと見なして7722円は貯金に回しました

星サンマルクの福袋は外食費に含めました(コーヒーチケットの為)

星クリスマスのチキン(コストコ購入)やお惣菜なども自炊ではない"中食"なので外食費に入れています

星年始におでかけした際のETC代はガソリン費に含めました(車費)

星雑費には義母から届いたお歳暮の着払代も入っていますムキー
やりくり費繰越出せるようにがんばろうスター

1/31は月末だからか「週末な気分、でもまだ水曜日か…」と何だかどんよりでした。
1月はなんとか皆勤(23日出勤)しました指差し
来月夫の給料は少ないけど、私の給料は過去最高のはず飛び出すハート